最近の本
変わらず、図書館 学習室通いを 続けていて、
その度に、本を 借りています。
大体、室礼やインテリア、断捨離、自己啓発系。
同じような本ですが、読むこと(眺めること?)が
精神安定剤なので、欠かすことが 出来ないのです。
最近の本より。
◉「瓶の中」高峰秀子
何気なく手に取りましたが、とてもリスペクト
器や室礼にうっとり
◉「暮らしのおへそ」
愛読書となっています。
断捨離や整理整頓のお手本ですね。
◉「心地よく暮らすインテリアの小さなアイデア」
家でも薄い布を木の洗濯バサミで。
おにぎりでも、こんなに素敵になるのですね〜
憧れの暮らしの真似事からでも、始めよう!
他には、自分が 読む と言うより、
夫と共に 読む本も 借りています。
70歳を 過ぎても、働いている夫と
元気な限り、働きたい 私。
お互い、仕事と言うより
「楽しみ」となっているから、続けられるのです。
私としましては、夫が 仕事を辞めて、
ボケてもらっては困るのが 本音。
本を読んでもらって、洗脳してる〜
◉「牧野富太郎」氏
「生きているうちは仕事をする」
「働くことで人は若返る」
などなど・・・
◉「70歳、だらか何なの」は、歯に衣着せぬ言葉で
面白く 読んでます。
恐ろしいのは 老いることではなく、
やることがないこと。
朝起きて、やることがないほど
恐ろしいことはない。
平日の午前中、図書館 学習室通いをしてる私は、
やることがあって、幸せなんですね。