日常
図書館が 臨時休館
その前に、借りれる 目一杯の10冊 借りておこう!
⚫︎心に響く99の言葉
「生きる」「人生よ」
⚫︎眠る前に1分間ください。
人間関係・・・
⚫︎朝の時間割
時間割を作ろう
⚫︎暮らしのくつり方
瞬発力のために、情報のストック
⚫︎ほんものの漆器
漆器の 見比べ
⚫︎漆芸家100人
先日、高岡漆器協同組合設立50周年
記念特別講演「漆器と日本の心」
「三田村有純」氏の講演会を拝聴。
講師の「三田村有純」氏とご子息
三田村有純氏以外の作家さんも 気になる〜
金沢「レスペラシオン」で 使われていましたね!
⚫︎十八大浮世絵師
こんなに沢山の 浮世絵師!
⚫︎るるぶ「青森」
地図好き
「津軽こぎん刺し」「津軽三味線」の弘前が的。
⚫︎るるぶ「秋田」
青森から秋田にも 行きたいな〜
⚫︎1日5分からの断捨離
フェイスタオルを変えよう
フェイスタオルは、さっそく。
変えただけでリフレッシュ!
古いタオルを 刻みました。
刻まないと、また、使ってしまいそうだったから。
相変わらず、本中心の(影響を受けての)
日常を 過ごしています。