おばんざい 予行演習 その一

efbc91
先日の「お月さん」以来、おばんざいにちょっとはまり、カウンターに並べたりしています。
お店ではなく、日常の自宅ご飯でね。

これは器をバラバラにしてみましたが、なんかしっくりこないわぁ。
次回はよく似たイメージの器でやってみよう!

efbc92
★牛蒡きんぴら
  器 日本橋の骨董屋さんでみつけました。
★なばなの酢味噌和え 
  器 釋永陽

efbc93
★蒸し豚
  器 高桑英隆

efbc94
★牛スジ煮(お月さんに塩味のを教えていただきました)
  器 千田英之 杵名比留窯(きなひるがま)

一応、主婦歴28年なので(実質はその1/3かな?)30分もかからず、この4品をつくりましたが
お店に出せる味かどうかは・・・

しばらくいろいろTRYして、お店で期間限定で出せるように頑張ります!
月の第1週目は、おばんざいday とか、面白いかも?

Comments:2

Shigeru 09年02月16日 (月) 2:24

”おばんざい”って、生活の知恵のなかから生まれたものですね。
とってもいろいろなものを適度の食べることができて、良いですものね。そして家庭の味!!いつか伺ったら、是非。

194 09年02月16日 (月) 14:18

Shigeruさん
その通りですね。たくさんの食材を取ることができます。
昼飯におばんざいを食べていますが、
いろいろ選べて昼飯が楽しくなりました!
富山に来られることがあったら是非ともいらっしゃいませ。

Comment Form
Remember personal info

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)