今日も着物 着たよ♪
いただきものの着物が多くて ありがたいです。
着付教室で先生から いただき、初めて着てみました。
襟がちゃんと出来たし、
いただきものの手作りの帯留めも 嬉しい♪
二重太鼓も本を見ながら。
こんなのでいいのかしら?
だんだん早く着れるようになってきたので
ちょこちょこ nousaku で着ようと思っています。
良いのか悪いのか ・・・
補正がいらないくらい寸胴になってきて困っています。
着物を着てるとあんまり食べれないので
ダイエットにつながるね!
Comments:4
- tomo 11年11月05日 (土) 10:22
-
素敵です!
とってもお似合いです~!!
襟元なんかとてもすっきりしてて美しいです^^
私も今月こそ着物を着ようと思っていますが…
夏((浴衣や単)ほど気軽に着られないのが不思議です^^; - 194 11年11月05日 (土) 11:05
-
tomo さん
ありがとうございます。
着付を習い始めたのは、着物を着たいから。
それを実践できているのは、嬉しいことです♪今が着物を着るには一番いい季節かしら?
tomo さんも是非とも!
(実は、この着物 厚手の単衣なの・・・ 昨日は暑かったからちょうどイイ。)今晩も頑張って着てみよう!
着たい着物がいっぱいあるの ・・・ - 次郎長夫婦 11年11月05日 (土) 11:34
-
先日の着物とおなじく、「こっくり」とした秋の色合いですね!
194さんのこだわりが感じられて素敵です。
色半襟にするとずいぶん雰囲気変わりますよね~。
私も今日か明日あたり着物着ようかなぁぁぁ・・・。
でも「銀座結び」忘れてるだろうなぁ・・・。 - 194 11年11月05日 (土) 12:34
-
次郎長夫婦 さん
季節によって着物のイメージが変わるのも楽しいです!
昔は情緒があったのでしょうね。半襟も初めて縫ってみました。
着付教室で半襟を縫ってらっしゃるのを見ていたので
なんとか出来たのです。 内側にタルミがでないようにと。
半襟の楽しみも出てきて、だんだんハマっていきそうです。写真を撮ると、悪い所がよく分かりますね。
帯上げをもっと綺麗にしなくっちゃとか
帯の下の部分を押さえなくっちゃとか。
まだまだ練習ですね~次郎長夫婦 さんも実践で!
そうそう銀座結び、私もあれだけ結んだのに忘れていました。
本を読んで思い出さないといけません。
近々、銀座結びもやってみましょう♪