新年 明けまして おめでとうございます

e3818ae3819be381a11

今年も よろしくお願い いたします。

写真のアングルやら、器選びやら、いろいろ迷いながらの投稿です。
長男が設楽氏の器をとても気に入り、ほとんどが設楽氏のもの。
お正月から、凛としています。

結局、簡単なお料理ですませました。 ^_^;
家族4人 水入らずで正月を迎えれたということだけで、十分かなぁ・・・

2010年 自分の目標に向かって頑張りたいと思います!
 
 

Comments:2

tarachan 10年01月04日 (月) 13:41

おめでとうございます。
天神様をお祭りする高岡のお正月。
去年お話にはうかがっておりましたが、この数日のブログを拝見してそのさまが手にとるようにわかりました。
氷見で作られるお神酒口も、お飾りになくてはならないもの。
天神様を祭る高岡の風習がある限り、作り・使い続けられて、次の時代に伝えていかなければいけない工芸文化の一つですね。

この元日の食卓、若い息子さんのリクエストで構成された,194
お母さんの清々しい感覚に,拍手をおくります。
美しく楽しいブログを今年もよろしくお願いいたします。

194 10年01月05日 (火) 12:06

tarachanさん
明けまして おめでとうございます。
天神様は、お正月になくてはならないもの。
こちらでは当たり前になっていて、他の土地には
このような風習がないことに驚きました。
まさに次の時代に伝えていかなければいけない
工芸文化の一つだと思います。

息子は設楽氏の器の造形や精神性に自分の建築を
照らし合わせていたようです。
陶芸と建築ですが、ものを創る点は同じなのでしょう。
あれもこれも東京へ持って行きたいと言っていましたが
私も、手放せなくて・・・
機会をみて息子にプレゼントすることにします。

今年も益々ブログを充実させたいと思っています。
その為には、自分も高めないといけませんね。
設楽氏のご教授、よろしくお願いいたします。

Comment Form
Remember personal info

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)