文化マネージ論A

始まりました~

アート・芸術とは ・・・

情報(宗教・生活・哲学・美学)を造形して表現するコミュニケーション。
これからのコミュニケーションの未来を説いていく。


ゴッホの「ひまわり」を例にとっての説明。
材料費がせいぜい 2、3万円の絵画が、100億円になる価値とは?
昨年末 観ている だけに、身近感がありました~

なんとなくしか つかめていませんが、この講座が終了する頃には
説明が出来るくらいに 理解できているのでしょうか ・・・

さて、大学へ通う利点の一つに、図書館があります。
建築・デザインの芸術系の雑誌・専門書がたくさん揃ってて
授業の後は、必ず寄って帰ります!


学食も魅力♪
カレー ¥250 也。


若い人達との接点もでき、アンチエイジング効果もあるかも?(笑)
来春まで、楽しんで通いたいと思います♪
 
 

Comments:2

tomo 11年10月06日 (木) 16:14

FBでもコメントしたのですが…^^;
私もかなり前から富大の講座に行きたくて、
それなのにいつも応募締め切ってたりでなんだか
タイミングが悪いのです…次回からもっとちゃんと確認しよう…

大学の図書館って大好きです^^
私が行ってたとこのは暗くて狭くて天井が低くて幽霊がでそうなとこ
だったけど、なんだか好きでした。図書館って良いですよね☆

194 11年10月06日 (木) 16:20

tomo さん
昨年から、学びたい授業が 無理のない時間にあったら 参加しています。
幾つも受講できるらしいのですが、自分の生活のリズムが狂っても
困るので、一つづつ気長にね。
私は 昔から、学校や図書館が好きだったから、今でも通いたいのでしょうね。

Comment Form
Remember personal info

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)