御車 の検索結果: 28

高御膳

昨年の 5月1日の 御車山祭の夕飯は
「永平寺の精進料理」を読んでいましたので、赤御膳でした。
精進料理

今年も 5月1日の お祭りの夕飯は「高御膳」でいただきましょう。
今年は、テーブルコーディネート本より、「和食卓の基本セッティング」を参考に。
思ったようにならないなぁ ・・・ (:_;)
DSC08500(1)

白磁、染付、ガラス器と、初夏をイメージしての 器組合せ。
器のバランス(高さや 大きさ)、形(丸形ばかりに なってしまいます)
格の違い(真・行・草を 木村ふみさんに 習いました)等々 ・・・
そして、持っている器も 限られていて。
漆器が欲しいですが、どんなのがいいのか じっくり 考えて。

5つの器の組合わせを、日常にして レッスンしなしとね~
久しぶりに「胡麻豆腐」を 作りましたが、昨年と同じく 柔らか過ぎ (*_*;
料理も レッスン!
 
 

毎年欠かさず

「高岡 御車山祭」
いつもは、電車通りや 北陸銀行本店前の 勢揃いを見ていますが
今年は、「山町筋」です。
時間は 15:30 ~ 16:00 くらいでした。

「坂下町」の獅子頭。
出来たばかりの「高岡 御車山会館」で 下調べをしてきたところ。
DSC08485(1)

バックの風景「土蔵造り」が 御車山を 引き立てています!
「御馬出町」
DSC08489(1)

「一番街通」
DSC08496(1)

「二番町」
DSC08499(1)

「高岡 御車山会館」も良かったですが、やっぱり 一年に一度の 巡行で
車輪のきしむ音や 裃姿の旦那衆の皆さん、山を担ぐ皆さんを
見てこその「祭」なのでしょう。
 
 

ウォーキング

昨日から 始めました「ウォーキング」
40分間 歩くことにしましょう。

「ただ 歩いてても 長続きしないなぁ」と、
家から 四方八方の方向に 40分の半分の20分歩き、戻る。
帰りは、違う道を ブラブラ散歩という 決め事。

さあ、出発です!
地図を片手に 居場所の確認。
オレンジ色が、昨日、今日と 歩いたところです。
DSC07040(1)

昨日は、西の方向へ。
厚生連病院の 少し手前「永楽町」で Uターン。
DSC07009(1)

千保川の畔を テクテクと。
DSC07012(1)

博労町「養命丸本舗」
「養命丸」の文字が 壁に彫られているのが いいね!
DSC07016(1)

建設中の「高岡御車山会館」
いつ 出来上がるのかしら?
DSC07026(1)

今日は、北西の方向へ。
高岡 旧火葬場(同市本郷)の跡地は、緑地公園になっていました。
DSC07033(1)

金屋町を通り
DSC07036(1)

内免の「久々江 糀店」
何回も 通る道ですが、全然 気付かなかったわ!
DSC07031(1)

菅笠と藁で 身を包んだ像には、心が 温まりました~
DSC07037(1)

最後に ご近所の「市の蔵」さん。
初めての 訪問で ハマってしまい、器を購入。
次回「19夜」に お披露目しますね~
DSC07039(1)

結局、カメラを持ち歩くと、1時間余りの時間がかかり ぐったり。
それでも、いろいろな情報が得られ、他の方向への ウォーキングが
楽しみです!
 
 

GW に突入

と言っても 変わらずの 生活ですが ・・・
世間的には、お休みなので 外出などしてみたりと。
昨晩は、電車通りの「金龍」さんへ。


すごく すごく たくさん いただき、あっという間に 体重が1.5 kg 増。 (:_;)
それで、今日は ブログ投稿後に ウォーキングに出掛けてきます。

午後からは、昨日借りてきた DVD と 本を。


金継ぎも やらないといけないし、
能作家のお花を いただきにも 行かないと!

瑞龍寺でのライトアップも あるんだったね。
(実は、まだ一度も 拝見したことがありません ・・・)


平米校下出身の私にとって大事な 5月1日の 御車山祭りもね。
その日は、久々に 着物を着ようかしら?

きっと、そうこうしているうちに GW が終了するのでしょうね。
さて、どのような GW となるのでしょうか?
 
 

GW 中盤

なんやかんやと日が経ち、GW 4日目。
5月にも突入。
今日は高岡御車山祭。

早起きして、そそくさと出掛けます。
7台が勢揃い。


小学生まで、お祭りには必ず 中振袖の着物を
着ていたことを思い出し、着物を着ましたよ~


夕方 18:00 まで曳き回しています。
もう一度見てこようかしら?
夫は「よっぽど、曳山が好きながいなぁ・・・」と呆れ顔。
いってきま~す!
 
 

ひさびさの着物

今日は、3ヶ月ぶり の着物。
週1回は着ないとと思っていますが、なかなか気持や時間に余裕が無くて、
ほんと久しぶりとなってしまいました。

出掛けた先は、高岡にある 国宝「瑞龍寺」でのお茶会。
いつ来ても、厳粛な空気。


しつらい前で記念撮影。
「高岡御車山祭協賛 高岡茶会」ということで
御車山に因んだお道具です。
お軸は「木舟町御車山」 写ってない! (-_-:
花は木舟町の御車山の「牡丹」というように ・・・

着物で、立礼ではない席で 抹茶を いただくのは 初めて。 
何を着ていこうかしら? 
いろいろ迷ったあげく 渋目の大島紬にしました。


せっかくの着物なので タカマチに繰り出します!
早くから営業の居酒屋「たかまさ」さん。
旬のお刺身「真鯛」


氷見西田の竹の子。


こごみ、タラの芽、ふきのとう と春の山菜天婦羅。


ただ今、ほろ酔いで、nousaku 開きました~
 
 

GW のお休みのお知らせ

もう、GWに突入しているのに ・・・
告知が遅すぎます! m(_ _)m

最後の 5月5日(水) のみ、お休みいたします。
よろしく お願いいたします。

同級生が帰って来られたり、高岡御車山祭があったりで
GWは、楽しみがいっぱい!

ニューオータニから電車通りに向かう街路樹。
「桜」 が散ると 「はなみずき」 です。
e381afe381aae381bfe3819ae3818d
 
 

高岡開町まつり

高岡が開町して400年。
今日は、前田利長公入城大行進と高岡御車山巡行の
イベントがありました。
俳優 勝野洋演じる「前田利長公」 利長君とえらい違いね!(笑)
e588a9e995b7

女優 浅野ゆう子演じる「永姫」 美しいです・・・
efbc913

2,500人の入城です。
高山右近、藤子・F・不二雄、他 高岡所縁の方々・・・
ukonnishaefbc923efbc933efbc942efbc951

勢ぞろいした御車山。
e5b1b1

今から、伏木けんか山「かっちゃ」を見に行ってきます♪
実は、祭り好きです・・・