毎日の裁縫
- 2019年07月04日 (木)
私は、「衣・食・住」 を生業としており、
「衣」の部分は、着物リフォーム。
ありがたいことに、購入していただいていて、補充が 必要。
それで、毎日の ほんの少しの時間を 割いての 洋服作り。
ずっと(4ヶ月くらい) 刺子をしていまして、やっと 出来上がり!
刺子の アップです。
浴衣の渦巻柄が 面白くて、作りたかった!
渦巻柄の アップです。
目が 回りそう (*_*;
ワンピースではなく、上下なんですよ。
今日は、次の 洋服の製作のため、ほどいた着物の お洗濯。
何を 作りましょう? と いつも わくわく。
洋裁は、子供の頃から (小学生の時は 手芸部) ずっと 身近で、
大学進学より 洋裁をしたかったのです。
その気持ちは、今も 変わらず、
毎日、何かしら 作っていれることは、幸せです ♡
そんな 気持ちを 込めて、明日も ・・・
今日は裁縫
- 2019年06月05日 (水)
「食」 関係の 撮影の 打合せが 終わり、「食」 から 頭を 切り替えましょうと
今日は、朝から 「能 style」 に籠もり、裁縫です。
まず、型紙 作り から。
重しは、仏手 なんです~ (仏像フェチ だからね)
どの 着物地で、作りましょうかと
いただいた着物を 物色。
こちらの 3枚は ほどかずに、自分が 着ることに。
上布、泥大島、小千谷紬 なんですよ!
帯との 組合せも 楽しんで ・・・
いつ 着ることに しようかなっ。
着物を 着る 機会を 作らなくちゃね!
午後からは、布の 裁断をしましょう。
期限無しの のんびりの 作業が、自分にとっての 癒しの時間 なんです~
ミシン踏み
- 2019年05月28日 (火)
足踏みミシンの ベルトが、暑さの せい?で
伸びてきました。
そのため、空滑りとなり、なかなか 進まない。
今日は、ベルトの革を 少々 短く し直しました。
コンピューター内蔵では 無い ミシンだから 直せるんですねー
シンプルな 作りで、掃除も し易いのです。
(あまり やってないけど (*_*; )
速い! 速い!
いつもの 3倍くらい 速くなり、嬉しくて
あれこれと 小物作り。
着なくなった スカート。
いつか 何かを 作ろうと、洗濯しておきました。
小風呂敷に 作り変え。
久しぶりに、余り布で あずま袋も。
ミシンを 踏んでいる時間は、
夢の妄想を していることが 多くて
楽しいんです ♪
午後からは、ミシン部屋が 西陽で 暑くなりますので
今日は、終了~
出来上がり!
- 2019年05月19日 (日)
数枚ですが、合間をぬって 作っていました 着物リフォームが
出来上がりました!
自らが モデルとなって、
ご迷惑を お掛けします m(_ _)m
浴衣を ギャザースカートにしました。
以下の 4枚は、デザインが 同じですが、
布の違いで イメージが 変わりますね。
ロングスカートに 見えますが、パンツ なんですよ!
菖蒲柄の 浴衣。
大島紬 かしら?
大股で すみません m(_ _)m
黒縮緬。
紋付のリフォームですので、サイドには、紋入り。
こちらの一枚は 自分用。
着用してみないと、おススメが できませんからね~
とても 着心地が 良いです!
ホントは、全部に 愛着があり、自分が 着たいのですが ・・・
お気に入りが ございましたら、ご連絡いただければと 思います。
「能 style」 に展示してありますので
試着してくださいね~
よろしく お願いいたします。
ダイヤ柄 ギャザースカート。
黒縮緬、大島紬?
紺浴衣。
次は、何を 作ろうかなぁ。
連休を振り返る
- 2019年05月07日 (火)
10連休が 終わりましたね。
私は、休みなく ずっと 「nousaku」 を開いていましたので
日常には 特 に変化はありませんが、
世間の様子は 感じていました。
それで、連休中の 人混みを 避け、外出しないようにして、
家の中で 細々としたこと ばかりで 過ごしていましたね~
東京から 次男ファミリー & お友達 が遊びに来てくれたこと、
それに合わせ プライベートお寿司会 & ボサノヴァ ライブが、
唯一の 楽しみでした!
(写真をとりまとめ、そのうちに アップしたいです・・・)
孫の つっくんの テレビゲームの 説明を受けながら。
オババ(私) が下手過ぎ! と怒られ ・・・ (:_;)
細々 したこと。
30年前に 買い求めました カーディガン襟が ボロボロ。
襟 以外は、全然 大丈夫なので、シーチングで 襟をくるんで お直し。
義母に ほどいたもらった 浴衣 6枚分の お洗濯。
何を 作りましょう?
良い お天気が 続きましたので、毛布の お洗濯。
「能 style」 の 2階は、干し物に 最適!
林檎ジャム 作り。
たまに、おでんを 食べたくなるのです。
母から もらった 写真 整理。
一枚一枚、じっくりと 見ているので、時間が かかり過ぎます (*_*;
七尾市 (子供の頃 七尾に 住んでいました)
「奉燈祭」1歳半と、「青柏祭」2歳半。
ちょっと 孫の つっくんに 似てるかな?
子供って 1年で ずいぶん 違うのねーと、
自分自身の 子供の 頃を 振り返り、
今の自分も 1年後に、変わっていたいなぁ。
と、そんなことを 思いながら 連休を 振り返っています。
連休が明けた 今日より、また 頑張ります!
- BLOG | 家ごはん・ホームパーティ | 自己啓発 | 裁縫・手芸・仕覆
- Comments: 0
次は何を
- 2019年03月31日 (日)
作ろうかなぁ ・・・
義母に ほどいてもらいました着物を 物色。
こちらの 3枚が 次の 候補。
午後からは、この着物地で 何を 作ろうかしら? と
算段しながら、お洗濯しましょう。
今日のこと
- 2019年03月19日 (火)
寝る間も (お昼寝ですが) 惜しんで、
やりたい事が ふたつ 出来ました。
まずは、裁縫。
黒の着物地に 手を 付けます。
何枚分もの 着物を つなぎ合わせました。
絹の手触りが 気持ち良いです。
合間に、器の本を 読みたい!
特に、骨董。
知ることが、楽しい ♪
なぜか、向田邦子氏の本も 紛れてますが。
向田邦子氏も、いろんな事を されてたので、
影響を受けています。
今日は、裁縫と 読書。
明日は、何をしようかなぁ ・・・
大量の着物
- 2019年03月08日 (金)
事務処理も 終わり、一昨日の 「啓蟄」 より
ヤル気が 出てきました!
「能 style」 にお越しいただく方に
「何か 洋服は 増えましたか?」 と尋ねられることが しばしば。
月に 2、3枚しか 作っていなくて
作る洋服から、お買い上げ いただきますので
新作は、全く 無し。
一昨日 洋服を 作ろう! と思ったところ
着物を いただいたのです。
もう既に、ほどいてもらうために、
義母に 数枚が 渡っているのです。
ほんと、大量!
何を 作りましょう?
と、ワクワクしながら 着物を 眺めています。
出来上がりましたら、こちらのブログでも
お披露目できたらと 思っていますが、
裁縫する時間を 作ることが、難題 (^-^;
「能 style」にて
- 2019年02月28日 (木)
嬉しいこと ありました!
以前の ブログにも アップしましたが、
まだ、製作途中のコートを 「能 style」 のボディに 掛けておいたところ
偶然、「能 style」 の前を 通られたお方が、
袖の無い ジャンパースカートの状態で 欲しいと言われ、お買い上げされました。
最初は、長袖のコートを 作る予定でしたので、
袖は、既に 出来上がっていました。
袖を 何とかして 使おうと、少々の布が 余っていましたので
つなぎ合わせて ボレロを 作りました。
できれば、以前 ジャンパースカートを 買ってくださったお方に
お揃いの ボレロとして 着ていただきたいのですが
連絡を 取ることができません。
私の 出来ることといえば、また、「能 style」 のウインドウに 飾る事だけ。
2週間くらい 飾っていたところ、なんと!
ジャンパースカートを買われたお方の 目に留まり
お揃いで、購入いただけたのでした。
私が作る洋服は、世界に 一枚ですので、
「渡るべきところに 渡って欲しいなぁ」 と 想って作っています。
些細なことですが、想いが 通じ、嬉しい気持ちと なったのです。
早く 申告の 事務処理を 終えて、裁縫が したいです!
裁縫その後
- 2019年02月14日 (木)
ちょこっと 時間が空くと、裁縫を。
先日より、ボレロを 作っていました。
自分用に。
ウール生地で、暖かい!
七分袖は、洗い物などの 作業には 適しているのです。
着てると 分からないけど、後と内胸に 紋が 入ってるんです。
ボタンとループ、悩みましたー
麻ですので、サラリと しています。
さて、次は 何を 作りましょう?
黒いワンピースを 作りたいなぁ ・・・