8月の画像

  • 2023年08月31日 (木)

猛暑の8月でしたね!

振り返りましょう。

一ヶ月、何やってたかな?

 

上旬は、息子家族の帰省。

 

ホームパーティー

 

お客様と BAR

 

その後、肉丼!

 

たまに 食べたくなる「秋吉」

 

一人泡 

 

中旬は、体調不良で 寝込んでおりました。

回復し、同窓会。

 

その後、食べ歩き 復活!

関サバ。

 

鮎。

 

鱒の寿司、お持ち寄り。

まだまだ 明るいわ~

 

同級生と真夜中の「角丁」カツ丼。

今月 2回目。

反省。

 

夫の卓球大会、お疲れさん会。

アジフライ。

 

鰹タタキ。

 

平日の お昼なんですが ・・・

 

4種のチーズピザ。

 

焼き鳥。

 

ウイスキー祭り

 

今月 三回目「角丁」

餃子とビールの組合せ、最高!

 

名物 カレーラーメン。

 

クールダウンの泡 .。o○

 

家ごはん 編。

桃の パスタ。

 

レモンピザ 🍋

定番になっております。

 

家デザート。

お土産「メゾンデュショコラ」

 

夏の生菓子 いろいろ。

可愛い

 

手作り プリン。

あっさりと 優しい お味でした。

 

中旬は 大人しくしていましたが、

体力回復後は、夜中の飲み食いが 多過ぎました (^-^;

 

9月は、ちょっと セーブしましょう。

東京 記録 Ⅱ

  • 2022年09月18日 (日)

ライヴに 入場する際に 「COCOA」

(新型コロナウイルス 接触確認 アプリ) の

提示があるとのことで、ライヴまでは 接触を避け、

ホテルに 滞在しておりました。

 

ライヴ後に 銀座まで 行き、東京気分を。

ゆっくりと、ランチ。

 

幾つかの お皿の 紹介です。

 

有機野菜の説明書。

 

メインのお料理。

 

デザートは桃と、

 

チョコレート

 

帰りに、デパ地下で お土産を。

モンドールと メゾン ・ デュ ・ ショコラの オランジェット。

 

「石瀬の家」が 「日本建築学会 作品選集 新人賞」を

いただき、お土産と シャンパン。

そして、プロジェクターで セカオワライヴの 画像 (*^-^*)

 

余韻に しばらく 浸っておりましたが、

東京から 戻り、今日で 3日目なので、

既に、日常に戻っています。

 

次の 楽しみを 見つけなくては!

その前に、やるべきことを ・・・

 

7月の画像

  • 2022年07月31日 (日)

携帯電話に 保存されている 画像を 並べています。

全然 覚えていない日も あって ・・・

とりあえず、羅列します!

 

今月は、打合せ後の 食事が 多かったですね~

打合せ後は、呑みたくなります (^^♪

 

nousaku 後の、一人呑み。

 

こちらも、打合せ後。

美味しいもの いただきたくなる!

 

夫と 久々の 外食。

 

魚も 肉も。

 

「サカサカ」 さんで 昆布 〆 バーガー 待ち。

 

「糀ASOBI」 さんの ジェラードと ロールケーキは

お持ち帰りで。

 

またまた、お土産の「クルミッ子。」

美味しいです ♥

 

8月は、どうなるのかしら?

 

お土産

  • 2021年12月19日 (日)

いただきました お土産たち。
記録に 撮っています。

「エシレ」 と 「虎屋」


「ピエール ・ エルメ」


「おきな昆布」


「空也」


美味しいもの 好きな 私に ぴったりの お土産を
ありがとうございます!

越中富山 お土産プロジェクト 「幸のこわけ」 の メンバーですので、
「お土産」 への 想いがあり、このような お土産は 嬉しい ♥

お土産は、人間関係の 潤滑油!
 
 

いただきもの

  • 2021年10月20日 (水)

今日の昼食 & 夕食は いただきもので。

新米と 七尾産 カマス 一夜干し。


夕飯は、こちらも 七尾産 フグ 一夜干し、絹豆腐の味噌漬け、
氷見牛 焼餅きんちゃく、義母の 胡瓜の粕和え。


パッケージです!


どれも 美味しかったです!
ごちそうさまでした~ (*^-^*)
 
 

空也もなか

  • 2021年06月10日 (木)

なかなか 手に入り難い お土産を いただき、お抹茶で。
空也もなか」 を いただくときは、必ず この器 なんです。


15年前 くらい でしょうか?
銀座ギャラリー 「無境」 さんにて 「設楽享良」 氏の 個展があり
その時の 写真です。


写真を アップしてみますと、
「設楽享良」 氏の 器で 「空也もなか」 を いただいています。


同席 いたしました 花井幸子さんと
ギャラリーオーナーの 塚田晴可さんの 会話を 今でも 覚えていて。

塚田さん : 三日目の「 空也もなか」 があるけど、食べる?
花井さん : 三日目 ぐらいが ちょうど いいのよ!

当時の 私は、その会話に チンプンカンプン。
出てきました お菓子が この 「空也もなか」
初めての 経験。

その 個展で、こちらの器を 購入し、
「空也もなか」 は、これに 入れてと 決まっています。

銀座ギャラリー 「無境」 は、「nousaku」 シンボル 誕生仏を
買い求めた、私に とっては とても 大切な ギャラリー。


たが、今は 無く ・・・
銀座ギャラリー 「無境」 を
「空也もなか」 を いただきながら、懐かしんでいます。

ちょうど、今、青山 「八木」 にて、
「設楽享良」 氏と「三浦世津子」 氏の 個展が 開催されています。




行きたい 気持ちは、山々ですが、
この時期は、なかなか 行けそうにない ・・・
6月12日 まで ですので、ご興味が ございましたら、是非!

ただ今、「能 style」 に 「設楽享良」 氏の 角瓶に 紫陽花を。
凛とした 佇まいが 好きです。


「空也もなか」 から、話が 逸れてきましたが
私の中では、「空也もなか」 = 「無境」 = 「設楽享良」

ご馳走さまでした (*^-^*)
 
 

帯 Bag

  • 2021年05月29日 (土)

プチ 断捨離中に、帯が 20本 位 出てきまして、
処分に 困り ・・・

着物なら 洋服などに リフォームするのですが、
帯となりますと、なかなか 難しいのです。

帯から Bag を 作られる お方に、お譲りしましたところ、
その帯で、2個の Bag を プレゼント していただきました!


「鶴」 柄を 上手く ラペルに。


帯の裏は、こんな感じ だったそうで、
表と裏を 組み合わせて。


こちらも 上品な 金糸で、ポケットの 柄合わせも 晴らしい!


捨ててしまわれる 帯が、この様に 生まれ 変わり
すごく すごく 感動 ~~

私の 着物リフォームは、まだまだ 足元に 及ばないわ ・・・
と、奮起させてもらいました!

ただ、コロナ禍の 今、
こちらの Bag を 持って お出かけ 出来ないのが 悔やまれます。
早く、出番が 欲しいです!
 
 

夏のおふくわけギフト

  • 2020年07月10日 (金)

企画に 携わっています 「越中富山 幸のこわけ」 と 「越中富山 技のこわけ」

これから 夏に向け、2つを 組み合わせ 「夏のおふくわけギフト」 としまして 販売しています。
パッケージを 桂樹舎の 型染め和紙で 作りました。

先日、テレビ 「とやまメモらナイト」 で 放送され、
You Tube で紹介されていますので、
是非、チェックして みてくださいね~

「夏のおふくわけギフト」 から 抜粋して。

廣瀬絵美さんの ガラス 「Tokiiro」 との組合せ。


シマタニ昇龍工房さんの 「すずがみ」 との組合せ。


桂樹舎さんの型染め和紙 「万華鏡」 との組合せ。


幸のこわけ 3点
(写真は、4点ですが ・・・)


他にも、まだまだ ありますので、 商品群 を ご覧くださいね。

中身は もちろんですが、八尾和紙張りの パッケージを
小物入れなどに 使う楽しみもあり、贈り物や お中元に おススメです!

あ、今日 (7月10日) の 北日本新聞 26面にも
「県綜合デザインセンター」 の 取り組みとして 載っていましたね。

越中富山 技のこわけ」 の 認知度が 高まってくれると 嬉しいなぁ ・・・
 
 

技のこわけ

  • 2020年06月26日 (金)

企画に 携わっています 「越中富山 技のこわけ

直径12cm 程度の 「福分け皿」 に始まり、
「技のこわけ 福分け片口・ぐい呑み」、「箸置き」 と
シリーズは 増えています。

先日 いただきました 「引網香月堂」 さん 「若桃」を
「福分け皿」 の 「木下宝」 さん ガラス器で。


ガラス器は、4色 ありますよ~


これから 夏に向けまして、「幸のこわけ」 と 組合せた
夏のおふくわけギフト」 が 発売されます。
チェックして みてくださいね~

富山の お土産として、是非 とも。
これからも シリーズが 増えますので、お楽しみに!
 
 

休息の時間

  • 2020年05月18日 (月)

引網香月堂さんの 「豆カン」 を いただき、
ガラス器に 盛り付けてみました。
黒に 黒が、シック。


夫は、違う器で、イメージを 変えて。
アンティークガラスは、夫の コレクション。


疫病退散の 「アマビエ」 ステッカー 付です。


器に セッティングして、ゆったりとした 気持ちで いただきました。
ご馳走さまでした m(_ _)m
 
 

1 2 3 4 5 6 10