不燃物ゴミ 収集日

  • 2021年05月11日 (火)

明日は、月 2回の 「不燃物ゴミ 収集日」

毎日、引き出し 一つ、段ボール箱 一つと
少しずつの 断捨離で 不燃物ゴミを 出していて、
収集日 前日の 今日は、取りまとめ。

今回は、紙系。
10年 以上前の 資料たち。


ずいぶん 昔の 雑誌から 料理レシピを 切り抜きの ファイリング。
あの頃は、マメマメ していたのですね!
今は、ネットで レシピを 検索していますので 不要。


何でも、整理して 取ってありますが、
捨ててしまわないと、断捨離には なりません。
思い切って 捨てましょう!

捨てる ゴミの整理中に、自己啓発のため、
お手本になる 本を 読んで ヤル気を 出します。


憧れの インテリアを 眺めたり、


上手な モノの 収納を 参考にしたり。


月 2回の 「不燃物ゴミ 収集日」 を
あと 何回、ゴミ出しをすると、スッキリ するのかなぁ ・・・

出しても 出しても、まだまだの ゴミ。
ゴミの 中で、生活しているのですね。 (^-^;

5年後までに、
月2回 × 12ヶ月 × 5年 = 120回
の 不燃物ゴミ 出し。
その頃には、スッキリ していることでしょう ♪
 
 

5月の抱負

  • 2021年05月02日 (日)

5月と なりました。
月初めは、一ヶ月の 抱負などを。
相変わらずの 断捨離と 手仕事、そして 勉強を 少々。

図書館へ 出かけ、断捨離を やり続けるために
断捨離系の本を 借ります。
刺し子の本も 一緒にね~


気になった ページ。


「捨てる」 行為が、自然と スムーズにいく方法が 書かれています。
収納 ノウハウより (それは 自分で考えること)、片付けようと 思わせる本を
継続的に 読んでいます。

簡単な 刺し子なのに、いい感じ ♥
刺し子も 継続的に 続けています!

宅建の勉強は、遅々として なかなか 進んでいません (^^;
やっと 物権。


全体像を 見てみますと、まだ 1/20 くらい。



なんて、一か月が 早く 過ぎてしまうのか!
と、毎回 感じています。
5月は、どれだけのことが、出来るのかなぁ ・・・
 
 

原色日本の美術

  • 2021年04月20日 (火)

クローゼット内の 整理が 続いています。

母から 受け継ぎました 「原色日本の美術」
10年 以上、入れっぱなし。


プチ断捨離を 機会に、取り出しやすい 場所に 移動。


毎日、数冊を 裁縫の合間に 眺めています。


ただ今、漆工芸に ハマり中。


法隆寺など、奈良の寺院へは、ずっとずっと 行きたいと 思っている ・・・


とても 重い本なので、図書館で 借りなくても 済むのが 良い!
しばらくは、読書に 耽りそうね~
 
 

写真整理

  • 2021年04月19日 (月)

プチ断捨離、捨てるだけではありません。
やっぱり、捨てれないモノや ずっと 残しておきたいモノも
ありますから。

数年前から 「断捨離」 を意識し、
目標となる 本を 昨年 読んでから、本格的に 始めました。


著者の お父様が 10年くらいかけて 持ち物を 引き算され、
最後の家具は、ベットと 数枚の衣類を おさめた箪笥 だけになった
と、書かれています。

私も 将来は 最小限にまで モノを 減らしたいと
nousaku の ご年配の お客様と お話していましたら
「あんまり 片付け過ぎも 良くないよ!
亡くなった後、遺族が 懐かしんで 整理するのも 大切」 と。

そうですね、それなりの 歳の方の お言葉は、ごもっともと 思えまして
残された家族に、一回は 目を 通してもらうことも 必要ね。

それで、ぐちゃぐちゃに なっています 夫の写真を まず整理。
初めて 見た 写真ばかりで、笑えて くるわ~


大きな 赤い蝶ネクタイ、サングラスに ベルボトムなど、
「ザ ・ 昭和」 が 満載!

今も ずーっと 続けている 卓球、高校時代の 旅行など
私の 知らないこと ばかり。

この様にして、息子たち家族が
懐かしんだり、笑ながら 見るのでしょうね。

私のは、写真 好きな 父が しっかり アルバムに
整理してくれていましたので、そのまま 保存。


最近は、デジタルでの 写真撮影がほとんどで
パソコンや 携帯電話での 保存なので、
現像して、アルバムに 貼るっていう 行為は
無くなっていくのかもしれませんね。

今にも 亡くなってしまうような 雰囲気ですが、
この歳に なりますと、いつ 亡くなってもいいように
するのは、大事なこと。

断捨離により、人生の終いに 向かうことを意識し、
残り 少ない (実は、長生きしそう?) 人生を
後悔の無いよう、思い残すことがないよう にと
毎日を 過ごせるように なってきています。

断捨離や 整理整頓も 義務ではなく、
楽しんでやれるなんて、意識が 変わりましたね!

段々、スッキリとしていくことが 気持ちいい~
 
 

私の手仕事

  • 2021年04月18日 (日)

「手仕事」 に 感化されています。
私が 出来る 手仕事。
飽き性なので、3色を 順番に。


着物 リフォーム。
もうすぐ 出来上がり!


「残したい日本の手仕事」 には、全く 追い付けていませんが、
少しでも 手作りの 良さを 感じ取りたいと 思っています。

手仕事の 温もりや 捨ててしまわれる 着物の 再利用で
穏やかで 充実した 気持ちになれます。

プチ断捨離と 共に、毎日の ルーティーンと
なっています。

さて、今から、プチ断捨離を 始めましょうか ・・・
 
 

明日は 不燃物ゴミ 収集日

  • 2021年04月13日 (火)

そのため、朝から 気になっていました ゴミの整理。

ずっと 取っていました 本。
全然 読まないのに ・・・


こちらも、不要ですね!
私が 小学一年 入学時 (54年前) に、
買ってもらいました 地球儀に、
プリントゴッコ。


極めつけに、自転車。
長男が 高校生になった時に 購入しましたので
20年 余り 前。


断捨離によって、気持ちは、スッキリしましたが、
とっても 疲れたわ~
今から、お昼寝して 体力を 回復しましょう!
 
 

今日は 何を ・・・

  • 2021年04月06日 (火)

今日は、夕方まで 暇!
なので、プチ断捨離と 冬物衣服 片付けに 精を 出しましょう。

いただきました 着物の整理。
処分と リフォームに 分けて。


お天気の 良い日は、冬物衣服を 少しずつ お洗濯。
前回の 洗濯物を 終います。


靴も 入れ替え。
今年は、一度も ブーツを 履かなかったわ~
長靴だけ だったのね。
東京へ 行ってないからか ・・・
(雪国には、長靴だけで 十分?)

履かない靴は、処分しましょう。
カビだらけ (:_;)


こちらは、19歳の時に 買い、(その頃は、IVY だったからね)
全然 履いていないのだけれど、
おばさんになりました この歳で、もう一度 履いてみよっかな!
ファッションに 詳しい 夫に 「履いても 良いか」 と 相談して。

図書館へも 行きたいし、刺し子も したいし、と
暇と 言っても 忙しいねぇ。

お昼寝をしたら、夕方に なってしまうわ~
 
 

プチ断捨離

  • 2021年03月23日 (火)

「断捨離」 につきましては、随分 前から 言っていますね。
たまに 時間が 空いたら、「今日は、この一箱を 片付けよう」 と、
少しずつ ではありますが、モノを 減らしていてます。

着なくなりました Tシャツを 刻んで 雑巾にしたり、


明日の 2週間に 一度の 不燃物ゴミ 収集日に 向け、
取っておくことなんて無い 箱や CDの 取りまとめを したり。


頑張り過ぎず のんびりとした 断捨離ですが、
意識が 変わり、要らないモノを 買わなくなりました。

5年後 くらいには、半分くらいに 減っていれば 良いかなぁ。
そんな感じの プチ断捨離。

それにしても、要らない モノだらけ!
 
 

やり残し その後

  • 2020年11月22日 (日)

今年の やり残しは、まだまだ。
年末の 大掃除は、いつものこと ですね。

大掃除までは、いきませんが
ちょこちょこ 掃除を。

定期的に エアコン フィルターを 綺麗に。


キッチン前の タイルを 磨きます。
一気に やりますと、腕 が筋肉痛に なりますので
数枚ずつと 決めています。


お天気が 良いと、お掃除が はかどりますネ!
午後からは、心地良い お天気の中、
ウォーキングしましょう~
 
 

徐々に衣替え

  • 2020年09月14日 (月)

だんだん 涼しくなってきましたね~
作業をする気が 起ってきます。

今日は 早起きして
夏用の 着物や洋服を 片付けをしました。

夏着物の お洗濯は ずいぶん前に しておきましたが
やっと、アイロン掛け。
あら? シワシワ (^-^;


麻の洋服や 夏っぽい柄の 洋服も 終います。


出したり、入れたりの 衣替えは、毎年のことですが
今年は、少々の 洋服の断捨離を しましたので、
ちょっと 楽かな?

毎年の 洋服の 断捨離を 続けていけば、
きっと 衣替えの手間が 格段に 下がることでしょう。
(まだ、捨てきれない 洋服が たくさんある ・・・)

そう思いながら、衣替えを 始めています。