「itonami」会
- 2023年06月22日 (木)
若鶴酒造「itonami」会
記録しておきましょう。
約3年 ぶりの「石瀬の家」での パーティです。
新政「亜麻猫」発泡酒で 乾杯!
お料理の 写真。
「オリーブ」さんの ケータリングが 華やか ♥ ♥ ♥
瀬尾新氏の漆器は、どっしりとした 重厚感。
青木良太氏の 白磁器は、違った 雰囲気に。
お持ち寄りの 手作りスィーツ。
お酒に スィーツも 合うのです!
「石瀬の家」紫陽花。
以前、「高岡クラフト展」で 購入しました ガラス器に。
いろんな お酒を 飲み比べ。
お料理との ペアリング、なかなか いただけない お酒。
もちろん、初めての「itonami」は、
それぞれの 美味しさがありました。
皆さまのおかげで 素敵な会となりました!
ありがとうございます m(_ _)m
- BLOG | イベント・行事 | テーブルコーディネート | ワイン・酒類 | 家ごはん・ホームパーティ | 高岡のゲストハウス (石瀬の家)
- Comments: 0
りんりん寄席
- 2023年06月05日 (月)
日曜日の午後、射水市 大島絵本館まで。
絵本館は、長谷川逸子 設計の施設。
長谷川逸子氏は、「石瀬の家」の審査員であります。
石瀬の家の活用も 評価していただき、
JIA 新人賞を受賞したこともあり、
長谷川逸子氏の 建物を もう一度 拝見したい気持ちと、
昆布〆 クラフタンの 竹中志光さんが 講談をされるので、
是非とも 拝聴したい!
竣工して 30年くらいでしょうか?
芝の手入れが 行き届き、緑が気持ち良かったです。
水を張ったスペースも綺麗で、暑い日でしたが、
涼しく感じられ、
絵本館らしく 子供たちが楽しく過ごせる建物でした。
内部の様子。
志光さんの講談が 始まります!
雰囲気を 感じてくださいね。
4組のお披露目で、みなさん
お初にお目にかかりましたが、面白かった〜
歳を取ると笑いの回数が減ると 説明され
(一日 子供は1,500回、大人は12、13回)
笑いが少ないと 歳取った証拠らしい。
ほんと、たくさん笑わせていただきました。
まだ、若いかな?
落語は、三遊亭良楽さんの「目薬」
家に戻って、三遊亭亀丸さんの「目薬」を
YouTube でもう一度。
寄席に ハマりそうです!
- BLOG | イベント・行事 | 室礼・建築・デザイン
- Comments: 0
日常に戻る
- 2023年05月15日 (月)
GWが 終わり、落ち着くところですが、
コロナの対応が 変わり、nousaku の環境も
コロナ前に、変わりつつあります。
日常が nousaku 中心となっています。
「石瀬の家」からの 紫蘭と小手毬を
テーブル席とトイレになげいれて 準備。
毎日、「今日は 何方と 会えるのかなぁ」と
ワクワク しながら、お待ちしています
そんな中、昨日は 久しぶりに 変化のある日でした。
浜省の 35年前の「渚園」ライブの 映画が
ファボーレで 上映されているとの情報を いただきました!
しかも、声出し OK ♪
帰りは、余韻に 浸りながら、
富山駅で 一杯 🍺
家に戻り、YouTube で
オープニングの「路地裏の少年」で
再度、盛り上がり⤴️
浜省は、「私の青春」 だったのでした ♥
また、今日から 日常ですが、
一日一日を しっかりと 過ごしていきたいです!
GW記録
- 2023年05月08日 (月)
終わりましたね。
2023年 GWの記録をしておきます。
御車山祭は、必ず、ブログアップしていますし。
4年ぶりの 高岡御車山祭。
「宵山」に出かけました。
御馬出町の曳山。
車輪の細工が素晴らしいです!
木舟町の曳山。
あちこち回り、「山町ヴァレー」中庭にて。
山崎亮子さんの アジア屋台。
当日は、「アオラキ」さんから。
休憩のために 一時間 余り、停まっています。
富山市「高志の国 文学館」まで。
中学・高校生時代は、「百人一首」クラブでしたので。
夫と 久しぶり~の 富山。
総曲輪通りを ぶらぶら。
昼食は「とんかつ」
運転手の夫は、飲めません (:_;)
帰省中の 同級生と タカマチ。
鶏唐 (^-^;
揚げものが 好き!
GW 残り 二日。
頑張りましょうの 泡 。
最終日は、「nousaku」を お休みし、
お肉を いただきました!
氷見牛の にぎり。
パワーチャージし、今日から また 頑張ります!
4月の画像
- 2023年04月30日 (日)
4月、もう 終わるんですね ・・・
早いです (T_T)
同級生と 居酒屋さん。
お刺身 盛り合わせ。
ホタルイカも。
時期 ですから。
東京からの お客様と、ご一緒に。
燻製カマンベールチーズが 美味しかった!
同年代でしたので、こちらを 掛けていただきました ♪
〆 の カレーラーメン。
馬肉ユッケ。
ちょいと 一人吞み。
河豚唐揚げと 五箇山豆腐。
お花の カクテル 🌸
同級生と 真夜中の 焼鳥?
だったはず。
白子酢と 千代鶴。
稚鮎 ~ ~ ~
お刺身も!
一人 タコス。
初めての 訪問。
若者に 囲まれて (*^-^*)
その後、同級生の お店。
筍が 柔らかくて、美味しかった!
焼鳥 好きなんです ♥
高岡御車山祭「宵山」
アオラキさんにて。
続きまして、西島ビルでは、
日本酒をいただき、昔の御車山祭の 8ミリの 映写会。
山町ヴァレー中庭でもイベント。
アジア屋台料理。
大勢の人で、賑わっていましたね~
「宵山」では、ライトアップされています。
なんやかんやと 飲みに 出ていましたね~
東京記録
- 2023年04月05日 (水)
3泊4日の 東京を 時系列で。
東京到着、ちょうど 届いていました 宅急便の 荷捌き。
どれくらいの量が 要るのか 分からなくて ・・・
結局、全然 足りなかった (^-^;
お茶の 準備も。
久しぶりに 釜で湯を 沸かし、抹茶を ふるう。
準備が 終了し、ご近所で 遅い ランチ。
熱々の グラタン ♥
さて、出かけましょう! セカオワ ファンクラブ ライブへ。
日にも よりますが、チケット倍率は、約6.7倍 ~ 19倍 だそう。
東京は 集中しますので、19倍に 近い?
なんと、ラッキーな ♥
ライブ会場から 国立に 戻ったのは、22時 過ぎ。
桜の ライトアップと 三角屋根の 旧駅舎。
次の日は、「富士見台トンネル」での イベント。
あっという間の 一日でした!
3日目は、近くの公園で、お花見を。
孫と ずっと 遊んでいました~
何十年ぶりの シャボン玉 ● ● ●
両親は 仕事。
私も ずっと 仕事をしていましたので、お義父さん・お義母さんが、
こんな風に 息子達を 見ててくれたんですね m(_ _)m
私は、たった 一日だけど (^-^;
「富士見台トンネル」お隣の ジビエのお店「アーバンズキャンプ」で
鹿肉をテイクアウトし、夕飯を 次男に 作ってもらう。
お嫁さんは、ギリギリまで お仕事で、お疲れ様です。
自分の バタバタしていた頃を 思い出しました。
朝から 息子たちの お弁当を作り 仕事に行き、帰ってすぐ 夕飯の準備。
その繰り返しの 毎日。
今のような のんびりした時が 来るなんて、想像できなかった ・・・
今も 忙しいのだけどね。 忙しいの種類が 違うかな?
今日は 午後から 撮影の仕事、その後 nousaku。
途中、家事をこなす。
慌ただしく 過ごすことが、私らしいけど。
あ、話が 逸れましたね~
さて、4日目は、「国分寺」まで。
次男(能作淳平)設計の「おたカフェ」
外の緑を 眺めながら、まったりと。
石畳の 小道。
桜の花びら 風情があります。
武蔵國「國分寺」の門。
二子玉で お蕎麦。
また 郊外だけの 東京でしたが、思い出に 残りますね~
次回は いつ 行けるかなぁ ・・・
「富士見台トンネル」イベント詳細
- 2023年03月24日 (金)
来週と迫りました「富士見台トンネル」での
@fujimidaitunnel イベント詳細です。
※※※
3月 31日(金)
国立「富士見台トンネル」での
料理研究家 山崎亮子さんとの
コラボイベント出店。
<nousaku>
@obaba194 / @ikuyonousaku
15:00―17:00 ➡ 刺し子小物販売と喫茶
(刺し子展示は 21:00まで)
17:00―21:00 ➡ 富山のお酒・ワインとおつまみ
※※※
ATELIER table 主宰
料理家 管理栄養士
山崎亮子 九州宮崎 ➡ 福岡 ➡ 富山
その土地の素材を 料理にしあげます。
今回は 富山の春を 感じていただける料理に仕立てました。
お弁当の内容は その日の素材を使いますので
内容はおまかせいただければ嬉しいです。
menu
● 富山の春を詰め込んだ弁当 2000円
● おつまみ
春の海や山の幸を昆布に閉じ込めた昆布締め
海の幸 500円
山の幸 500円
ホタルイカの沖漬け 500円
ホタルイカの炙り 500円
黒つくり 500円
● 一期一会の 和菓子(引網香月堂) 500円
● 越中棒茶・抹茶
● 富山のお酒・シードル
※※※
予約制ではありませんが、
ご予約をされると 確実ですので
@obaba194 /@ikuyonousaku
@matsuuuuu1106
ikuyo@nousaku.net
まで、連絡をいただけますと幸いです。
ご都合の付かれる方は、是非とも お越しくださいね〜
よろしく お願いいたします。
「富士見台トンネル」準備中
- 2023年03月11日 (土)
次に向けて
- 2023年02月18日 (土)
今年に入り、もう春に差し掛かっていますが、
ダラダラと 過ごしている感。
それで、以前より 計画していました
国立「富士見台トンネル」でのイベントに向け
動き出しました!
ただ今、企画を練っているところ。
何かに向かっていないと、不安になってしまうという
性格なんでしょうか?
「刺し子」の作品も お出ししたいと思い
制作しています。
今まで、作ってきたコースター。
他にも いろいろあります!
今月下旬には、予告が 出来ると思いますので、
よろしく お願いします m(_ _)m
まだまだ正月気分
- 2023年01月05日 (木)
射水神社へ 参拝。
鳥居の飾りが シンプル!
夫が、お店「shaker homme」に
「百人一首」を並べたいと。
12枚を 選ぶことに。
左上より 順番に
「菅家」 菅原道真 = 天神様
「源兼昌」私の名前「いくよ」は、こちらより命名
「小野小町」 世界三大美人は 入れておきたい!
「持統天皇」2番の歌 1番の対に。
「清少納言」
「紫式部」
女性を選びました。
右上から
「鎌倉右大臣」 源実朝
「前大僧正慈圓」 慈円
「後鳥羽院」 後鳥羽上皇
鎌倉の13人は、まだ余韻中。
「天智天皇」1番の歌
「崇徳院」 この歌は好きだから。落語にも有るし。
「恵慶法師」坊主の歌が 少なかったので ビジュアルで。
なかなか 難しい選択でした (^-^;
以前は、毎年 お正月に「百人一首」を
しましたので、懐かしく振り返っての 作業。
「百人一首」のカルチャースクールがあったら
行きたいわ〜
今年は、枚数を 減らしての 年賀状。
この様に。
年賀状の画像は、来年のため、記録しておきます。
メールで 年賀のご挨拶が できる方には、
年賀状に変わり、メールを 送りました。
返信で、画像や 近況報告をいただき、
年賀状より 親密になれたような 気がしました ・・・
「居酒」さんの かぶら寿司は、お正月の 定番!
「nousaku」終了後に、くつろぎ中。
そろそろ 正月気分から、抜け出さないと!