春のしつらい ~アペリティフと器の饗宴~
- 2011年03月04日 (金)
※ 昨日のブログにキャプションを加えました。
MGJ = M:金属 G:硝子 J:漆
MGJ(エムジージェイ)とは、富山市、高岡市が有する
ガラス(Glass)や銅器(金属:Metal)、漆器(漆:Japan)の
頭文字をとり名付けられたプロジェクトです。
異なる工芸素材や技術を用い、デザイン性豊かな商品を提案し、
地域のものづくりの活性化を目指しています。
3年目となる今回は、食をテーマにメンバーが実験、商品開発に取り組みました。
食のある空間を「しつらい」できるような器や皿、グラスなどを発表いたします。
私もそのメンバーの一員なので、ちょこっとお手伝いしました。
春のしつらい ~アペリティフと器の饗宴~の案内チラシです。
金属、硝子、漆のコラボレーション。
黒と白、それに金、銀。
シックなイメージです。
硝子の中に水引が埋め込まれているもの
硝子に漆をかけたものなど、異素材の組合せが面白いです。
錫のトレイです。
春のイメージのお干菓子を。
漆トレイに硝子や金属の輪っかを組合せて 何段にも重なります。
硝子と漆の箸置き、おはじきの様で カワイイ♪
ワイングラスの脚の部分は 漆がかけられ、
デキャンタは 蓋の部分に細工がしてあります。
こちらのチロリ、ほんと、フォルムが綺麗で うっとりしてしまいます。
ぐい飲みは、打ち出した錫に乳白色硝子を吹き込んであり
手作り感が感じられる逸品ですね。
同会場で、「いのり」「いわい」の展示もあります。
小さいオリン、いい音出しています♪
3月5日(土) ~ 3月13日(日)、高岡駅地下「芸文ギャラリー」にて、
その後、戸出のオフィスパークへ巡回します。
ご都合つかれる方は、是非とも足を運んでみてくださいね。
せっかくの地下街、トンカツいただきました~
お刺身、おでん、トンカツが美味しい「徳さん」で。
先程、このブログを見られた方から、さっそくMGJの作品の問い合わせがありました。
ありがとうございます。 メンバーのみなさんの励みになります!
- BLOG | イベント・行事 | 室礼・建築・デザイン
- Comments: 0
祭りのあと
- 2011年02月28日 (月)
お約束の ・・・
- 2011年02月27日 (日)
焼き鳥、行ってきました。
レバ刺しも。 大好きなんです♪
今晩は ライヴ があるので、
パワー充填してきましたよ~
楽しい ライヴ となりますように ・・・
では、準備を始めます!
来週 上京の目的は ・・・
- 2011年02月15日 (火)
お土産プロジェクトのロゴマークです!
2009年から 動き出した越中富山 お土産プロジェクト の
商品発表会が東京丸ビルで行われ、そのお土産プロジェクトの
女性プロジェクトメンバーの一員なので参加するのです。
昨年の東京でのモニター会で
お忙しいところ モニターになってくださった方々、
関東圏にお住まいで このブログをお読みになられている方々に。
2月22日に東京丸ビルにて、商品発表会が行われます。
富山県石井知事と柴田理恵さんとの
富山の「おすそわけ文化」 などのトークもあります。
ご都合よろしければ、お越しになってくださいね。
日時 平成23年2月22日(火) 17:30~18:10
東京丸ビル1F マルキューブ
詳しくは こちら。
なお、2月22日は、東京丸ビル1F マルキューブにおいて
11:00~21:00 の間 丸一日
お土産の販売・展示をしています。
富山の方々にも。
いろいろな意見を頂戴いたしました。
ありがとうございます。
富山空港、JR富山駅などで17日より販売することに
なりましたので、手に取ってみてくださいね。
パッケージのデザインは3案目、商品も再検討と
長い道程でしたが、発表にまでこぎつけたことに
しみじみと喜びをかみしめています。
ネーミングも 「越中富山 お土産プロジェクト」 から
「越中富山 幸のこわけ」 というブランド名に変わりました。
プロジェクトから商品になった!
縁があって、このプロジェクトに携わりましたが
それによって、富山を見直す(というか、初めて富山について考えましたね)
いい機会を与えてもらいました。
「越中富山 幸のこわけ」
これからが、本当の真価が問われます。
St. Valentine’s Day
- 2011年02月14日 (月)
テーブルウェア・フェスティバル
- 2011年02月09日 (水)
東京に着く なり東京ドームへ。
テーブルウェア・フェスティバル へ来るのは初めてのこと。
とにかく写真を撮ろうと、70枚余りも。
ピックアップしてご紹介しますね。
テーマごとに。
「食彩物語」 ~豊かな彩の食卓~
レイノー
ミントン
ジアン
「華やぎの食卓」 ~ガラスで愉しむスイーツタイム~
パーティの参考になりますね♪
リーデル、ナハトマン
薩摩黒切子。 こちら欲しいです!
「彩の暮らし」
各界の著名人の個性豊かなテーブルセッティングです。
黒柳徹子、クニエダヤスエ、石坂浩二 他。
ビーズ刺繍デザイナー「田川啓二」
「加藤タキ」 本人の説明。
フラワー・アーティスト「ニコライ・バーグマン」
苔で覆われた椅子だけ撮った! (笑)
作り手からの提案。
お花、絵画などの組合せが参考になりますね。
日本の器を訪ねて
漆、陶器、磁器 のブースもたくさんありました。
「テーブルウェア大賞」 ~優しい食空間コンテスト~
2000点以上の応募の中から選らばれたディスプレイ。
お正月
ハローウィン
こちらのテーブルコーディネート
一番素敵☆ と、私は思ったんだけど ・・・
展示即売のコーナーもあります。
竹のフォークを買いました。
ちょっと、写真のアップが多すぎてグッタリ。
近いうちに、テーブルウェア・フェスティバルで撮った写真を
プリントアウトしますので、ご興味のあるかたは
どうぞいらしてくださ~い!
まだまだ、東京情報があるのですが、後ほど ・・・
- BLOG | イベント・行事 | 室礼・建築・デザイン | 東京
- Comments: 0
東京到着
- 2011年02月06日 (日)
イベント いろいろ
- 2011年01月15日 (土)
15・16日は、タカマチでは「なべ祭り」が
ウィングウィングでは「クラフトマンズギャザリング」が
開催されています。
こちらの作家さんの出展です。
明日からの東京行きの準備があるのだけど
午後からちょっと見てきま~す!
カレーの仕込み、荷物のまとめが終わりましたが
着ていく洋服が無いわ!(← 毎回違う洋服を着ていきたい)
では、今から製作します!
間に合うのかな?
それでは、明日(16日)、明後日(17日)の
お休み よろしく お願いいたします。
- BLOG | イベント・行事 | お休みの案内・業務連絡
- Comments: 0
モチベーション アップ
- 2011年01月10日 (月)
いたしました!
昨晩の新春百人一首大会。
2回の対戦の後の、充実感といったら!
小倉百人一首クィーン位決定戦みたいなことは無いけど緊張感。
久々に味わいました~
「日本の文化に触れて、いい感じね~」
「春になると、小野小町 花の色は ・・・
秋になると、 ・・・ 龍田の川の錦なりけり
の歌が頭に浮かぶのよね~」なんて
百人一首の歌について語り合い、
読み人が見た風景を想像しながらの
ワインは格別でした!
終わったら、心地よい脱力感。
食べたかった肉をやっぱり。
なんやかんやと、理由を付けて肉を食しています。(笑)
今日は、朝から余韻に浸り、百人一首の本を。
思ったらそれだけという B型らしい行動。 (笑)
さて、モチベーションがアップしたところで
本格的にワインのお勉強を 始めたいと思います。
ときどきに途中経過をブログでアップします!
そうしないと、持続ができない気がして ・・・
今日一日
- 2011年01月07日 (金)
まず、朝起きて 今日の行動を 段取ります!
さて、今日は ・・・
裁縫の仕事始め。
今年は 裁縫は縮小気味にして、ワインの勉強と思っていますが、
もうしばらく、依頼のものを製作します。
ちょっと 休憩。
お正月の射水神社お茶席でいただいたお干菓子と
義母手作りの芋きんとんで、お抹茶。
1月7日は「人日の節句」
木村ふみさんの著書「掬」を参考にしつらいを。
しかし、お道具がありません。 (:_;)
やってみることだけでもと、こんな感じで。
新春百人一首大会に向けて。
意味を読みだすと、なかなか進みませんね。
それにしても、恋の歌が多すぎます! (*^_^*)
私の好きな歌
かくとだに えやは伊吹の さしも草
さしも知らじな 燃ゆる思ひを
意味は
せめて、こんなに私がお慕いしているとだけでも
あなたに言いたいのですが、言えません。
伊吹山のさしも草ではないけれど、それほどまでとは
ご存知ないでしょう。燃えるこの想いを。
というように ・・・
書いてて、恥ずかしいわ。(笑)
さて、新春百人一首大会は
1月9日(日)19時より 1時間くらいかしら?
参戦・観戦されたい方はどうぞ、いらしてくださいね。
これから、nousaku が始まります。
nousaku 閉店で、今日一日が終了です。
長いような短いような ・・・