Bag作り
- 2014年05月31日 (土)
ひと足早いバレンタイン
- 2014年02月14日 (金)
先日の水曜日、夫の出張土産「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」の
マカロンで乾杯しました!
久しぶりにお着物を着ましたので
着物帖に登録します。
チョコと泡があれば、ごきげん♪
今日は、荒井由実「14番目の月」ですね。
「バレンタインデー」と「14番目の月」で、
素敵な宵となりますように ・・・
ワインの勉強
- 2014年01月29日 (水)
今日は、夫が出張♪
超簡単なトマト炒飯で昼飯は手抜きです。
バター&オリーヴ油で トマト乱切りと温めたご飯を 炒めるだけ。
あとは、パセリと塩・胡椒。
咽喉が詰まるなぁ ・・・
ということで、白ワインの試飲も兼ねました♡
ワイン教本を 久々に引っ張り出して。
葡萄品種は、「アイレン」かしら?
「ベルデホ」かしら?
今日は、二つの品種 覚えました~
こんな ゆるゆるな感じのワイン勉強。
今日はホント、いいお天気~
暖かい日は外に出たくなるところですが
裁縫部屋は、陽が当たりとても居心地がいいので
部屋にこもります!
まっ、夫が居ないので 日が沈むころに
外出となることでしょう。 (笑)
- BLOG | ワイン・酒類 | 家ごはん・ホームパーティ
- Comments: 0
2日目
- 2013年11月20日 (水)
この日も クリスマスディスプレイと 気になるショップ巡り。
先日 高岡ウィングウィングで 講演会 をされた「小林和人」氏のショップへ。
講演会は 気になっていましたが、時間が合わずに あきらめていました。
「小林和人」氏のショップ「OUTBOUND」と「Ronndabout」へ
訪れようと吉祥寺まで。
インテリアが 昨日訪れた「DOWN THE STAIRS」と 同じようなテイスト。
私も このようなインアテリアや商品セレクトが 好きですね~
「OUTBOUND」
10分程の距離の「Ronndabout」
3階は オーガニックカフェ「ヒトト」
ヒトト店内は、この様。
ちょうど お昼時でしたので、きのこのストロガノフ。
オーガニックな定食。
無機質な店内と有機質な食事のマッチング。
二つの相反する物の組合せのセンスの良さを 感じます。
夜は、イルミネーションを見に 「品川プリンスホテル」
こちらもプリンス内。
そのイルミネーションを見ながらの古酒BAR「酒茶論」で
日本酒の泡♪
古酒の飲み比べ。
つまみも お洒落です~
「酒茶論」は 2回目の訪問。
接客が心地よく、通いたくなります。
結局、4軒のハシゴで 飲み過ぎました ~ (-_-;
3日目は、後ほど。
ここ数ヶ月の泡♪
- 2013年11月01日 (金)
携帯やカメラに 消されないまま残っている 泡の画像を一挙に。
ビールや日本酒は あまり撮ってないですね~
まず、富山市の「シンポジウム」さん。
ランチに 訪れました。
可愛いプレート♪
インテリアが お洒落でしたね。
イタリアの骨董市で 買求めたそうです。
高岡市「タイキ」さん。
ボリュームたっぷりの 前菜盛り合せ。
「クラフトの台所」の際に 買求められたというガラス器が素敵です!
こちらも 高岡市「えんぞ」さん。
鶏が美味しい♪
落ち着いた雰囲気が好きです!
さて、10月30日に nousaku をお休みしたのは ・・・
富山に 建築の書類を取りに行く 用件がありましたので
夫のお休みに合わせて、お出掛けしたのでした。
「コンフォルターブル」さん。
「nousaku」と同じく 看板がありません!
ピンポンを押して、階段を昇ります。
「和」のイメージの室内が 心地よい♪
まずは、泡で。
漆盆に竹の箸、古い器と 嬉しくなります~
その後、高岡に向かう前に 寄り道です。
「ラコント」さんで、また 泡♪
それがですね ・・・
最近 指の関節が ごわごわした感じ。
たぶん、尿酸値が高くなっているのだわ。 (:_;)
いままでの 美味しい泡が 原因でしょう ・・・
それで、昨日から 家ではアルコール禁止としました。
これから、外飲みが 幾つも 控えていますので
せめて 家飲みは、我慢しましょうね。
そして、昨晩から ウォーキングも 再開しました。
美味しく泡を 飲むために、健康体で いなくっちゃね~
- BLOG | ワイン・酒類 | 健康・美容・スポーツ | 美味しいもの
- Comments: 0
本日の始業時間
- 2013年02月23日 (土)
2月23日(土) 出張イベントのため
nousaku は8時過ぎからの 営業となります。
(いつもと 大して変わりませんが ・・・ (-_-; )
念のため、0766-28-0138
(携帯電話に転送されます) まで
お電話を いただけると ありがたいです。
よろしく お願いいたします。
乳白のスパークリングの正体は こちら!
日本酒「獺祭」の発泡にごり酒です。
イベントの準備を 始めましょ~
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | ワイン・酒類
- Comments: 0
春の味
- 2013年02月17日 (日)
菜の花で、またまた パスタです。
今週末に ワイン会の講師を 務めることとなりました。
(ワインのプロでも ないというのに ・・・ (-_-; )
チーズプロフェッショナルなので、チーズと 共にですが。
何でも 経験というのは、大事です。
未熟ながらも、お受け いたしました。
その為、ワインのテイスティングも兼ねての
今日の昼食です。
昼から飲んでても 許されるという 役徳 ♪
酔わないうちに、資料を まとめましょうか・・・
- BLOG | ワイン・酒類 | 家ごはん・ホームパーティ
- Comments: 0
夜な夜な
- 2013年01月25日 (金)
夜更かし。
早く就寝して、明日に控えればいいのに
心地好い疲れと共に、ボーッ としたい日もあります。
夫が 男性誌「UOMO」を 切り抜いてくれました。
……………………..
「男がシャンパーニュを飲むべき理由」
オスカー・ワオルドは言った。シャンパーニューを飲む理由を見つけれないのは、
想像力の欠如した人間だけだ。」と。きら星のごとく輝く美酒・シャンパーニュ。
このおいしさの魅力を知らずして生きているなんて人生をムダに
過ごしているのと同じ意味だ。ぜひ、その目で、その舌で味わってほしい。
本当のおいしさが伝わるシャンパーニュを。
……………………..
ワイン教本だと、なかなか頭に入ってきませんが
雑誌の情報だと、スッーっと。
そうこうしているうちに、3時、4時となってしまいます。 (-_-;
真夜中は 「私の時間」というのが、好きなのかも ・・・
毎日ではなく、たまになら いいかしら?
東京 いろいろ 二日目
- 2012年09月11日 (火)
早くアッしないと忘れてしまう~と
今日は数回のブログアップです!
nousaku も暇だし ・・・
二日目 9月5日(水)からでしたね。
6日(木)のテーブルコーディネート発表がメインの上京。
器は宅急便で送ってありますが、フォーカルポイントとしての菊の花は
東京で調達しないといけません。
向かった先は、新宿伊勢丹本店。
西麻布の事務所から バス一本で行けるので楽チン♪
生花でも造花でも イメージに合うものであればOK!
インテリア売り場で、見つけることができ あっかり。
その後、地下食料品売場をウロウロして
あっという間に時間が経っていきました~
明日のお酒も、息子たちの食料も。
ほんと、デパ地下って楽しいね。
夜の飲み会まで時間がたっぷりあるので
末広亭あたりで ちょこっと休憩。
立ち飲み屋さんが多いです。
早い時間からオープンしているお店に入店して
ビールにつくね。
一人で焼鳥屋さんに行けるけど、カフェでお茶って できないのよね~ (-_-;
夜の二軒目に行きたかった「UTAKATA」
「素敵~ 素敵~ 」の連発でしたよ~
カウンター前が 障子戸という「和」の雰囲気が私好み。
チーズ盛合せ。 自分も頑張らないとと思った瞬間でした!
障子を開いていただくと ・・・
バカラのグラスとワインボトルがズラリと。
また 訪れたいお店です ・・・
三日目も続いて。
イートワイン
- 2012年09月10日 (月)
関係者の皆さま、お疲れ様でした~
私はちょこっとだけチーズ講座の担当をやっただけで
その後は、20時までずっと飲み食べ続けておりました。
その様子をご紹介しますね。
12時オープンぎりぎりに グランドプラザに到着して びっくり!
飲むための指定ワイングラス、チーズ講座受講、
シャトー・ムートン・ロートシルト などのスペシャルワイン への長蛇の列!
14時からのチーズ講座まで、ちょっと腹ごしらえ。
リバーリトリート雅楽倶「サヴール」さんのオードブルと
「ヴィレッジセラーズ」さんのスパークリングで。
紙の器「WASARA」っていうのに感動!
テリーヌ3種と
-196度のリコッタも。
チーズ講座の3人。
「51」さんマダムの手作りチーズの帽子。
かわいい~☆
会場は人でいっぱいです~
黄色の3人、目立ちますね!
その後、椅子席を陣取って20時まで(閉会の21時までは無理でしたね~)
何度、メンバーが入れ替わったことやら ・・・
nousaku の客様にもたくさん会えて、楽しませていただきました。
ありがとうございます。m(_ _)m
ポーランドからちょうど出張されてるshocoさんの旦那様もご一緒しました!
ワインは ボトルで、泡 → 白 → 泡 → 赤 → 赤 と続きます! ヽ(^o^)丿
11店が出店。 そのうちの
高岡から「オステリア タイキ」さん。
メイドさんの装いで♪
タイキさん、パルミジャーノレッジャーノのリゾットを作り中。
チーズ講座でご一緒の「51」さん。
ソーセージやらロース肉をいただきました~
イベントもいろいろされていて、こちら最後のフラメンコ・ショー。
過去にフラメンコを踊りたくなって習ったことがありましたが
直ぐに挫折した私にとって「フラメンコ」は憧れなんです~♪
とても暑い日でしたが、いい汗をかけました。
今年の暑い夏が終わった ・・・ そんな一日でした。