美しい仏像
- 2024年07月05日 (金)
図書館で 借りてきました!
「雲中供養菩薩」「百済観音」
「雲中供養菩薩」は、平等院 鳳翔館で 拝見しました。
雲の上で 軽やかです!
表情が それぞれ(持ってる楽器なども それぞれ)
「百済観音」は、微笑みに 癒されます。
実物は、まだ 観たことがないので いつの日か・・・
こちらは、手持ちの本
nousakuで、仏像好きな お客様と眺めていますが、
1ページだけなので、もっと たくさん載っている本を
図書館で 借りてきたのです。
北25号は、うっとりするほど 美しく、
南2号は、傾げたお顔が 可愛い (*^-^*)
ほっそりとした シルエット ♥
文字を読む本と違い、眼が 疲れないので
しばらくは、こちら(写真)を中心に 借りてこよう!
夏越の大祓
- 2024年06月29日 (土)
今年も くぐってきました。
明日6月30日が「茅の輪」くぐりですが、
射水神社では、今日から 設置されてます。
明日は、雨予報なので 一足早く。
半年の罪・ケガレを祓い、
残り半年の無病息災を 祈願してきました 。
手水舎には、紫陽花 ♥ ♥
ブルーとピンクの紫陽花と、
浴衣ワンピースと靴が シンクロ (^^)
今年の後半は、あれこれと 所用が。
無事に終えることが 出来ますように ・・・
高岡古城公園 お濠
- 2024年05月28日 (火)
数日前のこと。
高岡古城公園まで お散歩。
再生の様子を見てきました!
GW中に、公園に来た時、こんな看板を見たので
気になっていたのです。
高岡古城公園では、市内外から ご寄附を募り、
公園内の生い茂った樹木の伐採を進め、
郭や濠、土塁、土橋が見える、
城跡の風格が 感じられる公園を目指す
プロジェクトに取り組んでいます。
射水神社に向かう所の 石垣が見えています。
お濠には、水を取り込んでいて、
その辺りは、澄んでいました。
矢印の方向に写真を撮りました。
射水神社では、手水舎に が。
水に浮かべる花などが、
いろいろ 変わるのが 楽しみなんです
お詣りを済ませ、
今日も良い一日で ありますように・・・
花祭り
- 2023年04月08日 (土)
お釈迦様が お産まれになった日。
お花を お供え。
「nousaku」のシンボル 誕生仏。
「天上天下唯我独尊」の ポーズ。
孫が、以前、ちびまる子ちゃんの曲に 合わせ
踊っていた 最後の ポーズが、
それだったので、取ってありました。
いつもこの日に思うこと。
天上天下 唯我独尊
・・・
この世に 唯一無二の かけがえのない自分という存在が
オンリ-ワンだということに 目覚めれば、
他人と比較して 傷つく必要など 全くないものである
と同時に、他人より 優れたものがあったからといって、
おごり高ぶるものではない
・・・
茅の輪
- 2022年06月27日 (月)
6月30日は「夏越の大祓い」
今年は 設置期間が長く、
高岡古城公園 「射水神社」 では、既に 茅の輪が 設置されています。
私には、毎年の恒例行事となっていて、
涼しい朝に 出かけてきました。
「犯した罪や汚れを除き去るための除災行事」で
茅草で作られた輪の中を 3回 くぐります。
まずは、半年分の罪や汚れを落とし、
今年 後半の想いを お祈りしてきました。
最近は、ぬるま湯に浸かっていて、
全然 頑張ってないことを 反省し、
今日から、目標に向けて 進むことを。
nousaku 貸切の お知らせ
- 2022年06月07日 (火)
明日、6月8日 (水)
「nousaku」 を 貸切にいたしますので、
よろしく お願いします。
「能 style」 に 義父作の 小さな仏像を 飾りました。
棟方志功の 版画と 合わせて。
「後生の一大事
命のあらん限り、油断あるまじき事」
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | 仏像・神 | 室礼・建築・デザイン
- Comments: 0
GW 真っ最中
- 2022年05月03日 (火)
お天気が素晴らしく 行楽日和ですが、私は 家の中で、
テレビ 「地学基礎」 (Eテレ 好き) を見ながらの 刺し子。
10枚が、途中になっている (>_<)
「宇宙の大規模構造」
宇宙の規模が 大きすぎて、想像が 出来ないわ ・・・
途中、家事をやり、また Eテレで 「趣味どきっ! アイドルと巡る仏像の世界」
阿修羅像の このお方が (向かって 右側) 好き ♥
昼食を 終え、テレビを観たり、お昼寝するには、もったいない 青天。
実は、出かける 場所が 分からない。
古城公園を ぶらぶらして こよっかなぁ。
- BLOG | 仏像・神 | 裁縫・手芸・仕覆 | 音楽・DVD・映画・テレビ
- Comments: 0
灌仏会
- 2022年04月08日 (金)
今日 4月8日 は、お釈迦様が 誕生された日。
「nousaku」 の シンボルの 誕生仏。
「花祭り」 とも言い、「石瀬の家」 の お花をお供えし 祝いました。
お釈迦様は、生まれてすぐに 七歩歩き
右手で 天を指し、左手で 地を指して
『 天上天下 唯我独尊 』 と云われたと 伝えられています。
天上天下 唯我独尊
・・・
この世に 唯一無二の かけがえのない自分という存在が
オンリ-ワンだということに 目覚めれば、
他人と比較して 傷つく必要など 全くないものである
と同時に、他人より 優れたものがあったからといって、
おごり高ぶるものではない
・・・