名刺を新しく
- 2020年09月17日 (木)
ずいぶん前から 名刺が 切れていまして
コピーで 借りの 名刺を 使っていました。
その理由は、「石瀬の家」 や 「富士見台トンネル」 を
どの様に 加えるかを 考えていたからです。
情報が 多くなりすぎて、収拾が つかなくなるなぁ。
と、決めれないままに 時間が 過ぎ ・・・
最近、名刺を お渡しする 機会が 増え、
「名刺切れています」 なんて、言い訳に ならない!
こちらが、最初の 名刺です。
その 名刺が 無くなり、
借りの 名刺は、左の もの。
右は 今回、新しくした 名刺です。
今回、初心に戻り、最初の
「よそおい ・ もてなし ・ しつらえ」 の 文言を 入れていただくことに。
最初とは 違うのは
「能 style」
「nousaku」
「能作建築設計事務所」
の 名称を 足したところ。
ちなみに 裏側は、こんな感じ。
右端は、二つ折りの ショップカードです。
「能」 が ポイント!
名刺を 新しくして 間もなく、
名刺を お渡しする機会が 益々 増えたり、
仕事が 増えたりと 嬉しく思います。
自分の中では、三つの 事柄が
全て 「趣味」 の域から 脱していない 感じがしていて ・・・
これからは、少しずつ 「仕事」 に 近づけるよう 精進していこう!
名刺を 新しくしたことで、
気持ちも 新たになりました。
富士見台トンネル
- 2020年09月15日 (火)
能作淳平が 東京国立 (谷保) にて オープンさせました 「富士見台トンネル」
オープン当初の 昨年末、私も富山のつまみとお酒の 「nousaku」 として
国立に 出かけておりました。
それが ・・・ 今年に入り、コロナの 流行により
全く 東京へは 行けない 状況。
「富士見台トンネル」 は シャアキッチン、シェア商店 ですので
私以外の 出店者の方々の おはぎやサンドイッチ、お寿司を いただくのも
楽しみでした!
インスタグラムで「富士見台トンネル」 の
情報が 載っていますので ご覧くださいね。
来週、9月20日(日) 12時~19時 に初めて 出展されます
「oui_chef_tokyo」 さんも とても 気になります!
以下 2枚の 「あんフラワーのおはぎ」 も 予約購入 できるそうです。
このように 頑張っていらっしゃる方を 拝見しますと、
まだまだ 頑張らないと! と、刺激にもなります。
「富士見台トンネル」 に、早く 行きたいなぁ ・・・
仏像番組
- 2020年09月08日 (火)
見逃しません!
9月からから 始まります 「趣味どき!」
新シリーズ 「アイドルとめぐる 仏像の世界」 の 魅力を
事前に 徹底 紹介。
第一回目は、新薬師寺の 十二神将!
10年前に 見に行きました~
その頃は、「迷企羅 (メイキラ)」 「伐折羅 (バザラ)」 の
「十二神将」 のファンでした!
仏像の好みは、だんだんと 変わって行くのです。
先日より、仏像本を 読んでいましたので
またもや 今の興味が、現れました!
最近は、仏像に 会えてないなぁ ・・・
まずは、テレビで!
和楽そのⅣ
- 2020年08月30日 (日)
図書館で 「和楽」 を借りました。
人気なので、この 一冊しか 残っていません。
ただ今、行きたいと思っている 「琵琶湖」 周辺 特集。
それも、仏像!
国宝 ・ 十一面観音菩薩立像 (向源寺) を 例に 説明が。
ずいぶん昔に、東京国立博物館で 拝見したことがありますが
「向源寺」 でお会いしたいなぁ ・・・
この辺りは、戦国時代の 戦いの場でもあり
賤ヶ岳や、小谷城跡など、古戦場も 数々。
いつ 行けるかな?
自分が 決めることなんだけど。
もうちょっと 調べてからね。
いつも、「和楽」 には、私の興味の 的が ・・・
刺し子
- 2020年08月21日 (金)
「東北の刺し子」 を 図書館で 借り、
冬になったら 始めようと 思っていたところ、
Eテレすてきにハンドメイド で 「庄内刺し子と出会う旅」 を やっていました。
なんで、いつも タイミング良く、
思っていることが、現れるのかしらね?
番組では、「三大刺し子」 の 説明から。
本と 一緒だ!
当たり前 ですが、嬉しい ♪
三つの 刺し子が、歴史や 風土に 基づき 違う
ということが、よく 分かりました。
益々、興味が ・・・
冬まで 待てないわ!
と、マス目を 布に 写します。
まず、横糸から。
何か分かりませんねぇ。
縦糸を 差すと、「庄内刺し子」 の
オーソドックスな 「柿の花」 模様となりました!
刺し子糸が 無いので、太めの ミシン糸で 刺したところ、
全然 ダメだわ~
ま、練習ということで。
老眼やら、眼の使い過ぎで
眼が ショボショボになりました (:_;)
続きは、また明日!
和楽そのⅡ
- 2020年08月19日 (水)
開店祝い
- 2020年07月14日 (火)
ここ 高岡では、一か月 遅れの 8月7日が 「七夕」
なので、まだまだ 大丈夫!
この 七夕飾りを お祝い バージョンに
水引を 結びます。
行った先は、先日 オープンしました 日曜日だけの バー 「WGT」
同級生 (腐れ縁?) が マスター。
運転手 付きでしたので、アルコール OK!
モヒートが 爽やかでした~ (*^^*)
オカリナ教室や ライヴも やっていますよ!
カフェの メニューは 全て 手作りで、どれも 美味しかった!
還暦を 迎えました 同級生。
前々から、やりたかったことを 実現できたことを
嬉しく 感じました!
最近、首都圏 在住の 同級生が 親御さんの 様子を 見に来られ
「nousaku」 に 寄ってくださります。
その際の 会話が、これからの 自分。
「WGT」 の存在は、励みに なりますね。
還暦 過ぎても、まだまだ ・・・
建築の本
- 2020年05月13日 (水)
断捨離中ですが、本は なかなか 捨てれませんね~
反対に、読んでしまいます (^-^;
建築雑誌が特に。
2001年の 「Casa BRUTUS」
約20年も 前なんですが ・・・
30歳を 過ぎてから、インテリア・建築方面へ 進んだ 私は
当時、一級建築士を 目指しておりました。
高校生の息子たちは 一緒に 建築本を 見ていたことにより (?)
大学で 建築を学びたい とのこと。
「Casa BRUTUS」 に こんな記事。
「有名建築家が、続々 教室に、、、」
しかし、高校生では、どこで 学べば 良いのかは、分かりません。
私は、自分なりの 考えで (若くて 出身大学で 教えている)、
こちらの 2校を 勧めたのでした。
めでたく、息子2人は それぞれに 進み、
今も 先生方には 大変 お世話になり、深く 感謝しております。
ありがとうございます。
そう思いますと、この本は、捨てることが 出来ない ・・・
宝物にしないと!
本の 断捨離が 一番 難しいですね (:_;)
- BLOG | 出会い・情報 | 室礼・建築・デザイン | 本
- Comments: 0
毎日ブログアップしよう!
- 2020年04月15日 (水)
「nousaku」 をお休みし、毎日 暇と 言っていますが、
暇なら 毎日 ブログアップしよう!
と、「nousaku」 復活の日まで、頑張って。
水曜日の 今日は、最近 オープンされました 氷見の
「考えるパンKOPPE」 さん まで お出かけ。
息子が 設計に携わっており、珪藻土を 塗りに 来たりしていたので
進捗は 気になっておりました。
クラウドファンディング にも 支援していましたので
パンの プレゼント (^-^)
今晩の夕飯は、いただきました パンが メイン。
様々な 種類のパンを 美味しくいただきました!
ご馳走様です m(_ _)m
水曜日と 土曜日の オープンで
売り切れも ありますので、インスタグラムを チェックされて
どうぞ、お出かけくださいね!
- BLOG | 出会い・情報 | 家ごはん・ホームパーティ | 美味しいもの
- Comments: 0