何から始めましょう

  • 2024年10月21日 (月)

宅建試験が終わり

何からも 追われてない感
(プレッシャーが 掛かってたのでしょう)

 

のんびりと起きて、
今日から、どう過ごしましょう?
と、暇過ぎて 困ってしまいますが(^-^;

 

 

まずは、気になっていた棚を
スッキリさせよう!

 

 

夏の器を 片付け、
沢山の お猪口や片口を まとめ、

 

 

漆器は、nousakuで 使うことにしましょう。

 

 

とりあえず、棚の上の器たちが
半分くらい 減りました(^^)

 

 

明日は、どこを 整理しようかな?
と、こんな風に 一日が 過ぎていくのでしょう。

 

 

午後からは、裁縫や刺し子の
準備を始めます。

 

 

今まで、やりたかったこと
思う存分 楽しんで!

器と着物

  • 2024年08月03日 (土)

最近、集まってきました 器と着物。

器は、nousakuに ぴったりの 小皿たち。
除菌して、使います!

 

 

手持ちの 豆皿と 一緒に
並べててみました!

 

 

着物は、徐々に 解き、お洗濯。
本格的な 制作は、秋から スタートします。

 

 

ただ 一枚だけは、いただいた お方に お礼として。

今の季節、浴衣でパンツを 制作しました。

 

 

断捨離すると、欲しいモノが 集まりますね。
新陳代謝でしょうか。

 

新しいモノを買うより(断捨離中)
古いモノのアップサイクル(もったい精神)で、
豊かな暮らしを 目指します!

 

 

瀬尾新 作品

  • 2024年05月25日 (土)

「瀬尾新 回顧展」を拝見し、
手持ちの作品を、ブログで 改めて 見てみました。

 

◉「石瀬の家」でのイベント

お刺身盛合せの皿として。

 

手作りデザートの銘々皿。

 

 

◉お寿司会

nousakuにて「星兵衛」さんの お寿司会がありました!

 

漆器のアップ!

 

 

◉正月の室礼には、ちょくちょく登場します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◉チーズパーティ

たくさんの 漆器!

 

 

◉溜塗盆

酒器と ぴったり~

 

 

◉菓子器

 

 

 

 

◉花台

 

 

 

 

◉折敷

 

 

「高岡のゲストハウス」 (石瀬の家) の JIA 新人賞の 審査中。

長谷川 逸子 ・  藤本 壮介 氏 他数名の審査員の方々に、

瀬尾新氏の 折敷と銘々皿で おもてなし。

 

 

◉東京国立「富士見台トンネル」で 活躍している 銘々皿

 

「富士見台トンネル」での 使用例

 

色違いの 銘々皿。

 

 

などなど、まだまだ 沢山ありますが、

キリが無いので この辺りで。

 

仕舞ってある器が 多いので
もっと 使うようにしましょう!!

 

漆人 瀬尾新 回顧展

  • 2024年05月18日 (土)

初日に 行って来ました!
朝から、大勢の方々で 賑わっています。

 

 

ご子息「瀬尾多聞」さんが 主催されましたが、
室礼は、お父様と同じ。
懐かしさが 込みあげてきました!

 

 

作品は、販売されています。

気になるものが ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

瀬尾新さんの仕事場の再現。

 

 

いつもは、秋の開催でしたが、今回は、初夏。
内山邸の緑が 美しかったです。

 

 

お手入れが 行き届いています!

 

 

ずいぶん前に、欲しいと思っていました「片口」が
有りましたので、いただいて帰り、
さっそく、家にある 瀬尾新さんの作品と 合わせて。

 

 

酒器にも 花入れにも なりますね。
大切に 使わせていただきます。

 

 

 

このような会を 開いてくださった 多聞君、
ありがとう。
お父様も 喜んでおられますよ (^^)

 

 

瀬尾新 回顧展

  • 2024年05月09日 (木)

富山「内山邸」にて、開催されます。

 

 

5月17日(金)~19日(日)

9:00~16:00

 

 

ご子息「瀬尾多聞」氏の言葉。

 

 

nousakuは、たくさんの瀬尾新氏の作品に囲まれています。

 

欅カウンター。

 

 

座卓と銘々皿(瀬尾新氏レシピの夫作チーズケーキ)

 

 

こちらの 銘々皿は、よく 使いますね!

 

 

正月のおせち料理を。

 

 

花台に。

 

 

過去の内山邸での 展示会の様子です。

 

2014年個展

 

2013年個展

 

ご興味ありましたら、どうぞ お運びくださいね~

 

 

地震の記録

  • 2024年01月06日 (土)

あまり画像には、残したくはありませんが

この災害を忘れないよう戒めのため、記録しておくことにしました。

 

 

「石瀬の家」の灯篭。

 

 

キッチンの 窓際に 置いてあった

高岡クラフト展で 購入した ガラス。

 

 

夏時期に、よく 使っていましたので、

悲しい ・・・

 

 

大切な「設楽享良」氏の 角瓶が 間一髪で 助かりました!

 

 

凛とした 白磁の 花器。

この空間が 締まります!

花を 活けなくても、いつも 箪笥の上に 飾ってありました。

割れていたら、泣いてた ・・・

 

 

昨日、このブログに 設楽氏より、お見舞いの コメントをいただき、

割れなかった 状況を見ていただきたいと 思いました。

今は、箪笥の中に 仕舞いまいましたが、本心は ずっと 眺めていたい。

 

 

こちらは、「nousaku」の棚。

下段の ワイングラスが 全て 割れてしまいました。

 

 

粉々の様子  (;_;)

 

 

ただ、上段のバカラ、サンルイ、ローゼンタールなどは

全て 助かりましたのが、救いです。

 

 

どの様に 保管するのが 良いのかなぁ。

地震の 災害が 少ない(もう、そうは言えない)ので

意識があまりないです。

 

 

今朝も 大きな 余震もありましたし、

あれこれと やってみることにします。

 

 

必要なモノ

  • 2023年12月13日 (水)

鉄製フライパン 大・中 2個 購入。

 

テフロン加工の 劣化が気になっていて

大・小 合わせて3個のテフロン加工のフライパンを

やっと、捨てることができ、1個 減りました!

 

その点、鉄製は使う毎に 馴染んできます。
ストレス 無くなった〜

 

 

 

体脂肪率などが 測れるデジタルの体重計が壊れて、
半年が 過ぎました。

 

昔のアナログの体重計は有りますが、
ほとんど 乗ることが無く、2ヶ月ぶり位に
測ってみますと、約2キロ 肥っていた〜

 

 

毎日、体重計に乗ることは、
ダイエットにつながるそうで、さっそく 購入。

 

 

来年の目標 一つ 決まりました
「体重を 5キロ 減らす」

 

頑張ろう!

 

断捨離は、続いていますが、

必要なモノは要るものね~

 

記念日

  • 2023年10月23日 (月)

1022 は、My Birthday & nousaku オープン日。

昨年と 同じく、イベントなどは 企画していなく、

静かに 記念の日を 迎えました。

 

朝、古城公園内 射水神社に お参り。

一年、元気に 過ごせますように!

 

帰り道。

大仏さんに お参り。

 

夜は、夫のサプライズな 設定。

ロゼシャンパンの持ち込みを お願いしたところ、

アンティークバカラグラスを ご用意してくださいました。

(京都「俵屋」で 購入とのこと)

心にくい おもてなし。

 

高岡漆器 「勇助塗」 での 炊き合せ、炭を仕込んだ 焼き海苔。

 

「鄙願」三種、飲み比べ。

 

日本酒に ピッタリのしっとりとした みりん干し。

「藤井憲之」氏の 白磁酒器。

 

福光在住「鈴木玄太」氏の ガラス。

 

〆 に お蕎麦です!

 

好みの器で、こだわりの お話。

刺激を いただきました!

 

家に戻り、こちらも サプライズ。

ニューオータニ COOさんの 特注 チョコレートケーキ。

「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」オランジェット味で お願いしたそう (>_<)

本日、二本目の ロゼシャンパン ♥ ♥

 

〇3本の 蝋燭を 消します。

 

一年一年、歳を 取りますので

なかなか 無理が出来なくなりますが、

63歳と 「nousaku」 16年目 突入

悔いの無い 一年にしたいと思います!

 

美味しいもの 続きます!

  • 2023年07月19日 (水)

また、金沢へ。

美味しいもの 記録しておきます。

 

苔苔の 蹲。

 

こちらで いただきます!

 

さりげない「なげいれ」

籠が ステキ!

 

さて、スタート!

楽しみ  楽しみ

 

おしぼりが、2種類。
茶巾と 南天が ちょこっと(可愛い

 

お猪口も 可愛い

福光在住「鈴木玄太」氏の ガラス器です。

 

「イカの三枚下ろし」 手渡しで~

 

バカラに 盛付中!

 

私には、ローハン(お好み

それも 金継ぎが されている!

 

熱々の鰻 手巻き寿司。

 

他にも、お刺身 盛合せや 水茄子、お寿司 数種。
出しきれないわ〜

 

幸せな 時間でした m(_ _)m

 

 

日常

  • 2023年04月25日 (火)

最近は、息子の事 が続きましたが、

私と言えば、いつも 同じ生活で ・・・

 

お土産に いただきました「虎屋 いちご羊羹」と

鳩サブレで ご存じの「豊島屋 小鳩豆楽」

 

せっかくですので、お抹茶で。

 

器の 入れ替え。

ガラス器や 磁器を 中心に。

 

夏用の 洋服を 作りましょうと、着物 物色。

赤い薄手の 着物と、浴衣に 決定!

 

相変わらずの 生活ですが、自分に 合っているのか

とても 満足しています (*^-^*)

1 2 3 4 5 6 37