正月気分も そろそろ終わり
- 2017年01月08日 (日)
年賀状を出せる期間が 終了しましたので、制作も 終了。
着物地を 一枚一枚、切り抜きました。
今年の年賀状の 記録としましょう。
不器用ながら 手作りしましたので、枚数が作れない (:_;)
2013年 己年 に比べると まだ簡単ですが。
一日遅れの 七草粥。
昨日は、お粥を作る時間が とても無く、
そのまま 今年は見送りと しましょうか ・・・
でも、やっぱりと、一日遅れの 七草粥。
春の香りと味が しました!
人日の節句が 終わり、正月気分から、徐々に 仕事モードに
気持ちを 切り替えないと いけませんね。
まずは、今年一年の やるべき事、やりたい事を
書き出しましょう~
- BLOG | イベント・行事 | 家ごはん・ホームパーティ | 自己啓発
- Comments: 0
プチ同窓会
- 2017年01月04日 (水)
「nousaku」にて。
朝から 色々と 準備をしていました。
先日 習いました「フルールカッティング」から。
茗荷寿司も作り、この様。
フルーツのアップ。
レッスンを受けて 良かったと思う 瞬間です。
今日が ベストの帯の 着付け中。
鳥柄ですもの。
着物と帯については、またの 機会に。
宴の 始まり 始まり。
美味しいつまみが 集まりました!
ほんと、どれも 美食家の 選りすぐり。
お酒も 持ち寄りで。
こちらの同級生シェフが、肉料理の数々の 腕を振るって くださいました。
豚南蛮は 絶品でした!
京漬物の「すぐき」
刻みは、当事者に 頼みます。
全体写真を撮り忘れまして、こちらしかありません (*_*;
この様な 美味しん坊の 同窓会は 癖になりそうですね~
「石瀬の家」でも 開催したいねとの 話題も出ました。
もう少し 大人数でも「石瀬の家」では 大丈夫ですので
いつか 出来たらと思います。
高校時代は、ほとんど お話したことが 無い方々も いらっしゃいましたが
大人になって 一緒に お酒や美味しいものをいただき
楽しい時間を 過ごすのが 同窓会なんですよね (^-^)
同級生のメーリングリストに リンクしていますので
(ブログアップは 了承済みです)
少々、内容が 濃いものとなりました。
あしからず。
- BLOG | イベント・行事 | 家ごはん・ホームパーティ | 着物帖
- Comments: 0
「石瀬の家」でのお正月
- 2017年01月02日 (月)
初めてのことでしたので、どうなることやら? と
心配しておりましたが、それなりに。
フルーツカッティングにも トライしました!
角度を変えて 撮影。
2段しか 作れませんでした ・・・ (:_;)
そして、お重が これしか無かった ・・・ (:_;)
想いのお重を 買い求めたいなぁ。
こちらは「瀬尾 新」氏の 器のおかげで 豪華に見えます!
器は 大事な アイテム。
コートハンガーとミラーを リビングモティーフ より お取り寄せ。
年末に ギリギリ届き、ベストタイミングでした。
今日は、「nousaku」を お休みしますので、ゆっくり 過ごします。
よろしく お願い いたします。
- BLOG | テーブルコーディネート | 室礼・建築・デザイン | 家ごはん・ホームパーティ
- Comments: 0
新年 あけましておめでとうございます
- 2017年01月01日 (日)
本年も よろしくお願いいたします。
今年の抱負を 描きながら、遅い朝を 迎えました。
とりあえず、お雑煮。
今年は、「慎重に」 そして、「身体に気を付ける」
年寄り染みた 抱負ですが、心より 感じている事です。
さて、2017年が 始まりました。
2016年 良い年でしたが、2017年も ・・・
- BLOG | 家ごはん・ホームパーティ | 自己啓発
- Comments: 0
正月準備 其のⅢ
- 2016年12月31日 (土)
おせち作り、バタバタと。
実は、ブログを投稿する暇さえ 無いのですが
日記代わりのブログに 記憶として、今年最後に 留めておきたい。
2016年は、とても「思い出に残る」そして、「充実した年」でした。
たくさん方々との 関係がありました。
心より、感謝しております。
ありがとうございました ・・・
- BLOG | 家ごはん・ホームパーティ | 自己啓発
- Comments: 0
正月準備
- 2016年12月27日 (火)
新しい「石瀬の家」での 初めての正月を 迎えます。
2014年元旦 を最後に、3年ぶりとなります。
その準備としまして、参考書を パラパラと。
息子達は 帰りませんので、内輪だけでの こじんまりとした お正月になりますが
室礼は、それなりにね。
「石瀬の家」では、調理器具などが まだ揃っていませんので
「nousaku」にて お重に詰めて 持参しようと思います。
重箱は、持ち運びに 重宝しますね。
さあ、準備に 取り掛りましょう!
- BLOG | イベント・行事 | 家ごはん・ホームパーティ
- Comments: 0
クリスマス・イヴ
- 2016年12月25日 (日)
昨晩でしたね。
とある情報より、数年前に お店を閉じられました「鳥八」さんが
クリスマス・イヴに 鶏を焼いてくれると。
(年末も 焼かれるとのことですよ~)
「焼鳥」だけは、注文済みで、シャンパンと 簡単に済まそうと 思っていました。
でも、やっぱり ちょっとだけ、クリスマスっぽくね。
焼鳥を アップ。 この量×5 を いただきました!
懐かしい お味です~ (^-^)
電車通り「金龍」近くの交差点で、最近 オープンされましたケーキ店「源色」さんの タルトも。
素朴で 手作り感があり、リピートしたいです。
さて、クリスマスが 終わりましたので、次は 正月に向けて!
年賀状、天神様、おせち料理 ・・・
- BLOG | テーブルコーディネート | 家ごはん・ホームパーティ | 美味しいもの
- Comments: 0
柚子鍋
- 2016年11月30日 (水)
立派な柚子を たくさん いただきましたので 作ってみました。
大きな穴が 開いていますが、種も しっかりと大きくて
取り除きますと、ぽっかりと 穴が。
最後に ご飯を投入したところ、お米が しっかりと 柚子の出汁を 吸い
とても とても 美味でありました (^-^)
ご馳走様~ ありがとう~
さて、今日も 一日が 始まります。
段取りを組み、充実した 一日を ・・・
- BLOG | 家ごはん・ホームパーティ | 美味しいもの
- Comments: 0
元気モリモリ!
- 2016年11月20日 (日)
栄養満点の 猪鍋で、益々 元気を取り戻します。
突然ですが、
11月22日(火)
nousaku は お休みとなります。
よろしく お願いします。
冬には、「石瀬の家」で 猪鍋パーティを 企画したいなぁ ・・・
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | 家ごはん・ホームパーティ
- Comments: 0