野菜

  • 2014年04月19日 (土)

昨日 投稿しましたブログのオイル漬け。
ペコロスや大豆は、高岡駅地下にオープンしました
「サラダボウル」さんで購入したもの。
サラダ

珍しいモノがあり、面白い♪
野菜

ちょこちょこと通っています。
トマト

ウドは天ぷらにしたり、昆布〆にしたり。
ペコロスとトマトを レンジでチン!
天ぷら

生のままで。
サラダ

最近は、野菜中心の食卓です!
(P.S. サラダボウルさんは、水曜定休)
 
 

桜 満開

  • 2014年04月14日 (月)

ここ高岡 古城公園は、今が最高✿
赤い橋の場所では、お濠にすれるくらい。
橋

本丸広場を囲む桜は、広場に向かって伸びています。
桜

家に戻り、春らしい「菜の花」のパスタ!
パスタ

先日の 西立川「昭和記念公園」の「菜の花畑」を見た時から
「菜の花」を食べたかったのでした (*^^)v
菜の花

今日もウォーキングコースは 古城公園!
 
 

蛸唐草

  • 2014年04月02日 (水)

先日、目に留まった雑誌「自遊人」の「蛸唐草角長皿」
家にも 2個あるなぁ。
自遊人(1)

さっそく 家でセッティングを。
どんなお皿と 組合せましょうか?
なかなか 難しい ・・・ (*_*;
お膳

その日の夕飯は、高御膳で!
普通のおかずでも、違って見えますね~
二人

セッティングを実際にやってみることで、無知を知ります。
色々と 調べてみよう!
 
 

写真データ

  • 2014年03月28日 (金)

数枚 溜まりましたので、アップします!
食べ物ばかりですね ・・・ (~_~;)

オープンオムレツにサラダが 泡のつまみ♪
サラダ

この組合せ、バッチリ!
日本酒

器が 夏に向かってるね~
パスタ

お酒ばかりじゃ、ありませんよ!
フキノトウの天ぷら。
新生姜ご飯と素麺のお味噌汁で、昼食。
ふきのとう

お皿を トレイ代わりに。
いろんな使い道ができると、コーディネートの幅が広がりますね。
抹茶

食いしん坊なので、毎日のご飯作りが、楽しみなんです!
(大したもの作ってないけど ・・・)
しかしながら、昨年の ねがいみち駅伝の頃より、3kg も太ってしまいました。 (*_*;

美味しいものを いただきたいなら、運動もしないと。
ウォーキング&ラン、頑張ろう!
 
 

美味しくて簡単!

  • 2014年03月14日 (金)

最近、教えていただいた お料理。
キノコをオリーヴオイルで炒め、塩をプラスし
温かいご飯と混ぜただけ という、とっても簡単なもの なのです。
炒める

シロマイタケでも。
舞茸

シメジでも。
しめじ

皆さんも、お試しあれ!
ニンニク風味、お醤油風味、いろいろと 試してみよう~
 
 

読書の時間

  • 2014年03月08日 (土)

一ヶ月以上前から読み始めた「平将門」
なかなか時間が取れなくて・・・ 全然進みません (;_:)
夕飯の「おでん」の仕込みが終わりましたので、ちょっと時間が。
おでん

残るは あと3章。
佳境に入ります~
本

たまに読むと 人物の関係が分からなくなってしまうので
系図を横に置いて!(~_~;)
系図

読み終えたら、次の本を借りに
図書館へ行ってこよ~
 
 

楽楽ばらずし

  • 2014年03月05日 (水)

お約束通り、作りました!
レシピとは、少々違うところもありますが
それなりの 出来栄えとなったかしら?
チラシ寿司

こちらは、母の手作りお寿司。
母寿司

いただきものの 手作りかぶら寿司で~す。
かぶら寿司

お寿司の日が 続きました♪
 
 

乾燥モノにハマっています

  • 2014年02月25日 (火)

乾燥モノ を戻して使うと、なぜか 丁寧な気持ちになります。
麩

昨日は、またまた「小豆」を煮ました。
段々と 上手くなってきたような ・・・
餡

車麩は、水で戻してから カリカリに揚げて
DSC02067(2)

白菜と一緒に お出汁で煮物。
揚げた方が、旨味が出ますね。
白菜

切干し大根は、まだ量が少ないので お預け。
こんな風に 一日が終わっていきます。 (*_*;
 
 

ひさびさ 昼スパークリング♪

  • 2014年02月23日 (日)

外出していないので、冷蔵庫内が 尽きそう。
有り合せの材料(こんか、ねぎ、なめこ)のパスタで 昼食です。
世の中的には、今日は休日。
昼からスパークリングでも、許されるかしら?
昼

ちなみに 昨晩の食事も「ニラチヂミ」という
材料少な目でも 出来るモノ。 (*_*;
チヂミ

「午後は、裁縫を」と思っていましたが
ホロ酔いでは、出来そうもないわね~
ちょっと タカマチでも お散歩してきましょうか ・・・
冷蔵庫の補充のために!
 
 

白い朝

  • 2014年02月05日 (水)

起きてみると 外は雪が積もってました。
雪国なんですもの、当然なこと。
私は、雪が無い冬を 淋しく思っていましたので
この雪は 嬉しい♪
DSC01851(1)

雪が積もると、雪の輝きで 辺りが
とっても 明るくなるのですよ。
それに 空気がピンと張って、気持がいい。

そんな中、先日作りました「小倉あん」の
トッピングの朝食。
バナナ&生クリームで、美味しさアップ♡
もう一つは、モンドール。
こちらも 美味♪
朝食

今日は、nousaku を お休みいたしますので
よろしく お願いいたします。