2015年春

  • 2013年06月09日 (日)

北陸新幹線が 開業します。
それに伴い、高岡を紹介する記事を あちこちで見かけます。


新幹線フリーペーパー「トランヴェール6月号」では
高岡市出身 「おくりびと」の映画監督「滝田 洋二郎」氏が語っています。


トランヴェール2月号」でも
高岡市で中学時代を過ごされた 「風吹ジュン」さんが
ふるさとの高岡を訪ねられました。


クレア・トラベラー Summer」最新版では
「富山が近づく。富山に出会う。」


「ものづくりのまち 高岡」として
高岡の伝統産業が紹介されています。


東京好きな私にとっては「東京が近くなるなぁ」と
自分が上京することに焦点を置いていましたが
反対に、ここ高岡が 東京に近くなるのですね。
食べものも美味しいし、文化や伝統もある高岡。

開通まで、まだまだ先だと思っていましたが もう直ぐですね。
2015年春に 新幹線が開通したら、是非ともお訪ねくださ~い!
 
 

昨日のこと

  • 2013年05月22日 (水)

午前中は、義母が持ってきてくれたお花を活けて目一杯。
(午前中といっても、寝坊なので 少々の時間ね (-_-; )
花の種類が変わり、季節の移り変わりを感じます。

設楽享良氏の花器に菖蒲。


増沢一郎氏の花器にシラン。


池田充章氏のガラス器にバラ(カクテル)。


11:30~55 「趣味 DO 楽」を見て。
9回シリーズの7回まで きました!


午後は、袷と単衣の着物の入替から。
帯とのコーディネートもやってみました。
同じ着物でも帯で、全然イメージが違うんですね。




笹島寿美氏の「くみあわせ事典」では
着物と帯の組合せは「格」を合わせることが基本とのこと。
ここでも「格」が出てきました。
「格」を知ることは目利きにならないと!

他には「染には織」というのが原則らしいのですが 私は織ばかり。
織と織は「極めて趣味性の高い着こなし」とのこと。
これからは、原則を意識します!

今年は、昨年着れなかった「絽・紗」の夏着物を
是非とも着てみたいな!


その後 ウォーキングを兼ねての 買いものと図書館。


●DVD「仏像百選」は、8 まできました!
●「懐石道具」は、来週の茶事の下準備。
●「和のテーブルコーディネート」は、何回も何回も。
 その度に、視点が変わります。
●「PEN」は、大好きな泡特集♪
●「永井路子歴史小説全集」
 今までは、黒岩重吾著ばかりでしたが
 「持統天皇」後は、永井路子著で。
 藤原京~平城京(白鳳文化 ~天平文化)の時代ですね。
 ちょうど 仏像の時代とかぶり、益々興味が ・・・

掃除やご飯作りの家事を合間にして、nousaku。
片付け後、本を読み 夜更かしをして、就寝が a.m.4:00。
でも、全てが自分の好きなことばかりで 幸せなことですね。
さてと、今日はどんな好きなことをしましょう?
 
 

フリーな一日

  • 2013年05月17日 (金)

特別な感じがしますが、ほとんど毎日が フリーなんですけどっ。 (^_^;

ツツジが見頃だとの夫情報で
古城公園へ ウォーキングがてら 久しぶりに出掛けました。
本丸広場隣 遊具場です。
赤、濃いピンク、薄いピンク、白の 4色のツツジが咲いていました。


帰り道。
木曜日のオタヤ通りでは「市」があり
大根、コゴミ、青豆の厚揚げを買いました。
夕飯は、大根飯、コゴミ和えもの、厚揚げ煮物。
肉が無いメニュー。 (^ ^)v


本を読み終えました。
この2冊が関連していましたので、交互に読んで。


持統天皇が「伊勢神宮」を訪れた場面と
持統天皇の詠んだ万葉集。


他にも、今まで読んできた本に登場してきた女性
「額田王、鏡王女、倭姫王、石川郎女、元明天皇 ・・・」の歌もあり、
時代背景までを知ってると、深く入り込みますね。

お礼のお手紙も書きました。
パソコンや携帯でのメールが主流の昨今、
こんな時間は贅沢で満足感があります。
写真も現像して(メールでデーターを送るのではなくね)


困ったことに、漢字が書けない ・・・ (:_;)
片手には、漢字検索の為の携帯が。
こんな時は、広辞苑でしょ! (笑)

今日は、事務処理と明日のお茶の稽古かな?
立夏が過ぎたので、風炉ですね。
全く忘れてる~ (^_^;

着付の練習もね。
毎日 フリーなんだけど、忙しい ・・・
 

時間が取れました

  • 2013年05月11日 (土)

今日は、第2土曜日なので、金継ぎ講座の日。
なんですが、数日前から 顔が赤く 肌荒れ状態。
私は、洗剤や芳香剤のような 化学物質には弱いのですが
天然素材の漆は 手に付いても かぶれないのですよ~
しかし、今の肌では 漆のダメージを受けそうなので、
お休みすることにしました。

それで、2時間の空きが。
何をしましょうか?

伊豆高原で購入した器でテーブルセッティングの
試しをやってみたところ、テーブルリネンが大事なアイテムだと感じ
明日のチーズ講座のリネンを手作りすることにしました。


それと、裁縫が飽きた合間に 本を読むことにします。
 
 

今日は ・・・

  • 2013年05月03日 (金)

「今日は 何をしましょう?」と 起き上がる前に ベットの中で考えます。
まぁ、ほとんど同じ様な 毎日なんですけどね。

午前中に 図書館で借りた仏像のDVDと
石上朝臣麻呂を描いた本を同時に。


他にも 上京時の段取り。
「大倉集古館」や「松岡美術館」を調べましたが
フリーになる5月7日は 休館のようですね。 残念。
前回の 趣味DO楽 で紹介された「九品仏」へは、行けそうだわ~

ただいま、ブログも進行中で、異常な行動ですね。(-_-;

午後からは、ウォーキングと金継ぎの続き、冬物の片付けの予定。
夕方は、美味しいものを 作っていただきましょう。

さて、昼ご飯の準備。
早くしないと 一日が終わってしまいますよ~
 
 

GW に突入

  • 2013年04月29日 (月)

と言っても 変わらずの 生活ですが ・・・
世間的には、お休みなので 外出などしてみたりと。
昨晩は、電車通りの「金龍」さんへ。


すごく すごく たくさん いただき、あっという間に 体重が1.5 kg 増。 (:_;)
それで、今日は ブログ投稿後に ウォーキングに出掛けてきます。

午後からは、昨日借りてきた DVD と 本を。


金継ぎも やらないといけないし、
能作家のお花を いただきにも 行かないと!

瑞龍寺でのライトアップも あるんだったね。
(実は、まだ一度も 拝見したことがありません ・・・)


平米校下出身の私にとって大事な 5月1日の 御車山祭りもね。
その日は、久々に 着物を着ようかしら?

きっと、そうこうしているうちに GW が終了するのでしょうね。
さて、どのような GW となるのでしょうか?
 
 

夜更かし

  • 2013年04月26日 (金)

「ねがいみち駅伝」が終わった途端、気持がだらけ
暴飲暴食に加え 時間もルーズに。
せっかく 少々痩せたのだから、キープしたいのですが ・・・ (-_-;

昨晩も 3時くらいまで読書タイム。
駅伝までは、炭酸水やお茶で 我慢できたのですが
今は、ビールで。(一応、プリン体カットですが ・・・)


「伊勢神宮」を 知りたいことから始まった 歴史小説。
中大兄皇子 → 額田王 → 大海人皇子 と順番に。

先日 やっと 「天の川の太陽」を 読み終えました。
「壬申の乱」で大海人皇子が 勝利したところで終わっていて
その後が 気になるところ。
返却に図書館へ行き、次に続く本を 見つけました。

天智天皇(中大兄皇子)、天武天皇(大海人皇子)に仕え
天武天皇没後、元明天皇時代に 臣下としては最高位の
左大臣にまで昇進した「石上朝臣麻呂」の物語。

まだ、途中なんですが、この後に続く 奈良時代 の人物は?
と 気になりだしました。(笑)
その前に「持統天皇」かしらね。
仏像にも興味がありますので、歴史と関連し
益々 面白くなってきます。

しかし、夜更かしや朝寝坊は、良くありませんね。
読書タイムやウォーキングタイムを決めて
生活のリズムを 作りたいです!
 
 

今日のあれこれ

  • 2013年04月18日 (木)

夫が大阪出張。 私の天下です。 (いてもだけど (-_-; )
のびのび と何でも勝手に出来るのが 幸せ。
夫は 私のやることが 気になるらしく、
いつも「何やっとるが?」と。
返答が 面倒くさい~

なので、今日は のびのび という訳なんです。


まずは、NHKの「趣味DO楽」を見ました。
今回は、第3回目「密教のほとけさま」


私が、今まで見た仏像の中で一番印象に残っている
京都 東寺「立体曼陀羅」が取り上げられていました。
「如来・菩薩・明王・天」の21体の仏像が安置されています。

その後、ウォーキングに出掛けました。
今日は、走らずに歩くだけで あまり膝に負担をかけないように。

昼食後は、家事と雑用。
金継ぎの手順をメモしたり、お花を入れ替えたり。
やることって、何でもありますね~

早く返さないといけない本を 読みます。
黒岩重吾「天の川の太陽」
まだ、読んでるの~ (-_-;

壬申の乱、佳境に入ります。
iphone で 攻め入るルートなんかも チェックして。(笑)


いいところなんだけど、読み続けることが出来ない・・・
だって今日はチーズ講座。
資料整理とセッティングを始めなくっちゃ。

水曜のチーズ講座が終了し、nousaku を開きます。
チーズ講座の詳細は、後ほど。

ただ今、片付けが完了。
今日も長い一日だった。

これから、本の残りを読んで
眠くなったら休みます ・・・
自分に「お疲れ様」
ビール1本だけが ご褒美♪
 
 

本フェチ

  • 2013年04月06日 (土)

夫が「本は いいと思った時に 買っておかないと
後で なかなか買えないよ」と。
なので、ちょっとでも 気になる箇所があると
購入してしまいます。

先ほど、本屋さんで「和楽」を購入。
「器道楽の旅に出よう!」
付録の唐長の「一筆箋」が 決め手でした~


「和」の器のテーブルコーディネートのページが気になりますね~


陶芸三大聖地「備前、唐津、益子」の
旅に出掛けたいなぁ ・・・
 
 

やらないといけないこと

  • 2013年03月30日 (土)

ルームシューズを作っていたいのだけど
明日は、お茶の稽古。
そのために、「茶の湯入門」を
見ながらの練習をしました。

関連して 図書館で先日借りた「千家十職」を。
表千家「千宗左」
裏千家「千宗室」
武者小路千家「千宗守」
の巻頭言から じっくり拝読させていただきます。


ウォーキングも毎日 欠かさずに。
と言っても タカマチを ウロウロしているだけなんですが。
途中で 文苑堂書店に立ち寄ります。
そこでみつけた本!


NHK「趣味 DO 楽」の4月・5月は
「仏像」なんですよ~ 
即、買い。 (笑)
再放送が2回も放映されるので、なんとか見れるでしょう。
また やりたいことを増やしてるし ・・・ (-_-;

他にも まだまだ
・図書館で借りっぱなしの本を読む
・冬物の片付け
・チーズ講座4月のセッティング案
・これから先に 次々と開催されるイベントの段取り

あっという間に 一日が、一ヶ月が、一年が ・・・