だらだらと

  • 2010年08月08日 (日)

過ごしております。
iphone に「天気」情報がありまして
毎日、東京(なぜか・・・) と高岡の気温をチェックしています。
iphone
今日は、32℃。 先日の36℃が続いた日に比べると
過ごしやすくなりましたが、まだまだ。

昨日までの七夕まつりも終わり
(昨晩もいたるところでイベントがありましたね。)
今日は、ちょっと気が抜けています。
e4b883e5a4951

エアコンの効いた部屋で、ベットに寝ころんで本を読んでいます。
このまま、一日ぼーっとしたい感傷にかられましたが
そういう訳には、いきません!
e5af9de5aea4

シャキッと起きて、nousaku の準備をしましょう♪
nousaku では、毎日毎日、いい出会いがあって
私自身が一番楽しんでいるのです。
今日も素敵な出会いがありますよ~に!

では、ウォーキングがてら、お買いものに出かけま~す。
 
 

夏の楽しみ方 其のⅣ

  • 2010年07月25日 (日)

今日は、イベントに備え、棚の撤去をしました。
でも、そう簡単には いきません!
途中に、本が目に付き、脱線です。(汗)
片付けないといけないものを横目に ・・・
e69cac110

なんとか、一日がかりで棚を撤去。
ゆっくりとお風呂に浸かり、疲れを取りました。
夏のお風呂上がりに、自然の風に当たると、爽快ね~

さて、本題です。
夏の楽しみ方ですよ。
お風呂上がりの、ビールの美味しいことって言ったら!
e882897
それも、肉付きで! (*^_^*)
風呂上がり直後に、ジンギスカン&生ビールなんて
幸せな環境で~す♪

明日のイベントに備えてね。
イベントの前 は、必ずスタミナ補給をします。

夏は、イベントが無くても、夏バテ防止を口実に
肉が食べることが出来るのがいいです♪ (^ ^)v
 
 

つまみ本

  • 2010年07月17日 (土)

図書館から借りてくる他に、よく本も買います。
ほとんどが 「つまみ」系。
飲兵衛は、さっとつまみを作りたいらしい。
早く飲みたいからね。
e69cace3819fe3818fe38195e38293
                                

「バーの主人がこっそり教える味なつまみ」より
とても気になった「あんことブルーチーズとパン」
e69cace38182e38293e38193

ブルーチーズに蜂蜜の組合せは、ありますが
あんことは、初耳です。
試しに、昨晩 作ってみました!
恐る恐る、量は半分で ・・・
e38182e38293e38193
全然、違和感ありませんね。
ブルーチーズは塩気だけ感じるくらい。
せっかくのロックフォールが
もったいないといえば、もったいないですがね。

さらに、こんなのが!!!
e69cace38381e383a7e382b31

チョコレートにブルーチーズです!
同じ、しょっぱいものと甘いもの の組合せなんですけど ・・・
これを 試す勇気はありません! (あんこも、ほとんど変わらないか)
誰か、試食してみます? 
 
 

相変わらずの仏像フェチ

  • 2010年07月16日 (金)

nousaku の暇な時間は、何をしているかというと ・・・
図書館で大量に借りた本を読んでいます。

高岡市立図書館 Max 10冊、眉丈文庫 Max 6冊。
計 16冊、常備。
いつ読むの?とお思いでしょう。
私もそう思います。(笑)

その半分くらいが仏像系と美術系。
なので、写真を見ているだけなんですが ・・・
今夜、読んだのがこの2冊。
e69cace8a1a8e7b4991

中には、原寸大の写真があって、
それはびっくりするくらい怖い!
特に、夜は回りが暗くて、
原寸大の仏像の顔は、なお怖い!
怖いと言ってるようじゃ、仏像フェチは まだまだ。

でも、東大寺の大仏の
A4サイズに、人差し指の爪だけは、笑える!

最近のお好みは、こちら。
奈良法隆寺 「救世観音
e69591e6b888e8a6b3e99fb3

奈良法隆寺 「百済観音
e799bee6b888e8a6b3e99fb3
以前の「天」好きとえらい違いじゃないの?

観音様、どちらも、しなやかなイメージがします。
そして、穏やかな微笑み。 
アルカイク スマイル というのだそうです。

次回、奈良訪問は、是非、法隆寺へ GO!
 
 

復習好き?

  • 2010年07月14日 (水)

月曜日の日本美術史の授業でのこと。
もうそろそろ、前期日程が終りに近づき
試験やレポート提出の時期ですね。

授業中に、突然 先生が このような問題を出されました。 (>_<) e5958fe9a18c1

慌てましたが、「公開講座の方は、結構ですよ」 と優しいお言葉。
しかし、3ヶ月間も授業を受けているのに、ちゃんと書けない自分が情けない!
大学生の皆さん、15分という短い時間で、まとめていらっしゃる。 凄いわ~

それで、昨日の眉丈文庫で「別冊太陽 桃山絵画の美」 を借りてきて、
今までの先生の授業と照らし合せながら、まとめています。
そうでもしないと、3ヶ月間がとても無駄な時間となってしまいますから。
e6a183e5b1b11

眉丈文庫では、芸術系の本が目に付き
こちら「芸術新潮」の 特集「ふしぎなマネ」も。
先日の東京 「マネとモダン・パリ」の復習ということで。
e696b0e6bdae

桃山絵画にしてもマネにしても、その背景にあるものを知ると
もっと深く見ることが出来ますね。
だったら、復習というより、予習の方がいいのかもしれませんが ・・・
前知識無しの 自分の主観で 見たいという気持ちがあるので、
予習はあまりしませんね。

そして、また驚くべきこと。
「芸術新潮」に 世界で初めての公立の「盆栽美術館」
大宮盆栽美術館オープンという記事が載っていました。
その大宮盆栽美術館の館長さんが、なんと、
私が日本美術史の授業を受けている 大熊敏之氏なんですよ!
e79b86e6a0bd

アンテナを張り巡らせていると、いろんなモノがつながっていきます!
 
 

眉丈文庫へ

  • 2010年07月13日 (火)

先週末は、バタバタしていたり、雨が降ったりで
ちゃんとウォーキングができていませんでした。

今日もちょっと雨降りだったのだけど、
借りていた本を返さないと いけないので
ウォーキングがてら、眉丈文庫へ行ってきました。

借りていた本とは、白州次郎・正子の食卓
本屋さんでパラパラと見たことはありましたが
じっくりと読んだのは初めて。
e8a1a8e7b4991

薩摩寿司。 桶と葉だけで、圧倒されますね。
e5afbfe58fb81

薩摩汁。 打出しの銅鍋、欲しくなってしまいます~☆
洗練された美しさではありませんが、白州正子さんらしい
豪快で、こだわりのセッティングが魅力的ですね。
e98d8b2

秋のしつらい。
旧白洲邸の 武相荘 が自然に囲まれ
風景がまたいいのですよ!
e7a78b  

ほんと、どのページもお手本にしたいです!
白州正子さんの生き方(こんな風に生活を楽しんでいらっしゃる)に
憧れています♪
 
 
 

再度、休業のお知らせ

  • 2010年07月04日 (日)

7月4・5日(日・月) の2日間
nousaku をお休みします。

よろしく お願い いたします。

e7b4abe999bde88ab12

4ヶ月ぶりの東京 ワクワク♪
下調べを きっちりしましょう!
ということで、朝から図書館へ。

美術館、ギャラリー巡りができればなぁと
思っていましたが、時間が取れるのは 月曜日。
ほとんどの美術館がお休みです ・・・

それから、電車の中で読む本。
コンパクトなのがいいので、文庫本・新書本を。
e69cac24

それでは、いってきま~す!
楽しい東京の旅になりますように ・・・

あっ、まだ荷物の準備ができていないわ。 (>_<)  
 

今日も始まりました!

  • 2010年05月26日 (水)

遅~い、朝食です。 ^_^;
パン造りがとても上手なチーズ講座の生徒さんにいただいたベーグルに
コラーゲン 5000mg 入りのコーヒー、トマト、クリームチーズ。
e69c9d3

毎日、午前中はダラダラしている自分がイヤなので
こんな本を借りてきました。
タイトルを見ただけで 「何かやらないと!」 と思わせますね。(笑)
e69cac21

バタバタしていて、なんだか、いろいろなことを やっているように思えますが
実は、自分の好きなことしか していなくて、やる気が起こらないことは全然。
「あ~あ、今日も出来なかった・・・」 と就寝時には反省して 「明日は必ず!」と。
でも、結局は また同じ日の繰り返しです。

別の本に書かれていたことですが
「いつかという日は永遠に来ない」
“いつか” 実行するという人は、決して行動を起こさないつもりでその言葉を使っている。
仕事力の高い人にとって “いつか” とは “今” の意味だ。

私がやらないといけないことは、↑ に書かれているような 大したことでは
ないのですが、やれていない自分にストレスが溜まりつつあるので、
とにかく、ひとつずつでも、行動を起こしてやろうと思います。

朝食で、パワーもついたことだし、今から頑張りま~す!
 
 

大学の日

  • 2010年05月18日 (火)

月曜日は大学の日です。
一週間が早く感じられますね。
教室の窓から見える新緑が綺麗。
e7b791

こうして、大学生と一緒に授業を
受けれること 嬉しく思います。

高校生時代にこういう気持ちになっていたら
人生は変わっていただろうと いつも思いますが
今は、今でとても充実しているので「良し!」とします。

いつもの如く、図書館に寄ります。
今回読んだ本の一部。 「PEN」 
仏像ブームがきっかけなのか、今度は「神社仏閣」
pen1

その本の中に 我が町 富山県高岡市 国宝「瑞龍寺」が載っています。
久しぶりに、行ってこようかしら?
近くにあると、なかなか行かないのですよ。
e7919ee9be8de5afba1

の旦那様から贈ってもらった「Discover Japan
こちらも「神社仏閣」です。
e38188e38184

富山大学芸術学部での授業でも、
古墳時代から飛鳥時代への変遷で、
「古神道」から「仏教」へと宗教改革があったとのこと。
ちょーどのタイミングで、本が面白いです!
ありがとうございます。 m(_ _)m

ご利益も ありますよ~に!!!
 
 
 

お抹茶で一服

  • 2010年05月16日 (日)

昨日はお茶のお稽古だっだのですが、来週に予定変更。
お抹茶とお菓子をいただく気分になっていたので、
お稽古が無くなると寂しい ・・・

それで、自宅でいただくことにしました。
e3818ae88cb62

お稽古が無くなって、空いた時間に図書館でワインの勉強。
帰りにお茶関連の この2冊を借りてきました。
e69cac20

茶道というより、やっぱりお菓子目当てでしたか!(笑)
「茶道のススメ」には、銀座ギャラリー無境 塚田晴可氏が載り、
その茶席には、設楽享良氏の火入れ。
何かの縁を感じました ・・・