東京 花編(夏椿)

  • 2012年05月12日 (土)

夏椿のお花ではなく、「夏椿」という名の世田谷区の住宅街の一軒家のSHOP。
建築誌「カーサブルータス」でみつけ、以前より気になっていたのです。
ブロック塀にこのようなディスプレイケース。


ブロック塀の下に、「夏椿」の看板。


門には暖簾。


お庭の様子。


店内の写真の撮影は出来ませんでしたので
買い求めたモノで、センスを察してくださいね。

好みのモノばかりで、目移りしてしまいます!
こちらシャープな金属。
どのように使おうかしら?とワクワク♪


お土産として購入。
ジンジャーシロップと耳付きの手漉き和紙の名刺。


便箋は、自分用に ・・・


東京に居ながらにして、田舎を思わせる空間。
その中での感性の鋭さに、刺激を受けました ・・・
 
 

さてさて

  • 2012年04月16日 (月)

メインの「テーブルコーディネート レッスン」の
ご紹介です ・・・
といっても、まだ1回目なので 紹介だなんて
出来そうにありませんが。

ただ言えることは、こんなに素敵な空間に
生活されてる方が いらっしゃるのね
                 ・ ・ ・ 素敵

1回目のセッティングの この写真から
上品でソフトな 浦濱マリ先生 を想像してくださいね。


先生がご用意してくださったシュー。
春を感じさせるキャベツのイメージ。

春にはキャベツ、キャンドルもキャベツの形 etc.
セッティングのすべてのモノが 意味があって 選ばれてる。
それを学びました!

自宅でも 実践してみるという宿題が出されましたが
私の持ってる食器といえば、和食器がほとんど。
それも 一点ものを個々に集めた
テーブルコーディネートには、不向きなモノばかり ・・・
かといって、サイズや用途に 合った食器を
早急に集めることは やりたくないしな~

自分なりに持っている食器を、アレンジしてみるしかないね。
こんなふうに、試行錯誤することで、コーディネート力が
付いていくのでしょう。
6回コースのレッスンが終了する頃の自分を想像して
楽しみながら、毎日の食卓で実践します!

まずは、テーブルクロスを自分で縫ってみよう~
なんか、ワクワクしてきましたよ♪
 
 

癒されピックアップ

  • 2012年04月15日 (日)

今回の上京は、ショッピングや街巡りを
ほとんどしませんでしたので
一人で のんびりする癒し時間が 多かったです。
ランダムに 載せてみました。

現場見学の後、国立で飛び込みで入った「Somoan
入口にあった本棚で小山薫堂さんの著書「フィルム」を
見つけたのが きっかけ。
Cafe&アンティークショップ。 感性度が高~い! 
梅酒を飲んで、アンティークのグラスを購入。


JAZZ BAR。
LP盤を見たの、久しぶりだぁ~
レトロな空間、癒されました!


事務所で赤ワインと「さくら」チーズ。
ワインとチーズって癒されアイテムですね!


ランチに「草思案」のユッケジャンうどん。
韓国薬膳の惣菜6品。 身体が癒されました! ビールが余分?(笑)


上京のメインである「テーブルコーディネートレッスン」後に
一人で訪ねた西麻布 焼鳥屋「鳥よし」さん。
中目黒店は、お気に入りだったので西麻布店へ。
焼鳥は1本単位でお肉がいただけるので、訪れる頻度が高いわ~


帰りの電車内で、サンドとスパークリング。
約 3時間半 の乗車時間は、私にとっての癒しの ひととき。


東京ってスピードが速くて
アクセクしないといけない気がしますが
実は ゆっくりまったりできる空間が
高岡以上にあるのかな?なんて、思いました ・・・
 
 

食をピックアップ

  • 2012年04月15日 (日)

中目黒のお花見の後、息子達と「バール キャッキャエーレ」さんへ。
お腹ペッコペコ。 パテやフライを、お急ぎでね~ 


魚介系が得意料理とのことで、丸ごと塩焼き。
大き~い!


おすすめパスタも魚介系。 
ボリューム満点!


またまた イタリアン。
麻布十番「クッチーナ ヒラタ」さん。 2度目 の訪問です。
バタートレイ、覚えています。
器やインテリア、サービスが素敵♪


ブルスケッタ。 菜の花だったはず ・・・


鮮魚のカルパッチョ。


白魚と花ズッキーニのフリット。


ホワイトアスパラのパルメザンチーズ焼き。


空豆と竹の子のクリームパスタ。


カツレツ。 肉一品は許して~ (笑)


デザートは、チーズケーキ。


そういえば、今回は、あまり食の写真を撮らなかったね。
 
 

桜をピックアップ

  • 2012年04月15日 (日)

桜の記録は、毎年しっかり やっています。
去年 の中目黒、二年前 の京都、三年前 の中目黒&上野。
四年前の 中目黒千鳥ヶ淵&HIGASHIYA
五年前に住んでいた都立大駅付近東工大キャンパス
ブログを初めてから、律義に投稿していますネ!

さて、今年は 東京駅に着くなり向かった
初めての国立駅南口の桜並木。


隙間がないくらい全開 ✿ ✿ ✿
なんと タイミングの良い上京!


夜は、中目黒を 訪れました。
(今は、西麻布が拠点ですが、中目黒の桜が 恋しい ・・・)
目黒川に映りこむ「ぼんぼり」


橋の上は、超満員で こんな様子です!


ぼんぼりと桜の ツーショット。


日本人って 桜好きなんですね~
第二弾、高岡での お花見も、楽しみ♪
 
 

四日目。

  • 2012年03月03日 (土)

頑張って4つも投稿です。
早く出さないと、後が詰まってくるからね。

四日目は、富山に戻ります。
なんと!
起きてみると 天気予報が当たって 雪が降ってるわ~


さてさて、帰る準備をしましょうか ・・・
3晩連続いただいたシャンパンの瓶を片づけ


パンとコーヒーの朝食をいただき
荷物の整理をしたところ


あら、雪が積もってるんじゃ、スーツケースで帰れない。 (:_;)
宅急便でスーツケースを送り、東京駅に向かいます。
裏がツルツルのブーツなので、北陸の人間なのに
ぎこちない歩き。 (-_-;
六本木通りで スコップで雪かきされている方がいらっしゃって
思わず写真を。 東京にもスコップあるんだ! (笑)


越後湯沢では、こんなにも快晴で
日本の気候の違いを肌で感じます。


高岡に着いたのが、夕飯時。
東京疲れで、夕飯を作るなんてとんでもない!
着くなり、富山ではやっぱり魚でしょうと
夫に居酒屋へ連れてってもらいました~
カワハギを肝で。


ガスエビ。 頭は焼いてもらったよ!


柳ハチメ。


よく食べて よく飲んだね。
リフレッシュも たくさんできました。
その分、3月は 頑張ります!
 
 

三日目 その二

  • 2012年03月03日 (土)

三日目の夜も近くのお店。
おそばの甲賀」です。
昔、夫と出掛けたことがあり
器や店舗が好みだったのを覚えていて。

酒器、箸置き、豆皿。


焼き鶏。 蕎麦屋さんの焼き鳥は、タレがしっかりしてるね。


玉子焼きは、蕎麦屋さんでの定番!


自家製にしん。 梅干がポイントね。


珍味盛合せ。 日本酒には必須です~


もりと田舎の二種の食べ比べ。
お腹いっぱいで食べれるかと思ったけど、ペロリと!


場所を移動し、またまた 息子の事務所でシャンパン♪


高岡の地酒「勝駒」に高岡のつまみ「かぶら寿司&昆布蒲鉾」


私が以前 東京にいた時にいつもホームパーティに招いてくださった
ミチさんのブログ に詳しく様子が載っています。
息子の事務所にご招待で、少しお返しができました。

また美味しいもの ご一緒しましょう♪
 
 

三日目はと。

  • 2012年03月03日 (土)

フェイスブックを見返したり、写真を見たりで
やっと思い出すという 老化現象。 (:_;)
たくさん写真を撮りましたので、二つに分けようと思います。

まずは、乃木坂にあるTOTOギャラリー間 「長谷川豪展 スタディとリアル」へ。
西麻布の事務所から六本木経由でブラブラと歩いていきました。


長谷川氏は、この展覧会を機に、東日本大震災で被害を受けた
石巻市のある幼稚園に建築を贈るプロジェクトを立ち上げました。
それは、長谷川氏と有志によって小さな「鐘楼」が寄贈されるという計画で、
鐘の音が復興への希望の象徴となればとの願いが込められています。
その「鐘楼」が TOTOギャラリー・間の中庭に建てられ
会期後に それを幼稚園に移築されるそう。
その鐘が、会期中、1日に3回つかれるとのことで
時間待ちの間に、近くのお店でランチをすることにしました。

飛び込んだ 「Ristorante da Nino」 は、シチリア料理店。
スパークリングもワインもシチリア産。
展示会を見る前に、ほろ酔いとなってしまいました。 (>_<)

ギャラリーでは、長谷川氏の手掛けたプロジェクトの模型。


デビュー作の「森のなかの住宅」
いまだに 中がどんなのになっているのか分からない。 (-_-;


中をのぞくことが出来ましたよ~


こちらが、ギャラリー中庭の「石巻の鐘楼」


鐘は高岡の(株)小泉製作所さんが お手伝いされました。


外に出ると、「石巻の鐘楼」が見えました。


今度は、青山墓地の横を通って帰ります。
その二に続く ・・・
 
 

二日目はと。

  • 2012年03月03日 (土)

思い出しながらの作業です。 (-_-;
そうだ、フェルメール・センター銀座での
フェルメール光の王国展」へ行ったんだった!

フェルメール全37点のリ・クリエイト作品が一堂に展示されていて
目移りして大変、大変 !!!

携帯で写真を撮っても OK!とのこと。
人気の「真珠の首飾りの少女」を。
6月30日からの東京都美術館 「マウリッツハイス美術館展」では
ぜひ本物を見よう♪


私がフェルメールの中で 一番好きなのは
こちら「絵画芸術」
画家の衣装が とても印象的です。


左側に窓があり、フェルメールの絵画に出てくるお部屋の再現。
その中に入り込み、知らないおばさまと写真を 取り合いっこ。
手紙を書いている感じで ・・・


夜は、韓国料理「草思庵
ネットで調べて見つけましたが、大当たり!
また、伺いたいです~
レバー刺し♪


タン。 オッシャレなの。


ラム。 中は超レアで、美味い!


サラダのように見えますが、トリッパ。
また、肉でした。 (笑)
こんなのは、初めて。
あっさりとして、もう一度 食べたいです!


韓国料理店なので、チヂミも いただきました。
写真はありませんが、トッポギも チーズが乗ってて
オリジナル感有り。


草思案は、息子たちの事務所の すぐ近く。
また 事務所でシャンパン♪

まだ、足りない (私が) とのことで ワイン屋さんへ。
こちらも 臭覚を効かせ、飛び込み 「アルモニ」へ。
落ち着くお店で まったりと。
出会いもあり、素敵な夜となりました。

ピノノワールとチーズ盛合せ。
自分でチーズを選べるのって嬉しいね♪


さて、時間も そろそろと解散。
明日は、何しようかな?と眠りに就きました ・・・
 
 

東京 報告

  • 2012年03月02日 (金)

東京から帰っても、昨日は丸一日時間が取れず
二日遅れの報告です。
フェイスブックでは、ちょくちょくアップしてましたが
ブログ上で 日記にしておかないといけません!
それに、早くしないと忘れてしまいそう (-_-;

今回の上京は、三泊四日。
長い滞在となり、日を追っての紹介になります。

まずは、上京の目的の一つが「東京マラソン」
nousaku のお客様が、高岡から参加ということで
応援に駆けつけました~

ゼッケン番号をネットで検索すると、大体の位置がわかるのですよ!
電車の中から、位置を確認しています。


銀座「和光」で応援する予定でしたが、人だかりだろうと
急遽の日本橋「高島屋」前に。
それまで、少々の時間があるので
スパークリング&パスタで腹ごしらえです。


途切れなく 走ってる? 歩いてる?
面白い格好の方々、あらゆる年代の方々、団体でお揃いの方々 ・・・
お祭りの様でしたね。


マラソン終了後、ランナーのお二人と
西麻布「権八」にて、完走のお祝い会♪
こちら権八は、小泉首相がブッシュ大統領 を接待した場所として有名ですが
レディー・ガガ も訪れたようです。 写真がありました! 
外人さん率がとっても高んですよ。


マラソン後というのに、元気な顔ですね~


その後、息子たちの事務所でシャンパンを。
レースの後ということで、F1レースの公式シャンパンとして、
表彰台で勝者が手にする「マム」をご用意しました!
42.195 km 本当にお疲れ様でした!
そして、西麻布まで出向いてくださり ありがとうございました。


事務所が寒くて、みんなコートを着てるね。 (笑)
では、続きは また明日~