ただいま~

  • 2010年09月14日 (火)

e9ab98e5b2a1e9a785

先程、高岡駅に着きました!
9月12・13日と2日間にわたり、お休みをいただき
ありがとうございました。

ブログも一緒に休むので、長い間、
みなさんと離れていたような気持ちになります。(笑)

食べたり飲んだりが主な、東京となりましたが
得るものも沢山ありました!

追々、ブログに載せていきたいと思います。
取り急ぎ、高岡に着いたという報告と
nousaku を開いていますという お知らせです。
 
 

東京 最終日

  • 2010年07月08日 (木)

14:12 の電車だったので、大した時間がありません。
それでは、東京駅付近の散策をしましょう。
4月に開館した三菱一号館美術館へ行くことに ・・・
それは、BRICK SQUARE の中にあります。

e381b6e3828ae381a3e3818f

中庭が気持ちのいい空間になっています。
e5baad4

私は、あまり印象派の絵画は見ることがありませんが、
事前に「日経 おとなのOFF」で調べた
マネとモリゾの画家とモデルの関係のページが気にかかり ・・・
e3839ee3838d

マネとモダン・パリ」を見てきました!
e4b889e88fb1e7be8ee8a193e9a4a8

BRICK SQUARE 内には、エシレ もあるのですよ♪
e382a8e382b7e383ac

中庭でシュークリームとブリオッシュ をいただいて、ご満悦。 (*^_^*)
(エシレバターで作られた クロワッサンは残念ながら 売り切れ)
e382a8e382b7e383ace38080e382b7e383a5e382afe383aae383bce383a0

家では、お土産のエシレバターと いつもの手作りのパン!
e38391e383b38

そろそろ、東京の余韻も薄れてきたところで
高岡の生活に戻りま~す。
 
 

まだまだ 続く 東京巡り

  • 2010年07月07日 (水)

正味、1日と数時間の東京で、見た景色。

新宿駅からの丹下都市建築設計の 東京モード学園
新宿西口に降り立つと目の前に! 新宿の風景が変わりました。
e696b0e5aebf

新宿駅から東京駅に向かう 乗換え駅の御茶ノ水駅。 
好きな風景の一つです。
聖橋と電車。 シャッターチャンス、逃しません! 
e6b0b4e98193e6a98b

東京巡り キリが無いので、今日はこの辺で。
今日のやるべきこと、やりましょう!
 
 

ミーハーです。(笑)

  • 2010年07月07日 (水)

建築家追っかけしてきました。
(社)東京建築士会 住宅建築賞オープニングパーティーへ行ってきました。
審査員の青木淳、塚本由晴、西沢大良、受賞者の乾久美子 (敬称略) の
みなさんが写っています~
e5bbbae7af89e5aeb6

会場では、受賞作品5点の展示がされ
こちらが、住宅建築賞 金賞 吉村靖孝 Nowhere but Sajima
e59089e69d91

住宅建築賞 能作文徳 ホールのある住宅
e69687e5beb3

住宅建築賞 乾久美子 スモールハウスH
e4b9be

住宅建築賞 芦澤竜一 Sg
e5bbbae7af89efbc95

住宅建築賞 寳神尚史+田中美香 house T
e5bbbae7af89efbc94

10年もお世話になっている塚本由晴先生にやっとご挨拶が出来、
わざわざ東京へ行った甲斐がありました。
そして、こんなにも身近で超有名建築家さんたちとワインが飲める♪
ミーハーな母ならではの行動!(笑)

今回は、長男のお許しのもとでの参加でしたが
早々に退出を命じられました! (>_<)  
 

久々の中目黒

  • 2010年07月07日 (水)

息子達が住む(2年前までは私も住んでた)
中目黒のアパートに行ってきました!

どんなに散らかっているかと思っていたのですが、
木目のセブンチェアなんか置いて、なかなか快適そうでした。
そりゃあそうよね、建築家を志す人は
自分も快適な空間にいないと いけませんよ!

用事が済み、息子達とフレンチ食べれたらなぁと思ってたら
ちょうど 昼間は3人ともフリーで、ランチに行くことに!

それがですね、お店の予約をしていなくて ・・・
(どんな予定になるか分からなかったのでね)
この暑い中、目星を付けていたお店を あちこち。
なんと、4軒廻って 全て定休日。 なんてことなの!

懐かしいミキモトの薔薇が咲いていました。
e681afe5ad90e98194
結局、目黒川沿いのイタリアン「カシーナ カナミッラ」 に
落ち着くことになりました。
2階席からの眺めがいいですね。

付出し。 器もお洒落ですね。
メロンのシャーベットに生ハム とトウモロコシのポレンタ。
シャーベットの食感が不思議。
e58588e4bb98e38191

冷たい前菜。
ムール貝に岩海苔、蛸・フルーツトマト・じゃがいものサラダ
ムネ肉にラルゴ(豚の脂身)、アジのマリネ。
e586b7e3819fe38184e5898de88f9c

温かい前菜。
そら豆のムースにイカ墨 と ブリオッシュにアジアーゴ(チーズ)の
小さいハンバーガー。 かわいい♪
e6b8a9e3818be38184e5898de88f9c

あとの写真は影になってあまり綺麗に写っていなかったので
載せませんが、どれも感動です!
飲みものも、プロセッコ、白ワイン、赤ワインの3杯セットに
なってリーズナブルなお値段というのも 嬉しい♪

パスタの種類も タリオリーニ、カサレッチェ、
(もう一種類忘れてしまいました。 ^_^;) と
初めていただく珍しいものも。
3人にシェアして分けてくださるサービス。

ワインの産地の説明やらパスタの説明やらと
丁寧な対応も とても気持ち良かった~
フレンチの4軒がお休みのおかげで、
このお店を 見つけることができたんですね☆
 
 

ただいま~

  • 2010年07月06日 (火)

今、帰りました。
nousaku の開店準備があるので、
ちょこっとだけアップします。

行きの電車です。
金沢かたかご庵でのチーズ講座が終了後、
速攻で高岡に戻り、電車に乗り込みました。
1人宴会で~す♪
e8a18ce3818d3

今回の上京、いつもより、あっという間。
それは、このおかげ。
iphone です。
ipot で音楽を聴き、ネットを見、
なんといっても、地図好きな私は
現在位置を確かめたい!(笑)
青い丸が自分の居る位置。
徐々に動いていくのが面白いんです。
e59cb0e59bb33

こちらは、帰り。
新しく出来ていた東京駅内新幹線乗り場直ぐのエキュートで
唐揚げを買いました! 時間は午後の2時。 
時間的に、ビール飲むには恥ずかしかったけど、電車内ではお決まりです。
e5b8b0e3828aefbc91

ビールだけでは、終わりません!
DEAN&DELUCA のボトルには、
家から持っていった赤ワインが ・・・
e5b8b0e3828aefbc92
さあ、高岡に着きました。
遠足気分の旅行、終了です。

今回は、とても有意義な東京。
あちこち歩き回ったわけではありませんが
充実感あります!

また、追ってブログにアップしますね。
 
 

東京食べ歩き編

  • 2010年03月11日 (木)

今日は連投!

今回は、まる二日間モニター会の会場にいましたので
食べ歩きといっても夕食のみ。
二晩とも隠れ家すぎているところ。
隠れる必要もないのに・・・(笑)

初日は、元麻布「久太郎
料理人のオーナーさんが陶芸もされているようで
自作の器に盛付けされています。
古い器も私好みで、お料理も京野菜中心の上品な味付けでした。
突出しは、蓮根のきんぴら。
e7aa81e587bae38197

お刺身。 富山とは呼び名が違うので、覚えていない ・・・ ^_^;
e38195e38197e381bf4

ふろふき大根。
e5a4a7e6a0b92

京つけもの。
e6bcace789a9

鴨鍋。 肉にありつけ、満足、満足!
鴨肉が柔らか~い。(*^_^*)
e98d8b

富山の同級生からビール好きの私に
「ギネスの黒生を飲んできて!」って言われてたので
2軒目は、ビールが70種類もあるお店へ。
泡がクリームみたいに とてもまろやかです。 
ベルギー、ドイツ ・・・ 何種類飲んだのでしょうか?
e382aee3838de382b9

二日目は、前回のリベンジ。 「八雲茶寮
紹介がないと入れないお店。
ブログは ご遠慮してくださいとのことで、入り口の暖簾のみの写真アップです。
夕方までの「楳心果」と暖簾も変わります。
e585abe99bb2
家庭画報4月号の新店の案内に載っていましたので、
ご案内はいいのだろうと このブログに載せました。
紹介者がいらっしゃる方は、是非ともいってらしてください。
感動です!
 
 
 

東京 土産

  • 2010年02月26日 (金)

今回は、自分のお土産です。
シンプリシティ Sゝゝ の鍋敷き。
鍋敷きというより、オブジェとして使いたい!
e98d8be695b7e3818d

最近は、自分の身に付けるものを買わなくなりましたね~
バックとか宝石とか。 最近というより元々なんですが。
でも、帽子だけは、シーズン毎に欲しくなります。
e5b8bde5ad901
電車に乗る前に、ちょっこと新丸ビルの CA4LA に寄りました♪
選ぶのは、超早いのだけど、CA4LAの帽子だけは、どれもこれも素敵で
迷いに迷い、時間切れで、結局買わないまま。

でも、今回は、絶対に!という強い思いで帽子を買いました~
かぶるのが楽しみです。(*^_^*)

そうそう、CA4LAの社長さんとは、のんべえ横丁「蓮」で数回ご一緒しました。
いつもボルサリーノをかぶり、ダンディで楽しいかた。
今度、会ったら、「やっと買えました」 と報告しなくっちゃ!
 

五感に触れる旅

  • 2010年02月25日 (木)

特に行く予定にしていなかった東京。
夫が出張だというので、急遽ついていくことにしました!

偶然、2月23日から東京国立博物館にて 長谷川等伯展 が開催されています。
小学1年生まで七尾に住んでいたので、七尾市出身の長谷川等伯には
思い入れがあります。 是非とも行かなくては!

阿修羅展に引き続き、初日の訪問。
初日のお昼頃というのは、意外と空いていて、穴場ですよ。
e7ad89e4bcaf

長谷川等伯といえば、国宝「松林図屏風」
ギャラリー無境 故塚田晴可氏が私に
「絶対に見に行きなさい」と言ってた作品 ・・・

それで、3年前に東京国立博物館に一年に一度だけそれも一週間くらいだけの
お披露目を見に行ったことがありますが、夫は見たことが無いから行きたいとのこと。

大涅槃図も7年前に東京国立博物館「大日蓮展」で拝見しましたが、
今回の「没後400年 特別展 長谷川等伯」の作品の数多さにびっくり!
特に、桃山時代の「金碧画」は、素晴らしいものでした。
国宝「楓図壁貼付」は、個人的には、狩野派よりも上品な感じが好みです。
お茶を始めた夫婦の旬の「千利休」の自画像も長谷川等伯画。
松林図屏風のイメージしかなかったので、等伯の才能には感動いたしました!

その後、夫はメーカー、私は松屋銀座に移動。
その前に腹ごしらえ。時間も無いし、さっとすませようと、牛めしの松屋。
こちらも(吉野家共々)夫が食べたことないからってことで。
こんなに安くご飯食べれるんだと驚いていました。
なんて、世間知らずなんでしょう!(笑)

松屋銀座では、シンプリシティの緒方慎一郎氏が、HIGASHIYA流の茶のおもてなしを
下尾デザインのお抹茶のテーブルでされるとのことで、時間は間に合わなかったけれども
訪れました。
その時の様子が、下尾デザインさんのブログで紹介されています。

e4b88be5b0be
家具の写真を撮っていたら、後ろから、下尾夫妻の「能作さ~ん」って声が。
下尾夫妻には、富山より東京で会うことのほうが多いのでは?
とても活躍されています!

今度は、渋谷のホテルにチェックインした後、中野坂上にある息子が携わった
ホールのある住宅の見学に行きました。
施主さんが生活されてからの訪問で、暮らし方を感じることができました。

なぜか、お風呂の写真です。
白の1cm角の細かいモザイクタイル。
素敵なこと分かりますが、私だったら勧めることできるかしら?
メンテとかを考えるなぁ。
しかし、綺麗なものを伝えることが出来る純粋さを若い息子に感じましたね。
この気持ちって歳を取ると無くなっていく ものなのかもしれません・・・
e9a2a8e59182

ホールの照明がつきました。
2階から見ると、綺麗に並んでいます。
e3839be383bce383ab

そして、渋谷シノワで美味しいもの。
全て写真を撮りましたが、暗くてブログには紹介できません。
残念です・・・
食べ過ぎということだけを お伝えします! ^_^;
ほんと、五感を磨く日でありました。
e382b7e3838ee383af

その後、久々ののんべえ横丁「蓮」
私の師匠であるママの顔を見てきました。
顔馴染みの常連さんもいらして、楽しい夜が続きます・・・
それでは、今日はこの辺で。
 
 

お休み ありがとうございました

  • 2010年02月24日 (水)

一泊で東京へ行ってきました!
夕方に高岡に着いて、お店を開いていますよ~

凄く濃い二日間の報告は、また明日ということで
よろしくお願いいたします。

帰りの電車からの風景です。
富山も雪国だけれども、もう今は雪は積もっていません。
さすが、豪雪地帯の六日町では、まだたくさん!

太陽の光が、力強いですね。
元気が出そうな景色だったので、撮りました。
e699afe889b2
でも、やっぱり、今日は疲れて、元気出そうもないな・・・
早々に、お店を閉めて、眠りたいと思います。
明日は、元気になるように!