GW終わりましたね

  • 2021年05月06日 (木)

2021年 コロナ禍の GWの 記録を しておきましょう。

人数を 制限して (3人) 同級生との 食事会。


いろいろと いただきましたが、こちらの 一枚。
厚切りの タン ♥


先日の 福光美術館 「アートって 何なん? ― やまなみ工房からの返信 ― 」 の
映画を 御旅屋通り 「ほとり座」 にて。
作品を 見てから でしたので、感動が 倍増!


歩いていける 距離ですので、アルコールを いただく。
ゆっくりと くつろげる 映画館ですね。


夜は、家族で ZOOM。
「賛」 君とは、初めての 顔合わせ (画面を 通して ですが ・・・)


全員集合!


こちらは、GW中 お休みなしで 頑張った ご褒美。
こちらも 人数制限 (3人) 建築家との 河豚コース!


河豚を しゃぶしゃぶして いただくんです ♥


「〆張鶴 純」 の後、ヒレ酒 (^^)
建築話と音楽話で、盛り上がりました!


GWが 終わり、また 日常が 始まります。
頑張りましょう!
 
 

4月の画像

  • 2021年04月30日 (金)

今月は、ほとんど ありませんね ・・・

ちょこっと 居酒屋さん。


初めての、牛タン しゃぶしゃぶ。


こんな 感じで。


竹の子は、必須。


真夜中に 肉を 食べたくなるのは、困りもの (T_T)


食べてないよ!
写真だけ!


久しぶりの 中華。
餃子と 唐揚げ。


その後、夫と それぞれに セットを 頼む。
お腹 いっぱい~


家ご飯が 多かったのですが、手抜きが 多く、
全然 写真を 撮って ありません (^-^;

自粛モードで、外食 少な目な 4月 でしたね。
早く、普通の生活に 戻りたいよぉ。
 
 

休日

  • 2021年04月11日 (日)

いつもは、用事があっての nousaku の お休みですが、
今日は、特に 予定が無いので、のんびり 過ごしています。

のんびり どころか、何も したくない!
と、お昼近くまで 寝ていました ・・・
休日って こんな 感じなのかな?

ずっと 寝ているわけにも いかず、
昼からは、プチ断捨離、裁縫、刺し子、など
いつもと 同じく。

そのうちに 夕刻となり、夕飯を。
食事後に、いただきました 「カヌレ」 ♥


夜桜を 見よう~ と、古城公園へ。
桜の 散り際でも いいから ・・・

ほとんど 散ってしまっていましたが、博物館横に 数本。


今年 最後の 桜。
短い 桜の時期が、終わってしまいます。
来年は、コロナが 収束し、
もっと 自由に、桜が 見れると良いですね。

さて、することも 無いので、
眠ることにします。
こんなに 早く 休むことなんて、久しぶりだなぁ。

こんな 感じで、休日が 終わり、
また、明日から 頑張りましょう。
 
 

3月の画像

  • 2021年03月31日 (水)

前半は、真夜中の 呑みが多く、猛反省して
後半は、真夜中は、少な目 ・・・
(真夜中前は、多いなぁ)

たこ焼きと 焼きそば~


ハシゴの BAR。


シングルモルト 2杯目!


〆の ブラックラーメン (^-^;


赤ウインナー 盛り沢山。


カルビを 真夜中に ・・・


ユッケジャンで 〆る (^-^;


今度は、昼のみ。
クラフトビールと


豆腐の昆布 〆


お初の 生クチコ。


鴨南蛮 そば。


富山で 昼食。
品切れ ギリギリに 滑り込みました。


夜も 富山で ♥
ナチュラルワインを いただきます。


またまた、シングルモルト。


お花見 編。
高岡古城公園 お濠。


富山城と 桜。


松川沿い。


家ご飯。
セッティングは、夫。


久々の カツカレー。
見た目 < 味


明日から、年度 替わり。
私も、気持ちの 入れ替えを!
 
 

居酒屋さん

  • 2021年03月15日 (月)

先週は、居酒屋さんへ 行く 機会が 数回ありました。
毎月末に 一気に 画像を アップしていますが、
とても 枚数が 多いので、途中に。

ホタルイカが 3月1日より 解禁となり、さっそく。


別の 居酒屋さんでも。


他にも ホタルイカを いただきました。
酢みそ・醤油・釜揚げ・天ぷらと、色々な 食し方があります!

イワシの刺身と 焼き魚。




焼き物 もう一つ 「ぶりかま」


お魚が 美味しい 富山に 居て、幸せ ♥
 
 

2月の画像

  • 2021年02月28日 (日)

家に 居ることが、多かったですね。
後半に、外食を チラホラと。

毎年、バレンタイン・デー に。
ありがとうございます。


肉じゃがを いただきました (*^-^*)


久しぶりの カクテル ♪


真夜中ユッケ (^-^;


明るい時間からの ブリと 勝駒 ♥


夫が 出かけたので、一人 居酒屋さん!
平目 昆布〆


ドジョウ 唐揚げ。


家ごはんは、
手抜きの ラーメンライス ・・・


3月は、どんな月になるのでしょうか?
楽しみです~
 
 

いただきもので

  • 2021年02月27日 (土)

今日の 昼食は、いただきもので。
自家製 野沢菜。
たくさんの量で、蓋付きの器 二つ分。


ふきのとう 天ぷら。


さっそく。


美味しく いただきました!
ご馳走様~
 
 

  • 2021年02月04日 (木)

「食用ほおずき」 を いただきました!
マンゴー みないな お味。


そら豆も。
「ペコリーノ・ロマーノ」 を ふりかけたいところですが、
「パルミジャーノ・レッジャーノ」 を 代用。


美味しく いただきました (*^-^*)
ごちそうさま~
 

1月の画像

  • 2021年01月31日 (日)

今年 最初の 一ヶ月分の 画像。

フラリと 一人呑み。


大雪の日に、nousaku を お休みし、焼鳥屋さんへ。
街中に 住んでいるから、あんな 大雪の日にも 外食が 出来るんですね !(^^)!


夫の 誕生日に、鮨ランチ。


また、真夜中 焼肉。
肉好きは、相変わらず。


建築の お疲れ様会!
里芋、ガスエビ。


肉も 必ず。


他にも、カワハギ刺身 肝付き、白子天ぷら 等々 ・・・

制作しました 「さをり織り 小座布団」 を 見に 「クラフタン」 さんへ。


もちろん、クラフトビールから スタート!


八尾で お蕎麦。


八尾は、墨絵の様な 景色でした。 綺麗・・・


しばらく、日曜日は、お休みとしていましたので
夫と お出かけ~


肉女は、カツレツ。


ニョッキ 好き ♥


家ご飯も 幾つか。
前菜サラダを まず いただき、泡を 飲みながら 料理を 作り始めます ♪


ゆず鍋は、身体が 温まる~


突然、ハムカツ 食べたい! と。
上手く 揚げれない (:_;)


日曜日の お休みの日は、「麒麟がくる」 を 見ながら。


後半は、飲食店の 時短営業の 申請があり
家ご飯が 多かったと 思っていましたが、
それなりの 外食でした。

飲食店の 時短営業は、今日で 終了しましたので、
来月は、益々 外食が 増えそうですが、
コロナ対策は、変わらず 気を 引き締めて!
 
 

12月の画像

  • 2020年12月31日 (木)

今年一年の 締めくくり。

一人 居酒屋。


タン好き ♥


ふらりと おでん屋さん。


富山の冬の味、甲箱蟹。


ブリトロ刺身~


鴨せいろが 好きです ♥


焼鳥は、定番!


秘密の 日本酒~


家ご飯も アップします。
とある日の 夕飯。


天神様を 出して、正月を迎える 準備。


お節料理を お重に 詰めました!
自作と 義理母作と 買い求めたモノ との組合せ。


紅白歌合戦を 観ながらの フライング お節。


今日で、今年が 終わり、
節目というのは、色々と 考えさせてくれる
大切な日です。

2021年が、良き年と なりますように ・・・