2月の画像

  • 2019年02月28日 (木)

毎月の 終わりに まとめての 画像。
インスタグラムには、ちょこちょこと アップしているのですが
ブログにも 記録として。

初めての 一人秋吉。
ねぎま、じゅんけい、串カツ。
一人焼鳥、なかなか 良かった!


インテリア小物 探しに 富山へ、ちょこっと 寄り道。
日本酒 飲み比べ。


予約が なかなか 取れないお店ですが
前日 予約で、入店 出来ました。ラッキー!


次の日は、居酒屋さんで。
のどぐろ、他には、ブリ、カワハギお刺身、白子天、白子酢、すり身揚げ
まだまだ ・・・


二次会に、肉。
食べ過ぎ!


ケータリング 寿司会も
「nousaku」 にて。

ウニが潜んでいる イカ。


イクラとカニです。


お酒たち。


バレンタインデー「デルレイ」


手作り プチケーキ。


2月は 東京から 息子達が順番に 帰省。
スタッフや お連れの お客様との食事を 記録。

私は、接待役として 一緒に 美味しいものを
いただけるのです (*^^*)

ごちそうさまでした m(_ _)m
3月は、何をいただけるかなぁ ・・・
 
 

臨時休業

  • 2019年02月17日 (日)

突然ですが、本日 2月17日 (日)
お休みします。
よろしく お願いいたします。




最近の 美味しいもの (*^^*)
 
 

毎月の画像

  • 2019年01月31日 (木)

月の最後に アップできませんでした 食べ物の 画像を まとめて。
私は、画像を 見ることで、状況を 思い出しますので、
日記代わりと なるのですー

日本酒 飲み比べと 氷見の 「ながらも」


岩魚の お刺身。


チョコとオレンジを 一緒に 食べることで
「オランジェット」 となるんです!


詳細は こちらの お土産。


「nousaku」 にて。


今月は、あまり 写真を 撮っていませんでしたね。
氷見牛焼肉、真夜中の居酒屋、昆布〆 etc. が、あったのですが。

如月は 何が 食べれるかなー
 
 

残り一週間

  • 2018年12月25日 (火)

前回の ブログ投稿日より、正月準備が
ほとんど 進んでおりません (*_*;
何を してたのかな?
アップしていないと、全然 覚えていない ・・・

やはり、ブログは 自分の日記として、
細目に アップしておきましょう。

クリスマスイヴの 美味しいもの 記録。
お寿司屋さんでの つまみ。
バイ貝 お造り。


太刀魚 炙り。


あ、お寿司の 写真が ありませんねー
食べることと お話に 専念していました!

ウォーキングを 兼ね、40分余りかけて 家に到着。
途中、ケーキ屋さん発見し、思わず 入店。

最後は 「能 style」にて、一人 ケーキ❤
ちょうど、注文してありました シャンパンも届き 乾杯!


素敵な イヴを 過ごせました (*^_^*)
 
 

甘いものへの欲求

  • 2018年12月17日 (月)

撮り溜めていました 甘いものの 写真たち。
食後に 必ず 欲しくなってしまうのです ・・・

ニューオータニ COO の チョコレートケーキ 大好き!


同じく、ニューオータニ COO の 新作!


夫の 手作り チーズケーキ!


体脂肪率が 高くなるわけですねっ。
意識して、減らすことにします ・・・
 
 

12月の営業

  • 2018年12月10日 (月)

「いつまで 営業されていますか?」と
毎年の お客様との 年末の会話。
そろそろ 告知の時期と なりました。

12月29日まで 開きます!

12月30日、12月31日はお休み

となりますので
よろしく お願いいたします。

年始は どうしましょう?
しばらくお待ちくださいね。



そろそろ かぶら寿司の 時期となりましたね~
 
 

11月が終わってしまう

  • 2018年11月30日 (金)

アップ できてない画像を 記録として 残します。
一ヶ月前と 同じこと 言ってるわ~
今月は、写真のみ ではなく、コメント付きでね。

リノベーションスクール後に スクールマスターさん達と
真夜中の 肉。


一人 居酒屋。
あと、数品。
注文し過ぎ?


同窓会 打合せ。
持ち寄り パーティ となってる!


トッピング 別盛の 煮干ラーメン。


厚切りぶりー (^-^)


香箱の 時期が 来ましたね!


鶏の お刺身。
初めて。


一ヶ月遅れの 誕生日の 泡を 頂きました ♪


今月も食べ物ばかりでしたね~
師走、頑張りましょう!
 
 

10月が終わってしまう

  • 2018年10月31日 (水)

なかなか ブログにアップする時間が 無くて、画像が 残ったっまま。
私としましては、記録しておきたい!
脈絡無しで、画像のみ 貼り付けておきましょう。
(私は、何のことだか 分かりますので、日記となります)

























なんと!食べ物の 多いことか!
来たる 「11月」 が 良い月と なりますよーに ・・・
 
 

おでんの季節

  • 2018年10月29日 (月)

やってきましたね~
今朝は、早起きしまして 「おでん」 作り。


皮は、切干大根に。


雑用を 済ませ、あっという間に 昼食の時間。
お土産の 「山わさび」 をいただきましょう。


まだ ちょっと 早目だけど、おでんもね~


食後の 一服。


午後からは、裁縫の お仕事、お仕事 ♪
 
 

ちょっと富山まで

  • 2018年10月13日 (土)

建築書類を 取りに 富山市へ。
折角ですので、夕刻に 居酒屋さんへ 寄ろうと
時間を 調整して 雨の中、ずいぶんと 歩きました。

途中、富山城。


景観審議委員ですので、
富山市役所の展望台 (?) と富山城の関係が
気になってしまいます (*_*;

16時から 開いている との情報の 居酒屋さんへ。
中学時代の 同級生のお店 なんです。


42年ぶりの 対面。
(中学生の頃は、たぶん お話してない?)
穏やかな 時間を過ごし、高岡へ戻り 「nousaku」 を。

短い滞在でしたが、リフレッシュ 出来ましたー!
駅から 近くて、16時からの 営業ですので
富山に 行く時は、また 立ち寄りたいなぁ ・・・