釋永 陽 展

  • 2011年10月15日 (土)

ギャラリーAN にて ただ今開催されている
「釋永 陽 展」へ 作家 さんが土・日 在廊とのことで
夫とお昼に行って参りました!


陽ちゃんの黒い器 はとても重宝していて
追加の器を買い求めてきました!
ギャラリーANオーナー、陽ちゃん、私のスリーショットです。
今回は銀座結びでの訪問。(最近お気に入りの帯で)


陽ちゃんのお父様も陶芸家で、最近、北日本新聞に載っていらっしゃいました。
先日、お亡くなりになった米アップル創業者「スティーブ・ジョブス」氏が
お父様の作品を好んで購入されてたとの記事。


併設の蕎麦「蕎文」にて、福島県「写楽」と福井県「黒龍」と
蕎麦前で、ほろ酔いです~ (夫の運転手付き)


こちらのお店は いつもこだわりのお客様との
楽しい出会いがあります!
今日は、超シンクロが起きました~
いずれブログでご紹介できることがあることでしょう。

「釋永 陽 展」は10月23日 (月曜休廊) までの展示です。
ピュアな心の陽ちゃん。
久しぶりの再会でしたが、変わらずでした ・・・
 
 

帰ってきました!

  • 2011年10月13日 (木)

今回の東京では、初めてのカメラということもあって
写真を100枚くらい撮っていました!
半分は、食べもの。 (>_<) まずは、食べもの編で~
夜行バスが池袋に着いたのが、5:20。
息子たちのアパートに向かい、2時間の睡眠。
さてと、今日一日は 長いんだったわ。
ということで、蕎麦屋に行ったにもかかわらず がっつりとカツ丼。
息子は天婦羅もりそばを 注文したんだけど
お店の人は、息子にカツ丼を 置いていきました!(笑)


明日のテーブルコーディネートのための小物探しや
情報仕入れにブラブラとインテリアショップ巡り。
もう ヘトヘト ・・・

夕方にまた息子と合流。
会ってすぐ 「腹へった!」で
246号沿いのイタリアン。


その後 西麻布「葡呑
以前から行きたかったところです!
そのことは伝えていないのに、ナイスチョイスしてもらいました。
前回も行きたかった「二木屋」さんだったりで
みなさん、私のお好みを分かってくれててありがた~い♪
実は、私のこと怖いのかもね。 (^_^;

路地の感じがいいわね。
こちら手前のお店です。


店内写真も撮らせていただきました。
レトロ感 たっぷり。


食器や家具の好みが似ているね!


2階席に通していただきました。
真ん中が吹き抜けになってて、見下ろしたところ。
和服のおかみさんがいらっしゃいます。


こっそりと ・・・
かっぽう着、私も着たいな~


お品書きも達筆。
思わず「私も習字を習おっかな」と 病気が始まります。
でも、nousaku にはお品書きが存在しないのだったね。 (笑)


やっと、シャンパン。ヽ(^o^)丿


わさび醤油漬、セロリ漬。
和食系が多いです。 器も染付が多いね。


ビニールのクーラーボックスを見たかったし
和食が多いので 白ワインをいただきます。
まぁ、次は 赤ワインだけどね。(笑)


イタリアンサラミ大盛や鍋(お出汁を 全て吸いきった!)も。
こちら チーズ盛合せは外せませんね。


次の日は、朝飯、入らず。
お昼にウインナーの揚げパン一個だけ。(一個でも カロリー高いでしょ!)
木村ふみ氏のレッスン終了後、
渋谷西武B館を ウロウロと。 (明日、アップします)

渋谷といえば、のんべい横丁「蓮」。
久々で~す。


ママのおでんは絶品ですよ~
スペイン坂で「UnderBabyDoll 」という雑貨屋を開いている 3妹
息子、息子の友達も合流。


もう一軒。
中目黒の「VINE
いろんな人達と会いました。 
楽しかったです。 ありがとうございます。 m(_ _)m
しっかし今日も、疲れたよ~  早々に帰路へ。


最終日、新幹線ギリギリだというのに品川「きじ」で
お好み焼を、どうしても食べたくなったの ・・・


帰りの「はくたか号」で。
海苔が別になってるのが決め手でした!


はぁ~、17枚もの写真が 貼り付けられてるね。
言っておきますが、3日分ですからね。 (笑)
長々とお付き合い、ありがとうございました。
 
 

ジェノバソース

  • 2011年10月11日 (火)

昨日のヒミング「水辺のラララ」出店のジュンブレンドさんにて
100円でこんなにたくさんのバジルを買い求めました!
おまけ ありがとう♪


チーズ屋さんなので、パルミジャーノ・レッジャーノは在庫有り。
オリーヴオイル、にんにく、クルミを松の実の代用で
フードプロセッサーへ。 たくさんなので、2回に分けて。


昼からジェノベーゼ・パスタ。
白ワインが進みます♪


このブログが投稿される頃は、夜行バスで東京へ向かっているでしょう。
いつか、夜行バスに乗ってみたくて ・・・
今夜が初めての経験。

では、久しぶりの東京の空気を吸ってきま~す!
 
 

最近 食したもの

  • 2011年10月06日 (木)

お土産で いただいた 表参道「dune rarete」 のパン。
美味しいと素直に思える しあわせ。


こちらも お土産 博多「鈴懸
鈴乃最中 サクサク、鈴乃○餅 もっちり。


この季節に なりました。
自家製おでん。 夜な夜な 食することになりそうです ・・・


センスやこだわりを感じるパッケージ
(もちろん中身も とってもこだわり)で
いただいた喜びが何倍にも なります!
素敵なお土産のチョイス、ありがとうございました。
 
 

最近、活動的に

  • 2011年10月03日 (月)

動いています。
昨日も富山へ 行ってきました!
10月に入ったけど、最後の単衣でね。
着物のお出かけ、日常的?


お昼にアルコール付きランチの予定なので
電車で出掛けましたよ!
高岡駅で「はっとりくん」電車を発見。


ランチをいただいたのは「クオーレ」さん。
先日 は、アペリティフのみだったので 心残りだったのです。
二人でさつま芋リゾット、つるむらさきトマトソースパスタをシェアをして。
お肉は、しっかり一人前づつ。 ヽ(^o^)丿


心地よい空間と美味しいお料理で
心と お腹を満たした後、大和での華道展。
着付の先生が、華道の先生も されていて券をいただいてたので。
着付の先生のパワーには、いつも感動させられています。

次に向かった先は、市民プラザの「富山ADC展」
去年一昨年 と毎年の恒例になっています。


食欲の秋、芸術の秋 を満喫していま~す♪
 
 

富山遠征

  • 2011年09月28日 (水)

水曜日。 夫の定休日。
夫と別行動しても (私は別行動したい! 笑)いいのだけど
なぜか、水曜日は一緒にいるんだよね~

今日は、富山へ行くことに 決めました。
いろいろと気になるところがありまして ・・・

まずは、父のお墓参り。 富山小泉町にあります。
実は お盆にも お彼岸にも行けなくて ・・・
昨日が父の誕生日だったので。
「これからも 見守ってね」とお願いしてきました。

その後、ギャラリーNOW へ。
若杉聖子」さんの作品を拝見したくて ・・・
繊細でありながら暖かい、不思議な感覚でした。

お昼になったので、先日酔っぱらって (だって4軒目だったもの)
行った「ヴィバ ラ ヴィータ」さんでランチを いただきました。
スローライフでも お世話になり、ありがとうございます。


プロセッコ に フォカッチャ。
実は、アルコールをいただくために、夫を連れてきています。(笑)


焼きリゾット。 写真のピントが上手くいかないわ~
こんなのは、初めていただきました。 
お米のパリパリした感触、いいです!


赤ワインまで いただき、ほろ酔いです。
もう一軒、行かないといけないのに ・・・


最後の行き先は、岩瀬にある「スヰヘイ社」さん。
nousaku と同じく チルチンびと広場 で紹介されているのです。

しかし、辿り着けない ・・・
グーグルマップでは、違う位置を示してて
その辺りをぐるぐる回っても見あたらないのです。
HPには、電話番号が載っていないし。 困ったなぁ ・・・ 
目の前に消防署があったので、お酒臭いのに お尋ね。 (^_^;
カナルパークの前、サークルKの隣にありました~








アンティーク好きな夫の趣味に合います。
こだわりとセンスを感じる 素敵なお店。 
また、伺います。
 
 

いつも通り

  • 2011年09月28日 (水)

お洗濯をして ・・・
今日は、夏の襦袢も お洗濯。



昼食は冷蔵庫にあるもので ・・・
初めての 「たくわん+納豆+茗荷」 の炒飯。
素麺入りのスープ。



扇風機を片付け ・・・
羽根もちゃんと洗いました!



図書館へ ・・・
いつも通り、自己啓発系 多し。


いつも通りだと、安心するね。
 

 

今日は時間が無い!

  • 2011年09月15日 (木)

夜まで、ブログアップする時間が取れそうに無いわ~
昨日撮った写真のアップのみで、失礼します。 m(_ _)m

朝からモンブランです!


お仕覆が、やっと仕上がりました!


夫が大阪出張でいないよ~
当然、一人飲み!


以上。
 
 

直感で

  • 2011年09月14日 (水)

「直感」の本を読んで またまた 影響を受けています。 (笑)
「直感」を鋭くすると、悩むことが少なくなり、
思い悩む時間も 短く出来ると書かれています。

読んでいる本には、直感を磨く方法が書かれていますが、
ちょっとやそっとでは、習得できそうにないわ。 (:_;)
まずは、直感に頼って行動してみよう!
(ずっと前からしてるな ・・・ 笑)

朝、急に思い立って出掛けて来ました~
行った先はこちら。      

呉羽駅。
なんで、ここに居るかというと、新歌舞伎座やサントリー美術館、根津美術館を手掛けている
(高岡の金屋楽市でもお世話になっていますね)
世界的な建築家 「隈研吾」氏 設計 呉羽駅前にある富山市舞台芸術パーク内
呉音(クレオン)」 に向かうため。

オープン前から、情報はいただいていたのですが
きっかけが つかめず、もう半年くらい経ってしまいました。
最近、「呉音」の話題が、nousaku で出たり
お客様からメールをいただいたりで、これは行かないとと。


ランチに合わせワインをいただこうと思っていたので JRを利用した訳です。
12時過ぎに到着したにもかかわらず、50席くらいの店内は満席。
待ちの方々も ・・・ こんなのは初めてだわ!
折角 JRで出てきたのだから (車だったら何処か他にも行けたのでしょうけど)
待つことにしました。

待つこと、40分。
持参した2冊の本を読めたのだから、まっ いいか。

2~4人連れの方々ばかりで、1人客は私だけ。
50人が一斉に お喋りしているのだから (それも全て女性)
店内は騒がしくて (連れと一緒なら自分も お喋りして気にならないのですが)
1人でのんびりしたいと思って来たもんだから
どうなるものやらと不安でしたが、野外席に通されました。


パスタランチに白・赤とワインを飲み、読みかけの本を読んで まったりと。
しかし、時間が経つにつれ、陽射しが ・・・
帰りの電車まで時間はあるので、店内が空いてきた頃を
見計らって 中に入ることにしました。
お店の方が、「暑かったでしょう」と 冷たいおしぼりとお水をくださり
気遣いに感動しました~ ヽ(^o^)丿
心地よい空間と接客。 人気の訳だわ!


帰り道、人気のパン屋さん「CAMPAGNE」へ。
バゲット、クルミ&レーズン、カツサンドを買って。

高岡から JRで12分なのに
初めての場所だったので、観光客の気分に浸り
リフレッシュ出来ました~
今度は、何処に出掛けようかしらね?
 
 

鱒の寿し

  • 2011年09月13日 (火)

昨晩、nousaku にて、「鱒の寿し食べ比べ」がありました。
「鱒の寿し食べ比べ」は、ちょうど気にかかってたところだったので
シンクロに驚きました~
この6種類の鱒の寿しは、すべて高岡で購入できるということで 選ばれました。


開いてみると、色や形も様々。 もちろん、味も。 
それぞれ、自分のお好みが あるようです ・・・


パーティの始まりで~す♪
こんな集いも 面白いですね。


「中秋の名月」
nousaku 終了後のウォーキング中に。
しみじみと眺めていました ・・・


今日は、今から直感で動きます!
また、報告しますね。