お花が届きました!
- 2013年09月18日 (水)
能作家に咲いているお花を 義母さんが持ってきてくれました~
秋は たくさんのお花があり、嬉しい!
いつもの角瓶に、水引と吾亦紅。
壺には、ススキ。 玄関前の階段に。
さて、花を活けた二つの白磁の花器は「設楽 享良」氏の作品。
先日、設楽氏より 展示会のDMが届きました。
一つは、広島市「MUNI」にて
5年ぶりの「設楽享良展」
9月19日(木)~23日(月)
もう一つは、石川県珠洲市「舟あそび」
9月13日(金)~22日(日)
あら、もう始まってる~ (-_-;
ご紹介が 遅くなり 申し訳ございません。
只今、超ハードスケジュールの為
頭が回っていません。
ほんとうは、のんびりと 珠洲に出かけれるといいのですが ・・・
無理でしょう ・・・ (:_;)
今度の連休もありますので、私の代わりに行ってきてくださ~い!
- BLOG | 美術館・ギャラリー・個展 | 自然・季節・花
- Comments: 0
フライパンを買う
- 2013年07月29日 (月)
幼馴染みの北山敦子 さんが 高岡に帰省されているので
「フライパンを買うの 付き合ってくれる?」と 一緒に金沢へ。
まず、高岡で昼食のお蕎麦。
食後のお菓子を いただいて ・・・
途中、先日訪れた「蓮畑」の様子も見て ・・・
ずいぶん 咲いていましたよ。
敦子さんが初めて訪れるという 金沢21世紀美術館「タレルの部屋」
空の表情が変わり続けます。
生活工芸ショップ「モノトヒト」の前で。
期間毎に、展示が変わります。
「ギャルリ ノワイヨ」さんで個展されていらっしゃる成田理俊氏。
この日は、作家在店でした~
作家さんとお会いすると、モノに愛着が生まれますね。
夏椿 で買い求めたのと同じトレイを 3枚。
今晩は、さっそく フライパンでお料理をしよう!
敦子さんは「フライパンを買うって、デパートにでも行くのかしら?
食器類のバーゲンでもあるのかしら?」と思っていたらしく、
私がこの様にして フライパンを買うのを見て
「素敵なお買物ね~」と言ってくれました。
その後、高岡に着いて、妙齢の女子二人での居酒屋。
お隣と方々との シンクロな出会いで
不思議な展開の一日が終了。
敦子さん、お付き合い、ありがとうございました!
昨日が余りにも、インプットが多くて
まだ 消化ができていなく、ボーっと。
こんな日も あっていいかな ・・・
ハードな一日
- 2013年06月26日 (水)
今日は、朝から あちこちと出掛けました。
まずは、井波の「前川わと」さんの工房「craft mocca」へ。
DMを いただいていました。
ギャラリーでの個展より、作家さんの拠点での個展が
興味があります。
なぜなら、作家さんの 身近に触れるところですから。
とてもセンスのいい暮らしが 垣間見れました。
井波の町並みの風情のままの入り口です。
つばめの巣が 。。。
その後、戸出デザインセンターで「お土産プロジェクト 幸のこわけ」の会議。
ちょっと時間がありましたので、久々に「ブコ」さんまで。
こちらの商品を買い求めました~
「卓上ほうきとちり取り」と「卓上薬味おろし金」です。
食べものに関連したものは、好きなモノであってほしい!
会議終了後、西藤平蔵「ぼくのほそ道」での
「Kaeko SANO 小さな作品展」へ。
DMではなく 実物は、大きさや手触りを 実感できますね。
また わがままを言って、特注してきました。
銀行やらヤマダ電機でイヤホン購入やらで
時間が押して、夕飯の買い物ができません!
家に戻り、とりあえず 冷蔵庫にあるもので夕飯の準備。
昨日作っておいた豚角煮にも (茹卵を投入して煮卵に)
水餃子にも、泡を合わせて。
最後に、酔っぱらいながらのブログ投稿で
今日のハードな一日が終了です。
あっ、今から nousaku ですね~ (笑)
- BLOG | 美味しいもの | 美術館・ギャラリー・個展
- Comments: 0
Kaeko SANO 小さな作品展
- 2013年06月22日 (土)
前回 は、2011年末に 作品展を なされたので
一年半ぶりの 開催です!
「唐草模様で」と Kaeko SANO さんに 特注しました
「ミニオーブン皿」について nousaku のお客様からの
お問い合せが ちょくちょくあります。
Kaeko SANO さんが 作品展をされる時には ブログで お知らせします。」と
お答えしていましたので、昨日届きましたDMを さっそく。
Kaeko SANO さんが 絵付けされた器。
「ウィリアム モリス」を思わせる 有機的な植物のモティーフですね。
詳細です。
場所 : 156号線沿い 西藤平蔵 「ぼくのほそ道」
TEL 0766-63-5297
日時 : 6月21日(金)~30日(日) 25日(火)定休日
9:00 am ~10:00 pm
スモークチーズを「ミニオーブン皿」で焼きました。
幅 15cm という 可愛いサイズのオーブン皿は とっても重宝しています。
私も家にばかりいないで、近いうちに
「ぼくのほそ道」まで お出掛けしましょう。
- BLOG | 美術館・ギャラリー・個展
- Comments: 0
東京記録 其のⅡ
- 2013年06月08日 (土)
東京で いただいたもの の他には ・・・
BAGに残ってたペーパーが それ。
●「出光美術館」にて古染付と祥瑞
先日 茶事のお稽古がありましたので、向付や鉢に眼が行きましたね。
●「ビックサイト」でのインテリア ライフスタイル 2013
高岡から出店されてる方々が頑張ってらっしゃいました。
●新幹線内のフリーペーパートランヴェール は いつも持って帰ります。
3冊も持って帰ってきたわ。(笑)
前回の上京では、トイレを使用しただけでしたので
今回は、2日も訪問した「KITTE」
KITTE 6階の屋上庭園から東京駅を。
高層ビルとレトロな東京駅が東京らしいかな?
今回は たくさんの方々に お会いしました。
どんなお土産にしようかしら?と思案するのも
上京の楽しみでもあります。
今回のテーマは「高岡」
全て 「MADE IN TAKAOKA」です~!
●高岡地酒「勝駒」
●錫製の「すずがみ」
●大野屋「高岡ラムネ」
●麻善かまぼこ「ちびたい」
こちらは、東京で買ってきた お土産。
スパークリングのボトル型の入浴剤。
間違って飲まないように!
今から、文化ホールで お茶の稽古です。
余韻に浸る間もなく、高岡の生活が始まりました。
高岡の日常も 充分に楽しみましょう♪
- BLOG | お土産・贈物 | 東京 | 美術館・ギャラリー・個展
- Comments: 0
帰りました
- 2013年05月09日 (木)
先ほど、伊豆・東京の旅から。
ブログも 3日間のお休みをいただき
その分を 取り返そうと思います。
一日目から。
美術館情報を入れて行きましたので、
虎ノ門の 2ヶ所へ。
まず、「菊池寛美記念 智美術館」での「百の記念 篠田桃紅の墨象 展」
「篠田桃紅」さんは、10年前の「家庭画報 インターナショナル」の
この お着物姿の写真を見て以来のファン!
こちらの写真が 美術館でのプロフィール写真と なっていましたので
ご本人さんも お気に入りの写真なんでしょうね。
硯の大きさにも ビックリ!
現在 100歳 にして、まだまだ 旺盛な創作活動を されているそう。
美術館のエントランスは、篠田桃紅さんの作品。
次は、すぐ隣にある「大倉集古館」
国宝「普賢菩薩 騎像像」を見たくて!
日比谷まで歩きます。
「江戸見道」やら
霞ヶ関「法務省 赤レンガ棟」 やら
日比谷公園の「心字池」やら。
最後に銀座~新橋のコリドー街へ
消えていくのであります ・・・ 終了 ・・・
- BLOG | 東京 | 美術館・ギャラリー・個展
- Comments: 0
個展 案内
- 2012年11月28日 (水)
私宛の個展 開催のDMを 案内いたします。
あらあら、もうすでに 始まっていますね ・・・
右より
青木 良太 : 富山市「CARGO」 11月23日 ~ 12月9日
畠山 耕治 : 富山市「ギャラリー NOW」 11月22日 ~ 12月2日
設楽 享良 : 藤沢市「工藝サロン 梓」 11月24日 ~ 11月30日
先日、伊豆高原にお住まいの骨董コレクターの方から
「ものは所有してこそ分かる」というニュアンスの お言葉をいただきました。
見るだけではなく、自らが使ってみて
そのものの魂やパワーを感じるのでしょうか。
お三方の作品は、所有したいものですね。
この歳になると、自分に合ったものが はっきりとしてきます。
それがストレスにつながらない。
ただ、お伺いする時間が なかなか取れない状況 ・・・ (:_;)
今回は 出来なくても いつか必ず!
- BLOG | 器・金継ぎ | 美術館・ギャラリー・個展
- Comments: 0
川越散策 そのⅠ
- 2012年11月16日 (金)
11日~14日の東京近辺散策の様子を、記録しておきましょう。
11日は、小江戸川越へ。
初めて訪れました。
「うつわノート」という気になってるギャラリーと
「蔵」「喜多院」などの歴史ゾーンとの二本立てで。
まずは、「うつわノート」から。
一軒家のギャラリーです。
山本忠正展 伊賀今昔 ~白い器と土鍋~ が
開催されていました。
こちらの作家さん、高岡クラフト展で作品を
お見かけしたような ・・・
作品の見せ方が、素敵でした!
昔、病院にあった棚ですね。
和室もあります。
お庭を眺めながら ・・・
昨日の内山邸といい、自然を感じとれる空間は
心が癒されますね。
刺激を受けつつ、次のゾーンに移動です ・・・
- BLOG | 器・金継ぎ | 東京 | 美術館・ギャラリー・個展
- Comments: 0
昨晩 帰りました
- 2012年11月15日 (木)
そのまま nousaku を 始めましたので
上京の様子を ブログにアップできませんでした。
落ち着いたところで アップの作業に取り掛かります。
東京近辺のアップの前に、今日の午前中のことから。
「瀬尾 新」氏の [刳り物と色漆] を 2年ぶりに。
豪農の館「内山邸」 11月19日(月)までの開催です。
門を くぐって すぐの もみじ。
ちょうど 見頃ですね ・・・
瀬尾氏の しつらいは、本物。
床の間と、仏像に眼が!
秋の気配が 感じられます。
私も 瀬尾氏の漆器を 出して来なくっちゃ!
内山邸での展示会場では、お庭を眺めれるのも 素敵なんです。
もう 雪吊りが 施されています。
家に戻り、昼食の準備です。
外に出たついでに、何処かに寄れば 昼食をいただけるのに
私達夫婦は、さっと 済ませること
(沿道で適当に お店に入るという行為) が出来ない性格。
冷蔵庫は空っぽなので、瓶詰めのドライトマトのパスタ。
ハードパンを瀬尾氏の木の葉の銘々皿に。
それと 今日 解禁になりました「ボジョレー・ヌーボー」を。
それだけのことで、贅沢な気持ちになれるのは
好みの器のおかげだと つくづく感じます。
まだまだ 東京からの片付けが残っていますので
ちょっとパソコンから 離れますね~
- BLOG | 器・金継ぎ | 美術館・ギャラリー・個展
- Comments: 0
大本山相国寺・金閣・銀閣名宝展
- 2012年11月08日 (木)
後期展示 が始まり、夫と出掛けてきました。
3週間前 に前期を拝見しましたが
その間に 図書館で借りた「天目」と「茶の湯の名品茶碗」を
読んだおかげか 見方が変わりましたね。
何の予備知識を持たなくて見る方がいいとおっしゃるかたも
いらっしゃいますが、私の場合は、知識があった方が
より深く インプットされる気がします。
こちら水墨美術館は、お庭を眺めるのも ひとつ。
紅葉が始まっています。
着物で出掛けたかったのですが、前回同様 雨模様。
こちらの美術館へ着物を着てくるのは、10年早いかしらね・・・
- BLOG | 美術館・ギャラリー・個展 | 自然・季節・花
- Comments: 0