沢山の やりたい事

  • 2019年03月19日 (火)

「何にも したくないー」 と、言ってる 場合じゃない!
一日だけの 「無の日」 の後は、
やりたい事を、毎日 こなしています。

最近は、時間が 足りなくて、お茶の稽古にも 行けない 状況。
それなら、自宅で 「194流」 でやる!
と、我流では ありますが、基礎だけは、押さえときましょう。


今日の やる事を メモしてみると
お昼寝してる間なんて 無いねぇ。

さっそく行動に 移しましょう!
 
 

今日は ・・・

  • 2019年03月14日 (木)

ここ最近、あれこれと やりたい事や やるべき事で
バッタバタ。

その反動なのかしら?
今日は、何にも したくないー

ということで、今から お昼寝します。
毎日、休息のためのお昼寝は 欠かせないのですが、
今日は、意識が 「何もしたくない!」 なので
ちょっと 感覚が 違うのです。

たまには、こんな日も あるよねー
でも、夕刻からの 「nousaku」 は、頑張ります!
 
 

次のこと

  • 2019年03月13日 (水)

思い付きで またまた やりたいことが 出てきまして、
どの様に 進めましょう? と思案していました。

関係者さんとの アポも取れて、企画書作りと
事は、進みつつあります。

モチベーションアップのために、
本も 読みながら。


「啓蟄」 よりの ヤル気を 形にしていきましょう!
半年後には、成長していたいわ~
 
 

啓蟄

  • 2019年03月06日 (水)

「啓蟄」とは、
大地が暖まり 冬眠していた虫が、春の訪れを 感じ、穴から出てくる 頃。

何だか、やりたいことが いっぱい 頭に 浮かんだのです。
啓蟄の 今日だから、「やる気」 が 虫ように ムクムクと
土から 出てきたのかしか?

つい先日、ただ今、私のハマりもの 「世界の終わり」 が 4年ぶりに
2枚のアルバムを 出され、当然 購入。


そこへ、タイミング良く ファンクラブペーパーが 届きました。


その中での 深瀬君の
言葉にも 影響されています。

・・・
ある日ふと、「なんか俺アルバム発売前に 死にそうだな」 って思ったんですよね。
でも まだ見届けたいものが たくさんあるし、メンバーと やってないことも たくさんあるから
・・・
Saori ちゃんが書く 僕らの自伝小説映画化が 大ヒットするためにも、
もう少し 生きていたいなと思います(笑)
・・・

以前、世界の終わり ピアノの「Saori」 さんの 小説 「ふたご」 を 読みましたので
深瀬くんの精神状態は、いつも気になって 聴いていました。

そんな 深瀬君の 「やっていないことを やりたい気持ち」 は
60歳を 間近に迎える私も 同じなんです。

やりたいこと いっぱい やらないと!
そう考えていると、自分は、できる環境 (場所や 家族の理解) に
いることに 気付き (やっと?)、やるしかない!

啓蟄に 感じたことでした ・・・
 
 

ハマりもの

  • 2019年02月15日 (金)

先日 図書館で 借りました 2冊。


前回の 「原田マハ」 さんの小説 「#9」 は、
美術系の言葉が あちこちで 登場し、
すっかり ファンになってしまいました!

今回は、一番薄い本 「おいしい水」


中味も見ずに 借りましたが
さっそく、「浜田省吾」 と 「コム・デ・ギャルソン」 登場。
私の お気に入り!
あっという間に 読了。

読み終わった後に アストラッド・ジルベルトの「おいしい水」を
聴きました。

「50歳からはじまる、あたらしい暮らし」
とっくに 50歳になっていますが (^-^;
自己啓発系ですが、サラリと 書かれて
とても 共感!


「かろやかに 深く」
そんな感じで、これからの人生を 過ごしたいなぁ ・・・

さて、今日も 午後からは、バタバタなんですが、
かろやかに 行きましょうねー
 
 

夜な夜な

  • 2019年02月11日 (月)

昼寝を するもんだから、なかなか 寝付けません (:_;)
遅くまで起きて 仕事の 気になる事を やっています。


先日の 凹みからの たくさんのやりたい事をやろう! と
気持ちの変化が あり、いろいろと 始めています。

約30年前に 憧れました 「インテリアコーディネーター」
資格を取りましたが、特に 活かされていませんでした。

自身の生活としての 「インテリア・室礼」 は
「インテリアコーディネーター」という自覚のもと
30年の年月を 過ごしてきました。

好みの器や 小物を 集めたり、
木村ふみ氏 テーブルコーディネートの レッスンに通い、
その後、浦濱真理氏の テーブルコーディネートにも。
なげいれも 習いましたねー

お茶を 稽古する、
美術館・ギャラリーに 出かけることなどなど。

30年間に 得た 全てのことが
(過去10年は ブログに アップされていますね)
「自分の 財産になっているはず」 と 思いたいー

ただ、仕事となりますと 事態は 異なり、
夜な夜な 思案しているところです。
経験を仕事に 結びつけること。
難しいです ・・・

でも、30年前に やりたかったことが できるという 幸せ。
当時の 憧れの気持ちを 思い出したり、自分の 30年の経験を
感じながら ・・・

心して 励みます!
 
 

凹み気味から

  • 2019年02月05日 (火)

今日は、朝から 凹むことが 続いていました。
そんな時は、それらを 解決する方法やら
自己啓発本を 読むやら、気を落ち着かせる 裁縫をするやら ・・・

二つの 洋服を 並行して (飽きたら 次みたいに)
地味目でしたので、刺子をしましょう。


紋入りの裏地の ボレロ 制作中。


凹みの 原因の 一つは、車の調子が 悪くなったことなんですが
車屋さんの 素早い対応的 確な判断が、あまりにも 素晴らしくて 感動~
私も 見習わなくっちゃ!

とても とても お忙しい方なのに ・・・
凹から 凸に 気持ちが 変わりました。

私も まだまだ たくさんの やりたい事を やろう~
とまでに、回復。

なんと、変化の 速い 自分。
小学生からの 愛読書の 自己啓発本の おかげでしょう。
明日、新しい自己啓発本を 借りてこよう!
 
 

もう一月後半

  • 2019年01月22日 (火)

時間を 上手く使わないと、すぐに 一年が 過ぎてしまうわー!
と、今日 一日の 予定を 立てて。

まずは、やりたいことから。


先日から 制作しておりましたコートが、途中のジャンパースカートの状態で
「能 style」 に ディスプレイしていたところ、お買い上げ いただきました。
ありがとうございます。

袖は もう出来上がっていましたので、その袖を 使っての ボレロ作り。
布が 足りないので、つないで つないで。

並行して、昨日 図書館で 借りてきました本。
「nousaku」 のお客様から おススメの 「原田マハ」 さん。
マハさんの本は、初めて 読みます。
興味津々。

「bonとpon」 はインスタで 人気の ご夫婦。
洋服の他にも、暮らしなども 書かれています。

テレビも 観ながら。
NHK Eテレ 「暮らしの道具の使い方」


あぁー、室礼も しなくちゃね。
それも、楽しんで!

午後からは、建築系の仕事で 外出、
夕刻からは 「nousaku」 の準備。

「衣・食・住」 に関われることが、私の 目標でしたので
慌ただしいながら、喜びを 感じています。

ブログに アップすることで、無駄な時間を 過ごさないようにと
改めて 思います。
 
 

椿と戦う

  • 2019年01月15日 (火)

「石瀬の家」 の斑入りの椿が
丁度良く 膨らんでいます。

さっそく、椿の なげいれを。


葉が 多いかな?
と、一枚を 取ってみたり、


アングルを 変えてみたり。


なかなか 思ったようにならないわ~
「椿を 上手く活けたい 願望」 が大いに あるのです。

先日 図書館で借りてきました 「茶花の入れ方」 に
椿のことが 書かれていましたので
学習することにします!
 
 

「能 style」 近況

  • 2018年11月19日 (月)

「能 style」 は 木曜 ~ 日曜日の 営業となっていますが、
最近は、営業日以外でも 作業しています。
ま、隣ですからね。

入口には 「技のこわけ」 を ディスプレイしてみました。


奥は、裁縫や アイロンかけ、読書の場と なっています。


私は 絵画を掛けることが、ほとんどないのですが
(何を 掛けていいのか 分からない ・・・)
「nousaku」 の お客様から いただきましたものを。

こちらの 2点は、掛けたいという 衝動に。

マチュピチュで 購入されたという 布小物を 額装してくださいました。
縫物をする 「能 style」 には、ピッタリです!


棟方志功の版画。
ごしようの一大事 いのちのあらんかぎり ゆだんあるまじき事


版画家の棟方志功が、越中福光に 疎開していた時期に
五箇山の 「行徳寺の道宗」の木像を拝して 興到り、
これを 版画として 残したものだそう。

こちらの意味は、自分なりに 解釈して
毎日 眺めるようにしています。

「能 style」 近況でした!