ご褒美の泡
- 2017年08月23日 (水)
一息
- 2017年08月18日 (金)
休み無しの お盆が去り、昨日は 睡眠を たっぷり 取りました。
今日から、普段の生活に 戻さないといけませんが
なかなか ・・・
甘いホットケーキの 朝食で、一息 ついている ところです。
なんだか、グチャグチャ (*_*;
8月 後半は、気合を入れて 様々な 事を!
自分に 言い聞かせて。
- BLOG | 家ごはん・ホームパーティ | 自己啓発
- Comments: 0
釣瓶水指
- 2017年08月14日 (月)
月一度の 茶道稽古。
ブログに 書き留めて おきましょう。
釣瓶水指
武野紹鴎が 井戸から汲み上げた水を
水屋で置く為に 好んだのが 始まり。
打ってある鉄釘が 錆びて木の柾目に
しみ込むのを 景色としたと言われます。
その後、先輩から 「利休百首」 を読み合わせ、
細かく内容を、教えていただきました。
第一首
その道に 入らんと思ふ 心こそ 我身ながらの 師匠なりけれ
茶道だけではなく、全てのことに言えますね。
やってみよう、学んでみようという気持ちが
大切なのでしょう。
丁寧なこと
- 2017年08月10日 (木)
暑中見舞い
- 2017年07月31日 (月)
京都 俵屋さんから 届きました。
たった一度しか 行っていないのに、
毎年 年賀状と暑中見舞いが 届きます。
この本を 買いましたのが、20年くらい前?
(1999年 初版でした)
いつかは 「俵屋」 へと 心に留め、 2年前に 実現したのでした。
吉村順三設計、中村外二工務店、
そして、憧れの 佐藤年さんの 室礼。
本を読んだ頃の私には、まだ 早過ぎると
行く時期を 待っての 俵屋さんでした。
暑中見舞いを きっかけに
久しぶりに 写真を 見返しています。
330枚も 撮りました 中より。
いろんな本に 紹介されています 中庭が憧れでした。
実物が 見れました喜びは、忘れていません。
硝子が 入っていなくて、外と中が 一体なんですよ。
実際に 行ったからこそ、分かること。
お庭が 見えます 「富士ノ間」 (すべての お部屋から 見えるのですが)
息子達は、建物自体が 「おもてなし」 だと言っていました。
外出する際、玄関に並べられました履物が 暖められていたこと、
俵屋さんからの 贈り物、仲居さんの 気遣い、
などなど、たくさんの 「おもてなし」 を
いまだに 感動と共に 思い出します。
また、こうして 毎年の 暑中見舞い。
学ぶべきことです。
お近い御来館 お待ち申し上げます。
ほんと、また 季節を変えて 行きたいです ・・・
シンプルで飾らない、それでいて 上質なモノやサービスを 本当に愛していた
故スティーブ・ジョブズ氏は、俵屋旅館を 定宿にされていた とのこと。
- BLOG | 室礼・建築・デザイン | 自己啓発
- Comments: 0
朝起きて
- 2017年07月28日 (金)
知恵の輪
- 2017年07月26日 (水)
先日、密閉容器を 洗いました。
それも、金具まで 外して。
さて、組み立てようとしたところ
あれ??? どんなのだったけ?
別の密閉容器を 見ながら
知恵の輪のように TRYしています。
何とか、出来上がりましたが、
金属が 伸びてしまったのか、位置が 微妙に違うのが
密閉されなくて、ゆるゆる。
ま、容器部分だけを 入れ物として 使うことにしましょう。
それは、良いとして、久々に 全然 違う脳を使い
衰えていることに 気付きました (*_*;
割と この手のことは 好きだったのに ・・・
ボケ防止に、知恵の輪や パズルを しないといけませんね。
- BLOG | 健康・美容・スポーツ | 自己啓発
- Comments: 0
シンプルが いい
- 2017年07月19日 (水)
最近、なるべく モノを置かない 生活になってきました。
「nousaku」 のディスプレイ棚も こんな感じです。
何も 要らない、欲しくない ・・・
シンプルは すっきりと 気持ちが いい。
そんな 気持ちになるのは、何で ですかね?
先日の 家から出ない という気持ちと 同じこと。
歳なのかな?
そんな訳で
家の中を 少しずつ、少しずつ、片付けています。
- BLOG | そうじ・片付け・家事 | 室礼・建築・デザイン | 自己啓発
- Comments: 0
お手本
- 2017年07月14日 (金)
今日の一歩
- 2017年07月11日 (火)
昨日の ブログのおかげで、一歩 進みました (^-^)
午前中は、いつもの 家事。
換気扇の フィルター交換で、気持ちは スッキリ。
それから、スイカ柄 袖を。
型紙は、紙袋を 利用。
そういう事が、エコっぽくて 好き。 (些細では ありますが)
横に 置いてありますメモは 今日の ノルマを 書き込んで。
順番に こなしていきます。
午後から、延び延びに なっておりましたこと。
お話 を伺うことで、いろんな事が 解決しました。
明日から、また 次に 進みましょう。
- BLOG | そうじ・片付け・家事 | 自己啓発 | 裁縫・手芸・仕覆
- Comments: 0