今日のなげいれ
- 2018年08月30日 (木)
昨日の お休み。
久しぶりに 「石瀬の家」 で 花摘みをしましたので
「なげいれ」 の記録。
季節が 少々 代わりましたので、 いつもの サフィニアから 山吹に。
すっと 伸びている枝は、水引草。
次は、どんな お花が 咲いているのかなぁ ・・・
浴衣の洗濯
- 2018年08月19日 (日)
今年の夏は、もう 着ることは 無いでしょうと
浴衣を ネットに入れて お洗濯。
最近は、夜には エアコンが 要らないくらい 涼しくなり
夏が 終わっていきます ・・・
全然、夏らしいこと (花火や海、バーベキューなど) が
出来なかったなぁ。
浴衣を 着たくらい?
元々、インドア派ですので、自ら 率先しては ありませんが
やっぱり、一つくらいは やりたかったなーと
終わる夏に 寂しさを 感じます。
でも、これからの 秋に 色んな事を やりたいので
そちらに 力を 注ぎましょう。
まずは、お月様の 観察からねー
- BLOG | そうじ・片付け・家事 | 自然・季節・花
- Comments: 0
ヤル気がでない ・・・
- 2018年08月17日 (金)
今日は、なんだか 無気力で 何もしたくないー
(昨晩 遅くまで 呑み歩いていたことも 原因の ひとつかな?)
ゴロゴロと していましたが、
「なげいれ」 で シャキッと しましょう。
いつも いつも 同じ花ですが、合わせる花や 長さ などで
自分にとっては、毎回 違うのです。
花を 活けることで、気持ちが 凛とするのですが、
花を 眺めることで、癒されるという
反対の現象が 不思議だなぁ。
他には、本を 読んだり、洗濯ものの 片付けなどで
暖機運転を しましょう。
今晩の 「nousaku」 までには、
ヤル気が 出ますように ・・・
和の香草
- 2018年08月15日 (水)
お墓参りの後、「石瀬の家」 に お花を 摘みに 寄ったところ
「茗荷」、「大葉」 も出来ていました。
さっそく、素麺に トッピング。
摘みました お花は、いつもの サフィニアにゲイラックスと 水引草。
もう 「水引草」 の時期になったのですね。
花により、季節の移り変わりに 気付きます。
お盆が 過ぎますと、あっという間に 9月。
あー、やらないといけないことが いっぱいある ~
- BLOG | 家ごはん・ホームパーティ | 自然・季節・花
- Comments: 0
高岡クラフト市場街
- 2018年08月10日 (金)
「工芸都市 高岡クラフト展」 を中心に、開催されますイベント 「高岡クラフト市場街」
今年は、「能 style」 も参加することになりました。
「暮らしを楽しむクラフト」 と称し
私が 以前より、「クラフト展」 にて 買い求めました器、
富山県お土産プロジェクト 「技のこわけ」 の器、
高岡伝統産業の銅器、等々を使った
「テーブルセッティング」 や 「なげいれ」 のイベントです。
最後に、セッティングされました器で、談笑しながらの ティータイム。
以下が、案内です。
● 参加費 2,000円
● 定 員 10 名
● 開 催 9/22(土) ⓵ 10:00 ~ 12:00 ⓶ 14:00 ~ 16:00
● 会 場 「能 style」 高岡市新横町1044-3
● 申込先 メール ikuyo@nousaku.net 電話 0766―28-0138
「nousaku」 での お声掛けでも 結構です。
ご都合よろしければ、ご参加くださいませ m(_ _)m
「なげいれ」 の お稽古しなくっちゃ!
- BLOG | イベント・行事 | テーブルコーディネート | 自然・季節・花
- Comments: 0
今日は、何を?
- 2018年08月08日 (水)
浴衣のイベントが 終了し、
わずか 一週間という 期間でしたが
気が 抜けています。
「今日から 何をしましょう?」 と 虚脱感。
毎日、何かしらの 目標があるのが 良いのかもしれませんねー
とりあえず、ボーっと 好きなことだけ。
高校野球は、小学生時代に 「高岡商業 × 富山商業」 の富山県代表 決勝戦に
父に 連れていかれて 以来、ずっと ファンですので、テレビは 付けっぱなし。
ただ今、「鹿児島実 × 金足農」 戦。
本も 並行して。
興味のあること。
「なげいれ」 も。
南天の新芽が そよそよと 爽やか。
次なる目標を 決めましょうか ・・・
お盆休みの案内
- 2018年08月06日 (月)
お盆期間は8月16日(木) が
お休みとなりますので
よろしく お願いします。
竹籠に 見えますが、銅器製 なんですよ!
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | 自然・季節・花
- Comments: 0
器つれづれ
- 2018年08月05日 (日)
図書館へ 行きたいけど ・・・
暑くて 外に出れないわ~
それなら、持参の本をと、本棚を 眺め
ひっさしぶりの 「器つれづれ」 を読むことに。
初版の1999年に 本屋店頭に 平積されており、
著者の 白洲正子 氏のことは 全く知らず、
表紙の 「むぎわら手の 向付」 に魅かれて 購入したのでした。
その中に 書かれていました
骨董屋 「壷中居」 を ちょくちょく 訪ねたり、
白洲次郎・正子の邸宅 「武相荘」 へも 伺いました。
青山二郎氏のこと、仏像のこと、民藝のこと、焼きもののこと、
教えてもらいました。
黒高麗偏壷、桃山時代唐津、室町時代根来、李朝白磁、伊万里染付。
渋い組合わせ ですね~
19年が 経った今、もう一度、読んでみようと思います。
きっと、もっと深く 知ることになることでしょうね。
今、自分の興味のあります 「なげいれ」
川瀬敏郎氏が
「白洲さんがいけておられた花は、『なげいれ』 と呼ばれている」と
おっしゃっています。
この本でも、あちこちに 「なげいれ」 が出てきました。
椿を こんな風に 活けたいなぁ ・・・
午後からは、読書タイム!
nousakuに戻りました
- 2018年07月13日 (金)
一つ前の ブログが、「明日休みます」 となってるせいか
「今日は 営業していますか?」 との問合せが 数回ありましたので
こちらで 告知を。
昨日より 戻りましたので
通常通り 「nousaku」 は オープンしております。
どうぞ、お越しくださいませ~
銀座のショウウインドーで 見かけ、
思わず、撮ってまいりました!
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | 自然・季節・花
- Comments: 0
明日休みます
- 2018年07月10日 (火)
久しぶりの 上京ですが、一泊のみ ですし、
歳と共に 体力の低下で、
あまり 身動きが 取れないのです (*_*;
ですので、ピンポイントで 2、3ヶ所へ。
企画に 携わっています 「技のこわけ」 ですが、
ただ今、東京駅 「KITTE」
「GOOD DESIGN STORE TOKYO」 に於きまして
開催されていますので、お伺いしようと思います。
前回、定休日の為、行けませんでした
銀座 「順理庵」 へも。
あとは、西大井方面。
きっと それだけで、時間切れと なりそうですね ・・・
今日の トイレの なげいれ。
珍しく 「石瀬の家」 に小ぶりな百合が 咲いていましたので。
では、明日 7月11日(水)
「nousaku」 をお休みいたしますので
よろしく お願いいたします。
- BLOG | イベント・行事 | お休みの案内・業務連絡 | 自然・季節・花
- Comments: 0