水分補強

  • 2017年06月19日 (月)

暑くなりましたねー。
水分補強のために、ボトルを 持ち歩いています。
IMG_0684(2)(1)

中身の お茶は、「ウラジロガシ茶」
尿路結石に 効果があるとのことで。

リネンタオル」 も活躍しています!
また、暑い夏が 来ます ・・・

「夏を 楽しもう」 という気持ちで 乗り切りましょうね。
 
 

こまごましたこと

  • 2017年06月18日 (日)

先日からの ワンピースを 作り終え、次の ワンピースに 行く前に
ちょっと こまごましたこと がやりたくなりました。
IMG_0683(1)(1)

雑誌で 見たのですが、使わないボタンの リサイクル。
私も さっそく やり出しました!
このハートは、冬物の セーターに 付けることにしましょう。

ボタンが 足りないかも?
夫の 着なくなった シャツから 取ってこよう。
「もったいない精神」で。
 
 

三木町棚

  • 2017年06月18日 (日)

昨日は、お茶の 稽古日でした。
前日の夜に 「あ、明日は お茶の稽古日だー」 と気付き
こんなことは 今までは 無かったと ショックを 受けたのでした。
(慌ただし過ぎ? それとも、若年性認知症? なんてね)

それでも 気を取り直し、遅刻せず、最後までと
きっちり 4時間の お稽古。

内容は、「三木町棚」で 初飾りと、割飾りの 二つの お点前と
社中の皆さんの 見取り稽古です。
三木町棚

建築系の 私としましては、三木町棚の 材質が 気になるところ。
お点前をしながら、そちらに 気が ・・・
天板と地板は 杉材、柱は 檜材、引出しは 樅材で 出来ているとのこと。

5年前にも 同じ 三木町棚での お稽古をしていますが
その時は、材質のことは 全く 気になっていませんので、
少し 余裕が出て 成長しているのかしらねー。

そんなことで、地道な 茶道により
落ち着いた 一日を 過ごしました ・・・
 
 

がんもどき

  • 2017年06月17日 (土)

いただきました!
さっそく 小松菜と 煮まして、夕飯に。
IMG_0681(1)

とっても 大きくて、直径 12 cm。
ほちゃほちゃ でした (*^_^*)

夫は 「がんもどき」 のことを 「ひろず」 と言うので
調べてみたところ、関東と 関西の 違いのようですね。
関西では、飛竜頭 (ひりゅうず、ひりうず、ひろうす、ひりょうず) なので
高岡では それが 変化したのでしょう。

優しい がんもどきに 癒された 夕食でした。
ご馳走様です m(_ _)m
 
 

庄川にて

  • 2017年06月16日 (金)

「アユ釣り 解禁日」 の今日、いただきました!
鮎(2)

解禁日とは 知らずに 訪れましたので、
(先ほど、ニュースで 見たのです)
自分の 勘の良さが 嬉しい ♪
 
 

花森安治の仕事

  • 2017年06月15日 (木)

高岡市美術館 にて 明日より 始まります。
お声掛けをいただき、開会式に参加し、展示を見て 回りました。
IMG_0674(3)(1)

実は、「花森安治」 氏については、NHK朝ドラ 「とと姉ちゃん」 で
唐沢寿明氏が 演じられました 「暮らしの手帖」 編集長さんというくらいの 知識でした。

今日、展示会を 拝見しまして
「衣食住」 を提案されていらっしゃることも、リスペクトの 一つですが、
言葉に 言い尽くせない 花森安治氏の 感性に触れ、涙もの。

花森安治氏の すべての表現に、感動を 通り越しています。
しばらくは、花森安治氏の 追っかけとなることでしょう ・・・
 
 

お祝い

  • 2017年06月15日 (木)

昨日 2017.6.14 は 「Shaker homme」 27周年。
私達は、開店した時のことを 思い出しながら
27年目の泡を いただいています。
DSC03640(2)(1)

外出する 気持ちになれず (最近は、すぐに 疲れてしまって ・・・)
冷蔵庫に あるもので。
あぐりっちの ルッコラが ありました。
2年前の この日 も同じでしたね。

お店を 続けていられることは、幸せなこと。
夫だけではなく、私もそれを 実感しながら。

それでは、今日も 「nousaku」 を開けることに 感謝して
今から オープンです!
 
 

学食が楽しみ♪

  • 2017年06月14日 (水)

週一回の 授業の後の、図書館と 学食と が楽しみとなっています。
今日は、「卵あんかけカツ」 がメイン。
カツ

ほうれん草のお浸しと ご飯で、¥500を 切るという 安さ。
同席しました 女子学生さんも 同じメニューで 「これ、美味しいねー」と
声を 交わしたりと、学生気分を味わっています。
残りの講義 6回 しかないのが、寂しいです ・・・

学食の為に 通っているわけでは ありませんよ!
授業も とっても 興味深く、吸収しております。
その割には、テストは、全然でしたが (:_;)
 
 

図録を見て

  • 2017年06月11日 (日)

小テストの為に ノートを 見直していますが
文字情報ですと、全然 伝わってきませんね。
IMG_0653(1)

それで、先日の東京国立博物館での「茶の湯」の図録と 照らし合せて
覚えていくことにします。
国立博物館へは、2回も訪れ、図録を 買い求めてきたのでした。
DSC03542(1)(1)

中国南宋時代の 「天目茶碗」 国宝 2点。
唐物です。
DSC03543(1)

こちらは、朝鮮の「高麗茶碗」
左の大井戸茶碗 「喜左衛門井戸」 は国宝です。
DSC03544(1)

このように、眼で見ますと 年代や特徴などを 自然に 覚えますね。
時間は かかりますが、テストの点数の為に 勉強をするのではなく
知識を 確実に 得ることが 目的ですので、自分のペースで 勉強しています。

でも、今日は 午後から 楽しいイベントがありますので
勉強は お終いして、準備を 始めます!
イベント、ワクワク ♪
 
 

パクチーサラダ

  • 2017年06月10日 (土)

癖になる 美味しさ。
こちら 高岡では なかなか 手に入り難い 「パクチー」
昨日、あぐりっち でみつけました。
DSC03573(1)

レシピは、簡単!
100% パクチーは ちょっと きついので、キュウリの スライスも 加えます。
胡麻油と 「ろく助旨塩」 のみ。
IMG_0651(1)(1)

いただきました 「ろく助旨塩」、重宝しておりまーす。
ありがとうございました。

今日の昼食では、スープに パクチーを 放してみました。
パクチーを 使った ツマミを 開拓しましょう!