元気のもと

  • 2017年06月09日 (金)

やっぱり 食べることでしょう (^-^)
IMG_0647(1)

忙しい中、お付き合いを ありがとうございました。
m(_ _)m

今日は、元気を 取り戻しています!
頑張ろう ー
 
 

今日はこれだけ

  • 2017年06月08日 (木)

ヤル気が 出なくて、今日 やりましたことは
洗濯後の 着物生地 アイロンかけ だけ。
布(2)

明日からは、頑張らないと いけませんので
ちょっと 今から 元気を チャージしてきます!
 
 

図書館通い

  • 2017年06月07日 (水)

「工芸史」 授業後、学食、
そして、図書館へ。
気になります本の ピックアップ。
IMG_0642(2)

LIXIL 国際大学建築コンペ」 の審査員メンバーに 「小山薫堂」 さんと
長男の研究室 「塚本由晴」 先生が ・・・
思わず、そのページの 写真を (^-^)

久しぶりに 「小山薫堂」 カテゴリーに
チェックを 入いれました!

来週は、工芸史の 「小テスト」 があるとのことで、
一週間 試験勉強してみよう!
明日からは、高岡 市図書館 学習室 通いしまーす。
 
 

明日は大学

  • 2017年06月06日 (火)

先週の 「工芸史」 のスピードが速くて、
全然 理解していないというのに もう 一週間。

図書館で 分かり易い 関連本を借り、場所の特定を。
Google マップ で見るより 地球儀で。
DSC03566(1)(1)

なんと、この地球儀は 私が 小学一年生 入学時に
父に 買ってもらいました 50年前のもの。

年代物です!
50年後 に見るとは ・・・
ちょっと 色が ハゲてるけどね。

裁縫の合間に、年表と地理。
先週、こんがらがっていたことが 分かってきました!
エジプト、メソポタミア、エーゲ海、ギリシャ、エトルリア ・・・
 
 

四苦八苦

  • 2017年06月05日 (月)

ワンピースの 製図を 始めましたが ・・・
格子を合わせ、着物地のキズを 避けますと、生地が ギリギリ。
あちこちに 当てはめ、パズルをやっている 感覚です。
格子

ちょっと 頭を冷やそうと、ブログ 投稿中。
直線断ちで 簡単な はずなんですが ・・・

久々に いつもと違う 脳を使っている 感じ。
ボケ防止 ということで、いろいろと 悩んでみます。
 
 

甘いもの

  • 2017年06月04日 (日)

最近、集まるのですよー (^-^)

ニューオータニホテルの フランス人パティシエさんの 「エキゾチックエクレア」です。
DSC03535(1)

こちらは、大野屋さん。
ロゼの泡に 合わせています。
DSC03536(1)

朝は、エルサルバドルの珈琲と。
DSC03539(1)

京都の「DARI-K」のチョコレート と、夫手作りチーズケーキ。
「DARI-K」 は、2度目 のいただきものです。 人気なんですね!
DSC03552(1)

ご馳走様です。
ありがとうございました。
 
 

衣食住

  • 2017年06月04日 (日)

私の 名刺の肩書 に 言い換えました
「よそおい」 「もてなし」 「しつらえ」 を
バランス良く 毎日の生活を 過ごせたらなぁと思います。

「もてなし」は、nousaku での チーズプロフェッショナル として、
「しつらえ」は、設計監理や テーブルコーディネートで、実践しておりますが、
現在、「よそおい」 の部分が 少ないみたいくて、ムズムズ してきています。

裁縫は、一度 始めると、どっぷり 浸かってしまいますので
時間に 余裕が無いと なかなか 始めれません。

「今日は、これ!」と決めて 製図 & 裁断 をします。
DSC03548(1)

2枚の着物を 洗濯。
アイロンかけと デザインを 考えましょう。
DSC03550(1)

こちらは、自分が 着ている パジャマです。
今、脱いだばかりで シワシワですが。
布が 幼稚ですねー (*_*;
DSC03551(1)

長男を出産する際の 入院時のために
35年前に 自分が 作りました。
「石瀬の家」 の解体時に 出てきたものですが
愛着があり、また 着ています。

改めて 見ますと、とても 縫い目が 美しく
デザインも 手が込んでいます。
心を込めて 作っていたのだなぁと。

その時の 気持ちに戻り、裁縫に 取り組みたいと思います。
いつの日にか、出来上がりました 洋服を 販売できればと。
 
 

ウド その後

  • 2017年06月03日 (土)

先週 御旅屋通り 「木曜市」 で買求めました 「ウド」
DSC03500(1)(1)

売っておられる おば様から いろいろと 食べ方を 教えていただきました。
「ウドは、捨てるところが 無い!」と。
「葉」 は 大葉のように 天ぷらに。
DSC03503(1)

夕飯のツマミに、酢の物と キンピラ、天ぷら もう一度。
DSC03505(1)

美味しゅうございました (^-^)
 
 

色即庵

  • 2017年06月02日 (金)

青井記念館にて 開催されています 「高岡工芸高校 建築科 同窓会 作品展」 へ。
その会場に、OB企画 「色即庵」 が作られ、茶会が 行われるとのこと。

ただ今、私の旬である 「茶の湯」 ですから
何とか 時間を作り、訪れてきました。
竹が ふんだんに 使われておりまして、自然の中に 居る様です。
茶室(1)(1)

盆手前にて、蛍の薄氷。
季節感を 味わえることが、お茶の良さですねー。
お茶(1)

お点前のお方と、「石瀬の家」 でもやってみたいなぁと
お話をしながら、ゆっくりとした時間が 取れました。
お招きを、ありがとうございました。
 
 

珈琲屋さん

  • 2017年06月01日 (木)

チェックしてありました 「KOFFEE MAMEYA」 さん。
表参道 メイン通りから クネクネと入り、やっと 見つけました。
中層ビル 1階を リノベーション。
表参道

自家焙煎ではなく、焙煎された 様々な 珈琲が 販売され
分かり易いように、チャートとなっています。
珈琲

お土産に 購入しました。
挽き方、ドリップ時間などなど ご説明いただけます。
当然、パッケージにも こだわりが。
お土産(1)

リノベーションは 興味のあるところですし、
「和」のテイスト、こだわりなど、ツボにはまる 珈琲屋さんでしたね。

さて、ブログを アップしたところで
図書館へ GO!