正月準備 其のⅢ
- 2016年12月31日 (土)
おせち作り、バタバタと。
実は、ブログを投稿する暇さえ 無いのですが
日記代わりのブログに 記憶として、今年最後に 留めておきたい。
2016年は、とても「思い出に残る」そして、「充実した年」でした。
たくさん方々との 関係がありました。
心より、感謝しております。
ありがとうございました ・・・
- BLOG | 家ごはん・ホームパーティ | 自己啓発
- Comments: 0
正月準備 其のⅡ
- 2016年12月30日 (金)
正月に向け、「石瀬の家」の 片付けを。
掃除用具の 仕まい場所や、
照明器具の移動、庭の椿を 活けてみたり、
正月の 器選び、お節料理のレシピを 見たり。
夕暮れに なりましたので、お腹が 空き
スーパーで 助六寿司を 用意。
こんな風に いただくと、宴のようです (^-^)
さて、正月準備 其のⅡとしまして「天神様」を 出さないと!
まだまだ、準備は 続きます ・・・
- BLOG | そうじ・片付け・家事 | 器・金継ぎ | 高岡のゲストハウス (石瀬の家)
- Comments: 0
正月準備
- 2016年12月27日 (火)
新しい「石瀬の家」での 初めての正月を 迎えます。
2014年元旦 を最後に、3年ぶりとなります。
その準備としまして、参考書を パラパラと。
息子達は 帰りませんので、内輪だけでの こじんまりとした お正月になりますが
室礼は、それなりにね。
「石瀬の家」では、調理器具などが まだ揃っていませんので
「nousaku」にて お重に詰めて 持参しようと思います。
重箱は、持ち運びに 重宝しますね。
さあ、準備に 取り掛りましょう!
- BLOG | イベント・行事 | 家ごはん・ホームパーティ
- Comments: 0
クリスマス・イヴ
- 2016年12月25日 (日)
昨晩でしたね。
とある情報より、数年前に お店を閉じられました「鳥八」さんが
クリスマス・イヴに 鶏を焼いてくれると。
(年末も 焼かれるとのことですよ~)
「焼鳥」だけは、注文済みで、シャンパンと 簡単に済まそうと 思っていました。
でも、やっぱり ちょっとだけ、クリスマスっぽくね。
焼鳥を アップ。 この量×5 を いただきました!
懐かしい お味です~ (^-^)
電車通り「金龍」近くの交差点で、最近 オープンされましたケーキ店「源色」さんの タルトも。
素朴で 手作り感があり、リピートしたいです。
さて、クリスマスが 終わりましたので、次は 正月に向けて!
年賀状、天神様、おせち料理 ・・・
- BLOG | テーブルコーディネート | 家ごはん・ホームパーティ | 美味しいもの
- Comments: 0
ウエスト直し
- 2016年12月19日 (月)
「もったいない精神」 で、先日より
入らなくなりました洋服の ウエスト直しを 始めています。
ダーツを外すと 1ヶ所に付き、2cm くらい 大きくなります。
4ヶ所で 8cm も~。
25年くらい前? のパンツのダーツを 外してみますと
ご丁寧に、ダーツがゴロゴロしないように 布が切れてる (:_;)
縫製は 流石では、ありますが・・・
そちらを 繕うために、夫のお店の 捨ててしまうスーツ見本の生地を 使います。
こちらでも 「もったいない精神」
ダーツを直し、その他の部分で 5cm 広げても
まだ 小さい ・・・ 13 cmも 大きいのに。
ショックです (:_;)
あ、ウエストを 大きくすることも 良いけど
私が、痩せれば もっと 良いのですよ。
という訳で、今日から、ウォーキングと腹筋を 始めました。
パンツが はけるように なりますように!
年末年始のお休み
- 2016年12月18日 (日)
実は、まだ 決めていません。
どうしましょう?
今、ここで 決めましょう。
31日 大晦日は、「紅白歌合戦」 を見るため、お休みします。
総合司会が 「武田真一」 さんですので。 (^-^)
昨年のブログ で、武田真一さんのファンだと
載せました 一年後に 紅白歌合戦の総合司会に 抜擢されるとは!
「先見の明」 (^-^)
2017年の始まり、1月1日 元旦は お休みします。
1月3日は、「nousaku」 にて 高校のプチ同窓会のため
貸切りとなります。
2日は、今のところ、特に 予定がありませんが
ギリギリまで 保留ということで、お願いします。
冬の味覚「香箱蟹」
ズワイ蟹の雌の 「香箱蟹」 は、解禁の期間が 短いので 貴重なんです。
もう一回くらい 食べれるかな?
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | 美味しいもの
- Comments: 0
昨日のつづき
- 2016年12月16日 (金)
「nousaku」と「建築業務」プラス「石瀬の家」
あれこれと やりたい私にとっては、望んでいる環境ですが
3つ並行は、流石に アップアップと なってきました (*_*;
フルーツカッティングのレッスンの 残務処理も終えていなく
次の日に 持ち越し。
写真も あまり撮れてないので、再度 記録。
ちょこちょこと 集めていました、正月らしい華やかな 酒器。
「石瀬の家」の 松と南天で。
私の写真は、直線的なのが 多いなぁ ・・・。
海江田千鶴先生の fb 「Mammybonbon food studio」で
違う角度からの 写真。
撮り方で、全然 違いますね。
素敵に撮っていただき、ありがとうございました。
明日は、ちょっと ゆっくりできそう ♡
大河ドラマと 並行して読んでいます「真田忍侠記」を 読むことにしましょう。
- BLOG | テーブルコーディネート | 室礼・建築・デザイン | 高岡のゲストハウス (石瀬の家)
- Comments: 0
フルーツカッティング レッスン
- 2016年12月15日 (木)
「石瀬の家」 第一回目のレッスン「フルールカッティング」
先ほど、終了しました。
海江田千鶴先生、参加者の皆様、ありがとうございます。
私のやりたいことの 一つであります「石瀬の家」でのレッスンは、
先生と参加者の皆様が いらしゃらないと 出来得ないこと。
お忙しい中、素敵な会にしていただき、ありがとうございました。
フルーツカッティングのレッスンの様子を 順番に ご報告します!
みかんとパイナップルを カッティングして、お重に詰めます。
リンゴは 扇型に。
パイナップルの葉を切り 楊枝状にして、ブルーベリーに。
黒豆と松葉に 見立て。
最終形。
わ~、こんな素晴らしいことになりました!
さて、私の室礼。
四苦八苦しながら、折型。
松の枝は「石瀬の家」の シンボルツリーを 切って。
置いた途端、この場所が「神聖」に。
「折型」のパワーを 感じます。
インテリアコーディネーターの大先輩の方々に お手伝いいただき、テーブルセッティング。
ありがとうございました。
その後、海江田千鶴先生の 手作り「マドレーヌ」に
中国茶のプロのお方に「ほうじ茶」を 入れていただき 歓談 ・・・
さすが、プロフェッショナルの方々。
自分の未熟さを 感じ、益々の 精進をしないとと
奮い立たせていただく会となり、
私自身も とても多忙な 時期でしたが、開催出来て 良かったです。
次は、どの様な レッスンをしましょうか?と
思案しながら 投稿しています。
来年になりましたら、気も新たに
こちらの ブログで ・・・
- BLOG | nousaku 講座 | テーブルコーディネート | 室礼・建築・デザイン | 高岡のゲストハウス (石瀬の家)
- Comments: 0
自分に
- 2016年12月13日 (火)