合間に

  • 2016年12月09日 (金)

エプロン 5枚が 仕上がりました!
DSC02488(1)

師走に入り、あれこれと 気忙しいのですが
時間の合間に 作っていました。

「石瀬の家」で 自作の洋服や小物、使わなくなりました「器」の販売が
イベント的に 出来たらと、少しずつ 準備を進めています。

そのことが、お仕事ではなく、やりたいことを「楽しんで」していますので
忙しくても 全然気にならないのです。

「nousaku」と「石瀬の家」という 全く違う環境に 居ることが、
メリハリがあり、私には 合っているのでしょうね。

では、今日も 楽しみましょう ♪
 
 

お休みの案内

  • 2016年12月06日 (火)

今週末 12月11日(日)
お休みを いただきます。
よろしく お願い いたします。


忘年会

忘年会の季節に なりましたね~
先日の宴。 (^-^)
 
 

シュトーレン

  • 2016年12月02日 (金)

クリスマスプレゼントに いただきました。
毎日 少しずつ 楽しみます。
ありがとうございました。
DSC02471(1)

もう、クリスマスですか ・・・ 早いです。
昨年の12月は、何をしていたかな? と ブログを 振り返り
ずいぶん前の様な、ちょっと前の様な ・・・

そろそろ 一年の 締めくくり。
今年 残り 1ヶ月、悔いの無い様に。
 
 

柚子鍋

  • 2016年11月30日 (水)

立派な柚子を たくさん いただきましたので 作ってみました。
DSC02465(1)

大きな穴が 開いていますが、種も しっかりと大きくて
取り除きますと、ぽっかりと 穴が。

最後に ご飯を投入したところ、お米が しっかりと 柚子の出汁を 吸い
とても とても 美味でありました (^-^)
ご馳走様~ ありがとう~

さて、今日も 一日が 始まります。
段取りを組み、充実した 一日を ・・・
 
 

捨てれない

  • 2016年11月29日 (火)

寒くなり、やっと 夏物を終 い、
ソファベッド下の 収納スペースに 冬物との 入れ替え作業。
衣服

ほとんどが、一度も 着ていない 夏物。
それも 30年 以上前の洋服も 含まれてます。

掃除力の本では、「着ない洋服は 捨てる」 と書かれていますが
洋服のリフォームが 出来る私は、「もったいない精神」で
「いつかは、何かに 作り変えよう・・・」 と、捨てることが 出来ないのです (:_;)

実際、午前中に 冬物洋服の ウエストを 大きくしましたよ。
十年くらい 着てなかったけど、改めて見ますと、新鮮!

再利用して再生させた 満足感と、捨てることによる スッキリ感とは、
違う感覚ですが、どちらも 精神的に良いことなんじゃないかな?

結局、辿り着いた 思い。
「捨てれない」性格ですので、要らないものは「買わない」 と。
そう言えば、最近 物欲が 無いかも?
本当に 欲しいモノだけで良い! そんな 感じです。

「石瀬の家」には、最小限のモノだけと 決めています。
それが、気持ちの良い空間を 作っているように 思います。

「nousaku」も 少しずつ モノを減らすように していきましょう。
 
 

 

古城公園へ

  • 2016年11月28日 (月)

2年前の この時期
3年前の この時期
今年も そろそろと思い、古城公園へ。

写真の 羅列ですが ・・・
DSC02444(1)(1)

DSC02445(1)(1)

DSC02447(1)(1)

DSC02449(1)(1)

DSC02453(1)(1)(1)

DSC02450(1)(1)(1)

DSC02451(1)(1)(1)

今年は、紅葉が 少し早いようで、紅葉が散っている箇所も 見受けられました。
もう 冬支度の「雪吊り」も。

あ~、師走が やって来る~ (*_*;
 
 

「石瀬の家」オープニングレッスン

  • 2016年11月23日 (水)

この度、「石瀬の家」が 2年の歳月をかけ 完成いたしました。
そのスペースを どの様に使いましょうと 楽しみにしていました 一つが
「様々なレッスン」です。

第1回目は お正月に向けて、
MAMMYBONBON food studio 主宰 海江田千鶴さんの
「ミニ・フルーツ重」のフルーツカッティングのレッスンと
能作幾代の 「お正月の室礼」のコラボレーションを 企画しました。

【ミニ・フルーツ重】
お重

【正月室礼イメージ】
正月1

ご興味が おありでしたら、ご連絡ください。

【日時】 平成28年12月15日(木) 14:00~16:00
【場所】 石瀬の家(お申し込み後に 詳細をお知らせします)
【定員】 10名(定員に達し次第 締め切りとなります)
【内容】 お正月の室礼(デモ)&ミニ・フルーツ重(実践)
 ※今回のレッスンはMAMMYBONBON food studio【フルーツおせち】とは
   内容が異なります。
【受講料】  4,000円+材料費 & お重(16センチ角)代  1,500円+税 440=5,940円
【持ってくるもの】 ペティナイフ、エプロン、フキン
【連絡先】 nousaku 能作幾代まで
      メールアドレス ikuyo@nousaku.net 電話番号 0766-28-0138

フルーツカッティング講師「海江田千鶴」さんの 紹介です。
************
ジュエルフルーツクリエイター
MAMMYBONBON food studio 主宰
mammybonbon.com
************

それでは、よろしく お願いします。 能作 幾代
 
 

エプロン完成~

  • 2016年11月21日 (月)

午前中に、一枚 完成しました!
大きさや 紐の長さの 確認のため
とりあえず、一枚 作ってみたのでした。
DSC02436(1)

「能」のタグ 久しぶりに 日の目を見ました!
DSC02437(1)

まだ、作りたいのですが、
今日は、これから 図書館で違う用事を しないといけないので
また、今度。

では、図書館へ 行ってきます!
 
 

元気モリモリ!

  • 2016年11月20日 (日)

栄養満点の 猪鍋で、益々 元気を取り戻します。
DSC02435(1)

突然ですが、
11月22日(火)
nousaku は お休みとなります。
よろしく お願いします。


冬には、「石瀬の家」で 猪鍋パーティを 企画したいなぁ ・・・
 
 

お茶稽古

  • 2016年11月19日 (土)

4時間の お稽古のはずが、昨晩、夜遊びをしてしまい
(夜遊びするくらい 元気になったってことね)
起床が 1時間遅れで、お茶の稽古は 3時間。

3時間でありながら、「壺飾り」、村田珠光 好み「竹台子」にて
薄茶と濃茶と、とても 濃いお稽古となりました。
が・・・ 全然 手順を 覚えていなくて、落ち込み (:_;)

床は 禅語「露堂々」に 先生が育てられました菊。
菊

お稽古の日は、いつも 毎日の練習を 重ねないとと
思うのですが、なかなか そうは出来なくて。
来月まで、何か 一つくらい 会得しておきたいものです。