今晩は夜更かし
- 2016年10月20日 (木)
「石瀬の家」を、「新建築 住宅特集11月号」に載せていただきました。
今朝 本が届き、今、やっとゆっくり 赤ワインを飲みながら 読んでいます。
2年の歳月をかけて、出来上がったこと。
沢山の方々に 関わっていただき、この様な大変な工事が 終了したこと。
関係者の方々への 感謝の気持ちと、調整に尽力した 自分を振り返りながらの 時間。
これからの この場所の使い方についてなど、まだまだ いろんな事がありますが
今宵は、兎に角、出来上がったこを 喜ぶことにしましょう。
35年前に 願ったことが 実現しました ・・・
感慨深い夜です。
- BLOG | 高岡のゲストハウス (石瀬の家)
- Comments: 0
フリーな時間
- 2016年10月18日 (火)
夕刻からは「nousaku」がありますので
フリーには なりませんが、日中は フリーな時間。
しかし、ここ最近は 毎日 何かしら 用事が。
今日は、久々に 家で 自分の時間を。
途中になっていました 洋裁。
パンツ作りに ハマっています。
他の桐箱 つづら掛け結びの 真田紐先端を 短房作り。
お茶の先生より「台子皆具」の予習を と言われていますので ・・・
基本もね。
録画ビデオ鑑賞。
「趣味どきっ!」の 国宝に 会いに行く!!
その後、2時間のお昼寝をしまして
寝すぎです ・・・(*_*;
また、明日からは、フリーな時間が 取れませんので
今日は、とても 充実した 時間となりました!
- BLOG | 茶道・中国茶 | 裁縫・手芸・仕覆 | 音楽・DVD・映画・テレビ
- Comments: 0
10月のお休み
- 2016年10月17日 (月)
もう 10月の 半分が 終わってしまいましたね (:_;)
今月は、まだ一度も お休みしていないわ~
頑張ってる!
そんなわけで、月末の
10月30日(日)、31日(月)
お休みを いただきますので
よろしく お願いします。
「石瀬の家」の 瓦の下敷き になっていました「ホトトギス」
力強く 咲いてくれました!
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | 自然・季節・花
- Comments: 0
お米
- 2016年10月13日 (木)
今日の一日
- 2016年10月09日 (日)
長いのか 短いのか ・・・
今日も 一日が 終わっていきます。
昼食は、いただいた栗で 栗ご飯を 作りましょう。
まず、栗を茹でて。
さっそく 設楽享良氏の器に 盛り付けてみました。
菊の箸置きとで、秋三昧。
午後からは、器の整理。
カエルが付きました 銅器を発見!
先日の カエルと かぶりましたね。
洋裁も チョッピリして、夕飯の支度。
今から、NHKBSプレミアムで「真田丸」を観て ・・・
その後の「nousaku」が 私の一番大事な 時間。
毎晩、シンクロや 素敵な出会いがあり
とても とても 幸せな時間と なっています (*^_^*)
ありがとうございます。
- BLOG | 器・金継ぎ | 家ごはん・ホームパーティ | 自己啓発
- Comments: 0
箱
- 2016年10月08日 (土)
先日の銀座「中長小西」さんでの「設楽享良 展」で
購入しました器が 届きました!
こだわりの 紙箱です。
この瑠璃色は、初めて。
紙箱と 同じ色彩ですね。
「箱」つながりで 桐箱の 真田紐の先端を
「短房作り」にしてみました。
他の桐箱 全部ね。
なんか 可愛い ♡
さて、設楽享良氏の器に、何を 盛り付けようかしら?
もう既に、お気に入りの器 となっています。
お披露目に向けて
- 2016年10月06日 (木)
夫の定休日でしたので、
午後から 庭の 片付けを。
久しぶりに カエルを見ました~
母屋で シャワーを浴びて、泡で くつろぎます。
「石瀬の家」の お披露目に向け、まずは 自分から。
テーブルは、急遽、和箪笥の半分を くっつけて。
そして、シーチングで 覆う。
サイズ感が分からず、家具などが 用意できないので
この様に、とりあえず やってみて 検討。
中庭から 眺めると。
道路側からは、こう見えるのね。
実は、駐車スペースが、まだ グジャグジャ。
お休み毎に、片付けに 行かないとね。
お披露目は、まだまだ 先となりそうです ・・・ (*_*;
- BLOG | 家ごはん・ホームパーティ | 高岡のゲストハウス (石瀬の家)
- Comments: 0
真田紐
- 2016年10月04日 (火)
お茶稽古
- 2016年10月03日 (月)
今日の お茶稽古は、「風炉・正午の茶事」の 流れに沿り
先生の お宅で 行われました。
朝寝坊の私ですが、「茶道は修行」と、眠い目を 擦りながら
富山市の先生の お宅へ。
いつもながら「座禅」、「供茶」と 凛とした気持ちで 始めます。
茶事の 流れですので、お軸を 掛けたり、お庭で お花を摘んだり、
煙草盆の灰型、炭点前、などなど
本当に 濃いお稽古で、充実感で いっぱいです。
先輩が活けられた お花。
自然体で。
いつもながら、自分 の練習不足が 情けない ・・・
「石瀬の家」の離れは、畳敷ですので
茶道の室礼をして、ちょくちょく 練習をしなくちゃ!
と、お稽古日だけは、そんな気になります。
毎日が 慌ただしくて、ゆっくり 復習が できないまま
次の お稽古日となるのが、ストレスとなっています ・・・ (:_;)
小物編
- 2016年10月01日 (土)
頭の中は、がらんどうと なっている「石瀬の家」の これからの インテリア。
テーブルの高さから 思案中。
どの様な 高さで住まうのかで、景色が 全然 違ってきますので
じっくり 検討しないと いけませんね。
しかしながら、こまごまとした 小物だけは、
今まで 数年にわたり クラフト展や ギャザリングで 買い求めていました。
長~い 窓台に、あれこれと。
2014年「ヒカリ」
2012年「float」 蚊取り線香です。
もう既に 使用済で、汚れてる~
小物は、まだまだ たくさん ありますので、徐々に 登場させますね。
さて、テーブルは?
それが 無いと、何にも できない ・・・(*_*;
- BLOG | 室礼・建築・デザイン | 高岡のゲストハウス (石瀬の家)
- Comments: 0