寛ぎの時間
- 2016年09月09日 (金)
午後5時
- 2016年09月08日 (木)
「nousaku」オープン前の 自分の時間。
午前中に 観ました「NHK きょうの料理 ビギナーズ」に習い
「くしゅくしゅ肉だんごと野菜のスープ煮」 を 作ってみました!
あまり、美味しそうじゃない ・・・ (*_*;
傍らには、読みかけ中の「真田忍侠記」
ちょうど、来週11日 放送の「上田合戦」に 辿り着きました。
本が 先か、テレビが 先か ・・・ 悩むところ。
そして、泡。
プロセッコが バカラのグラスで いただくと、シャンパンになる?
器によって、気持ちも 変わるってことかしら?
そろそろ、準備の時間です。
今宵も「nousaku」で 幸せな時間が 過ごせますように ・・・
- BLOG | 家ごはん・ホームパーティ | 本 | 癒し・休息
- Comments: 0
赤と黒
- 2016年09月07日 (水)
夏の終わりに、最後の「赤と黒」の浴衣を 着てみよう。
その前に、「浴衣」って いつまで 着れるのかしら?
ネットで 調べてみたところ、
襦袢と合わせたり、足袋を履いたり、柄を考慮したりで
9月に 入っても、暑い日が 続きますので、大丈夫とのこと。
こちらの浴衣の柄は「葡萄」ですので、晩夏でも いいかしら?
鏡に 映しましたので、左右が 逆ですが、「着物帖」に記録します。
前回と同じように 見えますが、帯は 麻地と博多織、帯締めも ちょっと色が 違うのです。
そこへ、夫の出張土産「メゾン・ド・ショコラ」
こちらも「赤と黒」の イメージで。
(写真では、オレンジ色に見えますが、赤色に近いのですよ)
「オランジェット」は、泡にピッタリ ♡
最近の記録の 模型写真です。
外壁と瓦屋根とが「赤と黒」
「赤と黒」が、気になり出しました~
世界の十大小説の「赤と黒」
中学生の時、読もうと思い 挫折したはず。
大人になった 今、読み直してみようと 思います。
「真田十勇士」から えらい違い(笑)
お休みの案内
- 2016年09月03日 (土)
9月4日(日)、5日(月)
お休みを いただきます。
よろしく お願い いたします。
手作りフロランタンを いただきました。
作り方を 教えていただきたい!
「石瀬の家」では、私の習いたいことを
教えていただく場所としても 活用したいなぁ ・・・
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | 美味しいもの | 習いごと・研修・資格・大学
- Comments: 0
今日の本
- 2016年09月01日 (木)
「茶室」について、お勉強しましょう。
「石瀬の家」の土壁の離れは、茶室では ありませんが
オリジナルな 茶室として 使えるかも?
ということで、いちおう 茶室のことについて
知識を 入れておかないと ・・・
さっそく 図書館で 3冊 借りてきました。
でも、お道具 どうするの? (*_*;
- BLOG | 本 | 茶道・中国茶 | 高岡のゲストハウス (石瀬の家)
- Comments: 0
左官工事
- 2016年08月31日 (水)
久々の「石瀬の家」の 状況。
人研ぎの キッチンに、無造作に 何でも 置いてみる。
人研ぎの 手洗いカウンター。
壁は、アイカボードと珪藻土。
左官屋さんに とても 頑張ってもらっています。
ありがとうございます。 m(_ _)m
リベンジの 「石瀬の家」の ススキ。
「石瀬の家」で お月見を してみたいものですね。
「石瀬の家」、出来上がりましたら、「しつらえ」が 待っている~
どんなのにしよう ・・・
嬉しくも あり、悩ましくも あり。
- BLOG | 自然・季節・花 | 高岡のゲストハウス (石瀬の家)
- Comments: 0
とりあえず秋に
- 2016年08月30日 (火)
今日は、ハードな一日なので
お昼寝が 出来ないなぁ ・・・
気持ちだけでも 休んで。
先日 積みました「石瀬の家」の ススキの葉で 秋らしく。
もうちょっと 気持ちを込めて 活けないと と反省。
午後からは、雨が 上がりそうなので
「石瀬の家」の 現場に行って、秋らしいお花を 摘んでこよう!
フィニッシュに 近づいてる 現場の状況も 楽しみだわ~
様子を ブログに アップできるかな?
- BLOG | 癒し・休息 | 自然・季節・花 | 高岡のゲストハウス (石瀬の家)
- Comments: 0
手仕事
- 2016年08月29日 (月)
最近は、暑さのせいか、歳のせいか (:_;)
疲れやすくなり、時間の合間に お昼寝をしています。
ちょっと前までは、時間が もったいなくて
「お昼寝なんて、とんでもない!」と思っていましたが
今は、身体の休息の為と、「nousaku」の為の エネルギーチャージとして。
今ほど、起き上がりました。
起きて 何をするかと言いますと、のんびりと 手仕事を。
今までの様に、アクティブに 外に出ることが 少なくなりましたね。
プレゼントとして、古布でブローチ作り。
布が すり減りました 着物地の洋服の 再々リフォームです。
ほどいてから、すり減った箇所に 当て布の補修。
その箇所を 上手く隠すような デザインの洋服に 作り替えしましょう。
出来上がりましたら、この洋服を 着て
外に 出かけるようにしましょうか ・・・
- BLOG | 健康・美容・スポーツ | 裁縫・手芸・仕覆
- Comments: 0
しつらえ
- 2016年08月28日 (日)
暦の上では、とっくに 秋になっていますが
「nousaku」では、まだ 夏のしつらえ。
2016年 夏の記録に 収めときましょう。
ヴェネチア ムラーノ島の お土産の ガラスボトル。
小さいながらも 存在感が有ります。
夫のコレクションの アンティークの ガラス器。
アイスクリームや かき氷を いただきたいところですが
今年は、一度も 使わなかった ・・・ (:_;)
銅器製の蟹は、義父が 作ったものらしいです。
切子の器に、カッティングされた ペーパー箸置き。
「カット」が 共通なところ。
それぞれの 布敷物は、手作りの 涼しげな 麻地の ポシャギ やコースター。
布は 季節感を 醸し出してくれる 大事なアイテムですね。
今 思えば、こんなに細かい事を よくやったなぁと 感心。
今日は、七十二候「天地始粛」(てんちはじめてさむし)
ようやく 暑さもおさまるころ という意味だそうです。
振返ると、短い夏でした。
だって、つい最近 この棚に 夏らしい「しつらえ」にしたところなのに!
もう、秋ですね ・・・
- BLOG | 器・金継ぎ | 室礼・建築・デザイン
- Comments: 0