「高岡ゲストハウス(石瀬の家)」進捗状況
- 2016年04月06日 (水)
3月は一度も「高岡ゲストハウス(石瀬の家)」の
進捗状況を アップしていませんでしたね。
一ヶ月の 早いこと!
クラウドファンディング「きびだんご」さん「プロジェクトの種」を
見ていただいてる方々から、
「どんな状況ですか?」と 度々 聞かれていますので 途中経過を。
土間棟の外壁の 下塗りが 終わりました。
もう一棟も そろそろ 下地が乾きますね。
母屋との関係。
とても高い位置に なりますので、実際に 私が 脚立に乗り
換気扇の高さ 確認。
内装が これからです。
最終フィニッシュ、楽しみ~ ♪
番外。
水仙が あちこちに、咲いていました。
- BLOG | 自然・季節・花 | 高岡のゲストハウス (石瀬の家)
- Comments: 0
谷中「hanare」
- 2016年04月03日 (日)
前回のブログに 投稿しました 谷中にあります最小文化複合施設「HAGISO」へ
さっそく!
「HAGISO」とは、「萩荘」という 元アパートだったのね。
カフェも あり。
ショップも あり。
2階は ホテル「hanare」
フロントの雰囲気が レトロな感じで 素敵だったわ!
手前には ショップ。
欲しいもの ばかり ・・・
谷中を 散策。
谷中霊園は 満開の桜。
先日の東京でした ・・・
今日の本
- 2016年03月27日 (日)
この三冊です。
爽やかな 色合いですね (^O^)
「新建築 住宅特集 4月号」
あら、巻頭座談会に 長男が載ってた!
「高岡のゲストハウス」だわ~
そんな感じで、読み始めた ところ、
ご一緒に 対談されている「宮崎晃吉」氏の 谷中の「hanare」
どこかで 聞いた 覚えがあります ・・・
3月6日の 北日本新聞「天地人」が 目に留まり
携帯で 撮っていた 記事でした!
息子が 新建築に 載ったことも 嬉しいけど、シンクロも 嬉しい ♪
それに「hanare」にも、興味津々だ~
ひさびさに 開きました 高橋みどり著「うちの器」
これからのプロジェクトに 関連しまして
欲しくなる 器の研究。
いつもの如く 自己啓発系。
「朝の思い 夜の気づき」
「1日目」~「30日目」までがあります。
「1日目の始まりに」
今日という日は、この瞬間から創られる
・・・
あなたが、今日やるべきこと、やりたいこと、
課題、仕事、なんでもいいのです。
そのことに 取り組むと、強く心に決めて 始めましょう。
そうすれば、今日という日を 充実させることができます。
「1日目の終わりに」
どんな自分になれたら、幸せですか?
・・・
新しい自分を 実現するためのプランに 心を向けましょう。
自分自身を信じて、
実現していく自分に 向けた思いと考えを、
はっきり させていくことです。
あなたの心が告げる 気高い思い、
そして、まっすぐで、自立した考えに従うほどに、
素晴らしい自分を 実現することができます。
自分の思いに 純粋であり続けるほどに、
「自分自身の達成」と呼べるものを 手にすることになるでしょう。
はい、そう思います。
図書館の本なので、さっそく Amazonで、購入。
釈迦三尊像の再現
- 2016年03月22日 (火)
近況
- 2016年03月21日 (月)
特に 変わったことがありませんので(結局、毎年 同じことをしていますね)
ブログの 投稿の頻度が 落ちております。
相変わらず、読書。
「織田信長」 ➡ 「豊臣秀吉」 ➡ 「徳川家康」と
戦国武将の代表を サラッと 読み終わりました。
並行して マンガも読み ・・・
裁縫も 気が向いたら やっています。
今日、明日中に 仕上げたい洋服が ありますので、
この後、頑張ります!
さて、次の本は どうしましょう?
しばらく この時代の 誰かを 読むことにしましょうか。
家の中に 埋もれている本にも 目を通さないと、溜まりまくりますね。
ということで、今日は こちら。
借りっぱなしになっている「利休にたずねよ」
映画は 2年前 に観ましたが、やっと本を。
昨日、お茶の稽古だった影響も ありますね。
金沢 加賀麩「不室屋」さんの 創業150周年 記念誌。
この記念誌を パラパラと めくったところ、この室礼は「木村ふみ」先生に 違いない!と。
巻末を 見てみますと、やっぱりそう。
即、購入し「木村ふみ」先生の レッスン時代 を 思い出していたところに
金沢しいのき迎賓館「GIO」さんより、「木村ふみ」先生の 金沢レッスンの案内状 が。
これも 何かの知らせと、申し込むことにしました。
ま、こんな感じで、いつもと 同じ状況です。
- BLOG | テーブルコーディネート | 本
- Comments: 0
古城公園
- 2016年03月19日 (土)
リノベーション
- 2016年03月14日 (月)
最近の 東京では、リノベーションされました建築物に 訪れます。
前々回 は、旧万世橋駅を リノヴェーションしました「マーチエキュート神田万世橋」
今回は、神楽坂「la kagu」
新潮社の書庫を 隈研吾建築都市設計事務所が リノベーションし、
「衣食住+知」のライフスタイルを 提案。
興味津々の 場所でした。
書庫の再利用などが 上手く使われていましたね。
商品の選択も 好みのモノが 多かったです!
軽く食事を取り(良かった!)、珈琲を一服し
ゆっくりと 時間を 過ごしました。
リノベーションされました建築物は、懐かしく ホッとする 場面があり
長居をしたくなる のでしょうね。
- BLOG | 室礼・建築・デザイン | 東京
- Comments: 0