今日、明日
- 2016年02月03日 (水)
2月3日(水)・4日(木)
お休みします。
よろしく お願い いたします。
2ヶ月ぶりの 東京ですが、今回は お仕事中心で
あまり 時間が無く、美術館へは 行けなさそう ・・・
それでも、東京の空気に 触れるのが 嬉しい ♪
「高岡ゲストハウス(石瀬の家)」の工事で 移設しました 椿。
切ってしまおうかとも 思いましたが、義母が「孫の記念の椿」なので 残してほしいと。
今までは、当たり前に 咲いていた椿ですが、
そういう一件が ありましたので、感慨深い 一輪となりました。
「高岡ゲストハウス(石瀬の家)」も、過去の思い出を
新しい家に 盛り込んだという 意味では、同じですね。
- BLOG | お休みの案内・業務連絡
- Comments: 0
今日の現場
- 2016年02月02日 (火)
特に 変化が無い 毎日。
読書(豊臣秀吉は 読み終わりました~)に
編物(出来上がりました~)と
同じことの繰返し。
そのため、ブログが 滞っています。
ただ、現場だけは、一日一日と 変化していき
今日は、3棟目の屋根に 取りかかっていました。
旧建物の玄関ポーチの 赤御影石を 何処かに使いたいなぁと
組合せて 並べてみます。
明日から、二日間 現場に 訪れませんので
どの様に 変わっているかが、楽しみです~
そろそろ、2棟の インテリア(家具や小物)に
取り掛らなくっちゃね!
- BLOG | 高岡のゲストハウス (石瀬の家)
- Comments: 0
雪かき
- 2016年01月27日 (水)
ここ数十年、タカマチに 住んでいるため、
融雪装置、間口が狭い などの理由で
雪かきを やったことがありませんでした。
しかし、石瀬は そういう訳には いきませんね。
朝から、現場の 除雪。
慣れないことをしますと、結局、これ。
右肩が重いです ・・・
- BLOG | そうじ・片付け・家事 | 健康・美容・スポーツ
- Comments: 0
今日の現場
- 2016年01月26日 (火)
2、3日 続きました 寒気による大雪が 峠を越え
今日は とても 良いお天気ですが、積もった雪が 半端ない。
除雪を 兼ねての 金物のチェックです。
中庭の 瓦が、雪に すっぽりと 覆われていました。
雪の後の 晴れの日は、キラキラとして
気持ちイイのですよ~
さて、「nousaku」までの時間、
何を しよっかな?
- BLOG | 高岡のゲストハウス (石瀬の家)
- Comments: 0
シンボル
- 2016年01月25日 (月)
12年前の 雑誌「和楽」の 冒頭ページ。
その頃は、まだ「仏像」には 目覚めていなかったのですが
この とても小さい「誕生仏」が 愛らしく 感じられました。
注釈の言葉が
「誕生仏で、骨董はじめ」
はじめての 骨董としても、持仏としても、
ふさわしいものだと 思いますが、いかがですか?
それ以来、私の「誕生仏」探しが 始まりました。
銀座や新橋辺りの 骨董店巡り、
当然 和楽に載っていましたこの「誕生仏」も 問合せをしましたが
(もう既に 売れていました ・・・そうですよね。)
3年 経っても、4年 経っても、「誕生仏」に 出会えません!
8年前に「nousaku」を オープンしようと 奮起し
絶対に「nousaku」の シンボルには、「誕生仏」と決めていました。
が、見つけられない ・・・
そんな中、今は無き 銀座ギャラリー「無境」さんを 訪ねたところ
明日、この本が 発行 されるとのこと。
シンプルな「誕生仏」が、とても気に入り
直ぐに 購入を 決め、「nousaku」の シンボルと なりました。
ただいま、「高岡ゲストハウス(石瀬の家)」が 建設中。
そちらの「シンボル」は、何に しましょう?
そんなことを 思案している 今日 この頃です ・・・
繕いノート
- 2016年01月24日 (日)
歴史系ばかりではなく、気分転換に こんな本も 借りてきています。
天気予報通り、数十年に 一度の 強い寒気のため
高岡は、猛吹雪と なっております。
(暴風雪のため、窓が 開けれないの)
こんな お天気ですので、当然、家こもり。
「繕いノート」に 刺激を受け、朝から 手仕事です。
つくぽんに 作り直している セーター 数ヶ所に 虫食いが ・・・
繕った跡が 凸 凹 (*_*;
こぎん刺しの コースターと 名刺入れ。
名刺入れは、幾つか作り 注文された方に 見てもらいましょう。
そちらに 合わせ 札入れを 作りますので、よろしく お願いいたします。
(ブログを 見てくださっているとのことで、こちらで 連絡しております)
曜日の 感覚が無い 私ですが、「日曜日」だけは のんびりして
手仕事が できます。
ま、こんな お天気ですから、今日は、おとなしく 家に居るのが 得策ですね。
しかし、夕刻からは「美味しい会」が あるのですよ~ (*^_^*)
それまでに、暴風だけは おさまって ほしいなぁ ・・・
現場が早い~
- 2016年01月23日 (土)
先ほど、現場へ行くと、あっという間に 壁、屋根の下地が 完了。
頻繁に 行かないと いけませんね。
雪国での 晴れた日は、儲けもん と言われ、
今のうちに やろうと 猛スピードで 現場が 進んでいきます。
今晩から、また 寒気が来ますので、屋根瓦は しばらく お預けですね。
既存の瓦を また葺く というのが、「高岡ゲストハウス(石瀬の家)」の 大事な点。
今度は、「この場所で 何をする?」を 考える時。
クラウドファンディング「きびだんご」での プロジェクトも からめてね。
いろいろと 妄想しましょう♪
カテゴリーに「クラウドファンディング」を 追加します!
- BLOG | クラウドファンディング | 高岡のゲストハウス (石瀬の家)
- Comments: 0
雪の中の建ちまい
- 2016年01月22日 (金)
天気予報と にらめっこしながらの 日程決定。
昨日、行われました!
後で分かりましたが、「大安吉日」とのことで お目出度い一日。
朝 8時。
皆さん 集合です。
お天気も 良いね!
屋根の上に 積もりました 雪かきを。
しかし、徐々に 雪が強くなってきました。
屋根を 持ち上げる時は、ドカ雪。
もうすぐ 屋根設置。
中から、天井を 見上げてみます。
建物らしくなって きましたね。
雪の中、滞りなく作業が進みましたこと、ありがたいです。
これからが、細かい点の 協議。
設計者 3人(息子達+私)の 意見を まとめるのが 大変なんです~
それも、また良し!
FB「高岡のゲストハウス―(仮)」にも アップしましたので
ご興味のある方は、ご覧ください。
- BLOG | 高岡のゲストハウス (石瀬の家)
- Comments: 0
冬らしく
- 2016年01月19日 (火)
なってきました。
暖かい部屋から 雪を眺めるのが 好きです。
部屋の中では、趣味の手芸をしたり、本を読んだりと
インドアの 私にとって、雪は 家の中に 引きこもれる
「大義名分」となってくれるのが 嬉しい。
この雪の中、読書中。
「戦国時代」を、行ったり 来たり。
大河ドラマ「真田丸」、図書館で借りた「豊臣秀吉」
他、数冊の本を 読んでいるので 時代や、場所が あちこちと。
今日のテーマは「本能寺の変」 1582年6月2日。
学生時代の 年号を覚える 歴史とは 違い、人間模様に 興味が 注がれます。
最近、教えていただきました「YouTubu」での
踊る授業シリーズ 「本能寺の変」
「諸説あり」
運動不足になりがちの 冬。
「本能寺の変」を 踊ろうかな? (笑)
興味のある事なら、運動嫌いな 私でも、身体を 動かせるわ!