日常

  • 2022年12月20日 (火)

最近は、特に ブログにアップする事も 無く、

ルーティーンの 毎日です。

 

とある日の 昼食。

 

昼食は、いつも こんな感じで、変わりばえ 無し!

 

とある日の 夕食。

富士見台トンネル」の 3周年記念の ビールと。

 

先週の「アド街ック天国」に「富士見台トンネル」が

谷保エリアに 出たそうです~

来年の 3月末に、「nousaku」も 「富士見台トンネル」に

出店する 予定です!

 

美味しいパンを お土産に いただきました!

ご馳走さまでした (*^-^*)

 

たわいのない 日常ですが、
健康に 過ごせていることに 感謝。

 

そろそろ 今年が 終わりますね。
今年も 良い年でした・・・

 

今日のこと

  • 2022年12月12日 (月)

針供養が明け、さっそく。

着物リフォームを仕上げました。

 

阿修羅がまとっている着衣の文様の
「宝相華文様」が、お気に入りです!

 

椅子カバーを。

普通のダイニングチェアが ・・・

 

この様に!

 

今から、市役所で「景観会議」

たまには、お堅いことも。

 

では、いってきま~す!

針仕事

  • 2022年12月08日 (木)

金原亭 馬久さん「幾代餅を聴く会」の 控室として

和室を お使いいただきました。

 

ずいぶん前から 刺している 暖簾を 急遽、仕上げて。

 

ティッシュケース作りが、今の 旬。

 

洋裁、刺し子は、毎日 やりたいのですが、
今日は、針供養。
「針への 感謝や 労い」「裁縫の 上達を願う」

 

12月8日は「事納め」と呼ばれ、
「つつしみをもって 過ごす日」とされており
「針仕事を 休むべき」とされています。

 

供養の お餅をいただき、
今日は、針仕事を お休みし、
針仕事が 出来ることに、感謝しています。

 

 

 

幾代餅を聴く会

  • 2022年12月05日 (月)

私「幾代」の名にちなみ、落語「幾代餅」を 生で 聴きたい!

20年くらい前から、落語家さんや 関係者の方々に

希望を伝えていましたが、なかなか 難しい ・・・

(ネタとして持っていない、

 演目がその場にならないと 分からないなど)

 

そんな訳で、CD や YouTube での「幾代餅」しか

聴いたことがありませんでしたが、

ひょんなことから、ここ「nousaku」で

開催される運びとなったのです

 

大きな会場ではなく、少人数の こじんまりとした会ですので、
和気藹々感を。
ウエルカムドリンクで、開演を待ちます。

 

 

何回もCDや YouTube で 聴いて、ストーリーが 分かっているのに、

馬久さんの噺しで、涙が ホロリ 💧

 

記念撮影!

 

みなさんで~

お着物で ご参加され、雰囲気アップ!

 

終了後には、馬久さんを 囲んでの 懇親会。

 

 

 

 

 

おつまみのお弁当は、朝から 頑張って作りました。
滅多に 作りませんので、記録しておきましょう。

師走っぽいイメージ。

 

夫に お手伝いしてもらって。

 

一人だけでは 開くことが出来ない会。
一緒に お聴ききしてくださる方々が 居ての会です。
金原亭馬久さん、関係者の皆さん、
皆さんの おかけで、20年の 念願が 叶いました。
心より 感謝いたします m(_ _)m

 

忘れられない日と なりました ・・・

 

 

11月の画像

  • 2022年11月30日 (水)

11月は、タカマチで 新規オープンのお店が 幾つかありました。

焼肉店。

 

もんじゃ焼き。

 

お客様より「甲箱蟹の巻き物」の お差し入れ。

〆 張鶴と 共に。

 

「nousaku」早終いして、BAR へ。

 

たこ焼きも 食べたなぁ。

 

焼鳥も 食べたなぁ。

 

今月は、アオラキさんのプレオープン、オープニングセレモニー、

食事会に お邪魔しました!

3回分の 写真を 羅列します。

 

プレオープン の様子。

 

 

〆 の 甲箱蟹ごはん。

 

オープニングセレモニー の様子。

 

お食事会 の様子。

 

 

 

 

 

イベント記録として。

 

ディナーショー、最後のデザートしか 写真がありませんでした ・・・

 

「発酵マルシェ」にて、あれこれ 購入。

 

家 昼ご飯。

 

写真を見て、「こんな日も あったのね~」と

振り返っています。

 

明日からは、一年の締めくくりの 12月。

ちゃんと 締めくくりたいです!

 

 

紅葉を探しに

  • 2022年11月28日 (月)

高岡古城公園まで、一週間ぶり。

紅葉が どうなっているかなぁと、

今日は 射水神社横の 小道を 歩いてきました。

 

いつもは、見上げると モミジ 一面 なのですが、

今年は 、スカスカ しています ・・・

 

お堀の方へ 降りて行き、滝の 所。

気持ちが 良いわ~

 

階段は、ずいぶん 前に 落ちた 葉っぱ。

 

時期が 遅かったのかしら?(大体 同じ頃 なのにね)

紅葉が 終わると、直ぐに 冬。

あ、師走!

なんと、季節の 早いことか ・・・

 

 

 

日常

  • 2022年11月23日 (水)

図書館 通い。

裁縫、お弁当、インテリア。

 

今週末の イベントに 着たい 洋服作り。

 

来週末の イベントの お弁当作り。

素敵な インテリアを見て、部屋の掃除 & 断捨離。

 

昨日は、宅建の 合格発表。

当然、不合格 です。

来年に 向けての 試験勉強。

 

優先順位を付けて、一つ 一つ 進めて 行く!!

 

秋の着物

  • 2022年11月18日 (金)

着物記録 しましょう。
「アオラキ」さんの食事会。
紅葉に合わせて 準備していました!
枯葉の着物と 紅葉の帯。

 

結び方、いろいろ 試しましたが、
結局、カルタ結びで。

 

夫も 35年前の ジョルジオ・アルマーニのスーツを
引っ張り出して。
最近、ファッションが、またこの様に。
その頃、「shaker homme」では、
ジョルジオ・アルマーニを 扱っていたのです

 

お庭の紅葉は、もう少しでしたね〜

 

お料理にも、お庭の紅葉を あしらって。

 

お庭を眺めながらの お食事は、格別ですね。

四季を 通じて 訪れたいです ・・・

和服でね~

 

 

最近の手仕事

  • 2022年11月12日 (土)

一段落しました 「アオラキ」 さん。
(お店は 今からが、スタートですが)

 

次に 向けて!!
と、意気込んでいますが、しばし 休憩。
刺し子は、私にとっての 休憩なんです~

 

ハマっている 刺し子模様。

ミナペルホネンっぽい。

 

でも そろそろ 飽きてきて・・・
色や 作るモノ 変えてみた〜

テッシュケースを 作ろ~

 

最近は、裾上げ、ボタン付け、ループ付けなども。

 

  

 

次のことを 思案しながらの 手仕事です!

 

 

 

 

「アオラキ」オープニングセレモニー

  • 2022年11月07日 (月)

「アオラキ」さんの 情報が 続きます。

オープニングセレモニーが 開催されました。

 

豪華絢爛で、季節感ある 盛付けなど、
素晴らしい 空間となっていました。

 

焼き芋を 模した「スイートポテト」なんです!

 

お着物で ご参加の方々と お写真を。

華を 添えてくださいました!

 

渋い お着物が ビッタリ!

 

一年の 時間をかけ、やっと ここまで 辿り着けました。

関わった方々と ご挨拶し、いろんな事を 思い出し、

大変、感慨深い 時間でした。

 

沢山の方々の 縁と、お力添えの 賜物ですね。

「アオラキ」さんは、これからが スタート。

楽しみにしています!

 

皆さんも お伺いして、体験してくださいね〜