ブログって?

  • 2014年07月01日 (火)

最近、ブログを書くモチベーションになりません ・・・
毎日、何かしらやっていますが、載せるべきか否かと
ひとつひとつ 思案することとなり、ちょっと 遠ざかっておりました。

そもそも 何の為に 他人様に 私の日常や非日常を 見せているのでしょうか。
記録や日記として 扱うのであれば、自分一人が 見れるだけでいいわけだし ・・・
約5年前にも、同じようなことを 考えたことがありました。

続けて欲しい との励ましのコメントを いただいたり、
自分なりに納得して、続けてきました。
その時は、ブログを始めてまだ浅くて、毎日の記事が 新鮮なもの。
しかし、それから5年経ました 今のブログも、ほとんど 内容が変わっていなくて ・・・
見てくださってる方々も マンネリなんじゃないかなって。

そんなことを思いながらいたところ、
突然、BSフジ「birth of the cool」の番組制作者さんから
私のブログ「2009年12月20日」 おでんの副産物
「おでんの写真を 使わせてください」との お電話が。

「使えるものでありましたら、どうぞ、どうぞ~」
こちらが そのおでん。
こんなのが いいの???(笑)
ブログおでん

番組名と放送日をお聞きして、録画しておきました。
チラリと写りましたよ~
おでん

なぜ BSフジの方が、私のブログを見てくださったのか 分かりませんが
ブログを通じての 不思議な縁を 感じることになったのです。

そこで 問題解決!
ブログって、私の日常、非日常を 見る見ないではなくて
人と人を つなげてるものなのじゃないかしら?
そう思うと、ブログを書くモチベーションを 持ち直しました!

そういえば、以前 トヨタ車のフリーペーパーに
有栖川宮記念公園 の写真を使わせてくださいと
電話がかかったことも あったっけ。
でも どうやって 私のブログの こんな写真を 見つけるのでしょうか ・・・
有栖川宮記念公園

「ブログの意味」については、
5年に一度 病気に かかるようなもの なのかしらね?
 
 

ご無沙汰しております

  • 2014年06月30日 (月)

私のブログを覗いてくださってるのに
アップが出来ておりませんで 申し訳ございません。
毎日が同じことの繰返しで、特に 載せることが無いのでは?と
ブログを書くことについて、元も子もない意識に陥り ・・・

さて、今日は「夏の大祓い」 茅の輪くぐり
特別な事でしたので、載せることに。
毎年の事ですがね。
DSC03845

いつもと違い 射水神社のずっと手前から 写真を撮りました。
深い緑を写したかったので。

こちらの緑は、旧図書館跡から見ました。
小学生の頃から、図書館通いをしていましたので
この緑は 懐かしいのです ・・・
DSC03850

今の図書館は、街中にあり 夜になっても安全だし
館内も広くて明るいので 居心地が良いのですが
旧図書館の自然を感じれる環境も 大事なことだと気付きますね。
私にとっては、青春を思い出す場所でもあります。 (*^_^*)

あら、ずっと借りっぱなしの本を 返してこなくっちゃ!
 
 

自分スタイルの服作り

  • 2014年06月25日 (水)

「黒と緑」の切替えが 頭に残ったまま ・・・
見本

太ったため (:_;)着れなくなった 黒いワンピース。
リフォームしましょう!
ワンピース

ピッタリの緑の古布が ほんの少し 残っていましたので
継ぎ足し継ぎ足しして。
裁断

まず、上下に分け、上はボレロに。
下はプリーツを広げで、ウエストを大きく、緑の布で切替。
キャミソールも作りましょう♪

来週の「美食の会」に間に合うかな?
 
 

日曜日

  • 2014年06月23日 (月)

昨日の日曜日。
世間一般では、休日ですね。

私には、特に 休日はありませんが
「日曜日」と思うと、気が緩んで
昼から 泡をいただきました!
泡

しかし、その後を ダラーっと 過ごしていると
罪悪感にかられてしまい ・・・
気を引き締めて 能作家からのお花を 綺麗にしました。
花

特に 設楽享良氏の角瓶は、凛とします。
6月10日のチーズ講座では、まだ固かった蕾が
今では、開いています。
紫陽花

それから、着物を着ることに。
ほんと、着物を着ると シャキッとなるので
気を引き締めるには 一番!
着物

お客様にも「着物を着ることは 一手間かかるから
丁寧な感じがするね」と言われたことが
嬉しかったです ・・・

着物帖にも 登録。
いろんな組合せをしてみたいので
なるべく 同じ着物と帯は締めないようにしています。
紺に黒というのは 初めて。
シックな 組合せになりました!
(紺には明るい色を 結びたくなりますが ・・・)

今日も 今からシャキッと!
 

食べたモノ

  • 2014年06月22日 (日)

時間がありませんので、羅列で。
食べた自分の記録として。

ランチ

エノテカ

酒茶論

準備

泡

店舗

ホッピー

焼鳥

ヒガシヤ

電車

すべての写真を 撮ってるわけじゃありませんが
思ったより 食べてないなぁ ・・・

見たモノ

  • 2014年06月20日 (金)

ハードスケジュールの中、幾つか 気になる個所へ。

6月15日(日)まで、東京ミッドタウンで開催。
長男が 関わっておりました
窓学 “ WINDOWSCAPE ” 展
窓ポスター

会場の様子。
会場

月曜日は、美術館の休館が多いので、美術館はあきらめて ・・・
突然 訪れた「浄楽寺
年二回の「ご開帳」、もしくは 事前予約でしか 拝見できない 運慶作の仏像。
知らずに訪れましたが、鍵を 開けていただきました。m(_ _)m
DSC03657

今読んでる「平清盛」後は、鎌倉時代ですので
この「浄楽寺」が気になったのでした!

火曜日は、とりあえず 上野へ。
さて、どちらにしましょう?
看板

やっぱり、仏像でしょう。 (*^_^*)
東京藝術大学 大学美術館での「法隆寺」展です。
法隆寺展

ハードスケジュールの中、我ながら 頑張りました!
次回は、食編で ・・・
 
 

二ヶ月ぶりの上京

  • 2014年06月19日 (木)

撮りました写真は、100枚以上。
半分以上は「つくぽん」でした! (*^_^*)

毎回の上京を、記録として 載せておりますので 今回も。

まずは、出来立ての「虎ノ門ヒルズ
虎ノ門

最上階52階の「ルーフトップバー」へ。
51階で エレベーターの乗換えがあり、ちょっと 面倒ですが。
51階ホールの組子が 素晴らしい!
組子

バーからの景色が、徐々に 変わっていきます ・・・
1

2

3

4

まだまだ 記録はありますが、片付けが たくさんある~ (:_;)
一段落しましたら、残りを アップしますね。
 
 

お休みを いただきます

  • 2014年06月15日 (日)

6月15日(日)~ 6月18日(水)の4日間の
お休みを いただきます。
よろしく お願いいたします。


ネギ坊主が つくぽんのよう。
ねぎ

ネギ坊主に 会ってきます。(*^_^*)
 
 

またまた平清盛

  • 2014年06月14日 (土)

少しずつ読み進めています。
ただいま、「平治の乱」
清盛が拠点としていた「六波羅」
平治の乱

「六波羅」と言えば、六波羅蜜寺にある
口から 6体の阿弥陀仏が出ている「空也上人」しか
知りませんでしたが、平清盛像も いらっしゃいます。
空也

今までは、お寺は仏像を通してしか 知りませんでしたが
歴史を知ると、もっと お寺巡りが深くなりますね。
「仁和寺」や「若一神社」も。

この後、源平合戦が繰り広げられ、その地も 気になるとこ。
まずは、富山県と石川県の県境「倶利伽羅峠合戦」に注目!
何をしてるんだか ・・・(笑)

そんなことより、東京行の準備をしなくっちゃね~
 
 

本 2冊

  • 2014年06月13日 (金)

二冊

日曜日から東京へ。
まず用意するものは、電車内で読む本。
「美酒について」 吉行淳之介・開高健。
いつもの古本屋さんで ¥50 で購入。
昭和60年に発行されていますので、30年くらい前の本。
今も変わらないかも?
目次

もう一冊は、お客様から お借りしました。
どれもシンプルなデザインだけれども、印象的。
中1

布の切替えが ポイントなのかしら?
中

「幾代さんって洋裁が 上手ね」と 最近、よく言われます。
進学校の高校を卒業後、大学に進まず、洋裁をしたいと文化服装学院に
行ったくらいだから、少し上手じゃないと 淋しいかな?(笑)
その頃から、やりたいことだけをする性格だったのですね。

そんなワケで、洋裁には 執着 ・・・
小さいころから好きだった洋裁を
今もやれているのは 幸せなことです!