昨晩 戻りました

  • 2013年11月20日 (水)

建築関係での上京でしたが、間近での 日程変更。
しかし、切符を手配していましたし、前回の東京は1ヶ月半前で
久しぶりに 東京へ行きたい とのことで 決行。

今回は、クリスマスディスプレイと 気になるショップ巡りを 中心としました。
有楽町駅前「マルイ」の クリスマスツリー。
シンプルだけど、可愛さが 表現されてましたね。


次は、銀座のミキモトを目指して。
大勢の方が 写真撮影をされていました。


三越の入り口の壁面。
店舗内が 同じテーマとなっていました。


歩行者天国となっている 四丁目交差点あたり。
6年前は この辺りを いつもブラブラしていたなぁと
懐かしみながらの お散歩。


その後、南青山にあるショップに向かいます。
途中「コム・デ・ギャルソン」
ファサードが 変わってる!


目指したショップはこちら。
ART&SCIENCE」の<食>をテーマにした食堂の
DOWN THE STAIRS


常陸野ネストホワイトエールに前菜盛合せ。
メインは 次のお店なので 軽めに済ませます。


「DOWN THE STAIRS」は建築雑誌等によく紹介されていて
インテリアが気になっておりました。

今度は、美味しいものをいただきましょう。
高円寺「WITTE DE WITH」に向かいます。

マグロのタルタル。


蝦夷鹿のロースト。


すごいボリュームに ビックリ!
コスパも とてもいい♪
高円寺は飲食の激戦地らしく、食のレベルが高いね~

1日目が終了。
2日目に続く ・・・
 
 

11月のお休み案内

  • 2013年11月16日 (土)

もう半分が過ぎておりますが ・・・

11月17日(日)・18日(月)・19日(火) の3日間の連休
飛びまして11月30日(土)・12月1日(日) の2日間

お休みを いただきます。

明日からは、建築関係で 関東方面へ。
月末は、建築士会からの 伊勢神宮参りです。
よろしく お願い いたします。

nousaku 5周年に いただいたお花。
最後の最後まで 楽しみましょう♪

 
 

ルーチンワーク

  • 2013年11月14日 (木)

ルーチンワークの 家事一般。
その一つの 食事の用意。
おでんを早い時間から 仕込んでおくと、あとが 楽チン。


溜まりに溜まった 事務処理。
毎日のルーチンワークに してしまえば、
溜まらないのは わかっては いるのですが ・・・


今日のノルマのルーチンワークを終え、
読み終わった「空海」を返しに 図書館へ。
今回借りた本は こちら。


今年の年賀状は 毛筆でと思っています。
それは、読み終えた「空海」の影響。

「弘法大師」こと空海は、中国で
五本の筆を両手・両足・口にはさみ、一気に五行
(楷・行・草・隷・篆)の書体を 書き上げたことにより
五筆和尚」と呼ばれています。

私の「九成宮醴泉銘」の 臨書が出てきました~
高校の授業で「音楽・美術・書道」の中から 一つを選ばないといけなく
音痴で絵が下手な私は、残る「書道」しかありません。
文化祭の出展のために 書いたものと思われます。
あっちこっちに 字が傾いてて、「落ち着きが無い性格」が 表れていますね。 (-_-;


これを見て ビックリ!
長男の名前「文徳」の文字が 書かれていました!
その当時は、まったく 無意識で書いてたのですから。

その時、書道の先生に「書道を習ってはどうでしょう?」と
言われたのですが、もうすでに高校生の私は
「今更習っても ・・・」との思いで、習わずじまい。
でも その記憶は うっすらとあり、空海を読んだことで
「書」が上手になりたいなぁと。 特に隷書体が好き!
まずは 年賀状からね~ 

他には ・・・
空海がらみで「密教」の入り口の本と
空海の 次の人物「在原業平」の本を選びました。
今までの歴史物語とは、系統が違ってそうね。


書道も読書も「ルーチンワーク」にすると いいのでしょうね。
しかし、今日は お天気が良いので、じっくりしているには もったいない。
掃除や洗濯を 頑張ろう!
 
 

忙しいはずなのに

  • 2013年11月13日 (水)

洋裁をしたくなります。
困ったものです。 (>_<)
リサイクルで求めた着物を
お義母さんに ほどいていただきました。


羽折りで作ったコートは 既に出来上がりましたが
残念ながら 私には 似合わなくて ・・・


何か 作りたいなぁ ・・・
しかし、やるべきルーチンワークが たくさ~ん。
なんでもかんでも やりたくなる性格も 困りもの。

図書館から借りた自己啓発本に
このような言葉が書かれていました。

ルーチンワークと変化。
それをバランスよく行っていくことで、
活動範囲は少しずつ広がり、
やがて自分なりの道を 刷新できるようになります。


そっか、ルーチンワークを ちゃんとこなして
やりたいことを しないといけないんですね。
 
 

日曜美術館

  • 2013年11月12日 (火)

家のテレビに 録画機能を導入してから
興味のある番組が 見れるようになりました!

今日は「日曜美術館」の「正倉院展」を 見ました。
蓮の花弁を かたどった「漆金薄絵盤」は 23年ぶりの出展。


今年が明けてから、歴史物語にハマり
天智天皇より ずっと読み続けています。

「正倉院」は、聖武天皇のゆかりの品々を収蔵。
「聖武天皇」も本を読んだおかげで、背景が分かり
いままでは、特に意識をしていなかった「正倉院展」に興味を。

あの時代の匠の技、美意識 等々
感動の域を 越えています!

こちらは、香印。
仏様に 永い時間 香りを届けるために
一筆書きの香が 焚かれます。


その香の台座が 先の写真の「漆金薄絵盤」です。
惚れ惚れ しますね ・・・


「正倉院展へ、ぜひとも行きたい!」と思いましたが
11月11日で閉幕。 残念です。 (:_;)
来年、行けたらいいなぁ ・・・
 
 

もうすぐ冬

  • 2013年11月11日 (月)

昨日のブログでは「秋」といってたのに
急に寒くなり「冬」を思わせますね。

事実、11月7日が「立冬」で、
お茶稽古では、風炉から炉に変わっていました。
それでもって、「隅炉」の設定での お手前もあり
頭がこんがらがってしまいます。 (-_-;

さて、我が家では「鍋」を 始めました。
今回は、キムチ鍋です。
キムチを中心に、冷蔵庫にあるものを 何でも入れます。
鶏肉、豚バラ肉、人参、大根、白菜、蒟蒻、
椎茸、しめじ茸、油揚げ、焼豆腐を。
味付けは、出汁、味噌、味醂、コチュジャンを適当に。


具が少なくなったところで、冷凍うどんを投入。


うどんを全てすくって、次は ご飯とトック。
いったい どれだけ 食べるのでしょうか?(笑)


きのこ鍋、寄せ鍋、石狩鍋、すき焼きと いろんなバリエーションで
冬は お鍋を楽しみましょう♪
 
 
 

秋らしさ

  • 2013年11月10日 (日)

昨日は、お義母さんから、今年は柿が たくさんなってるから
写真を撮って欲しいとの依頼があり、
お茶の稽古 → 「すず」試写会 と、ハードスケジュールの
(その後に 飲み会あり)後に 訪れました。


ついでに「nousaku」の為の お花も。
小菊くらいしか 咲いていませんでしたが ・・・


「柿」を角皿に。
秋らしさが出ていますね。


小菊を活けて。


能作家の「柿」と「小菊」
季節の移り変わりを 肌で感じています ・・・
 
 

すず

  • 2013年11月07日 (木)

11月10日公開 YouTube上の映画「すず」 
菱川勢一 初監督作品。

富山県高岡市の伝統産業青年会メンバーが 発起人となって
製作した 短編映画です。
 


予告編がYouTube にアップされています。
居酒屋「陣太鼓」前から始まり、庄川、オタヤ通り、路面電車、金屋町 ・・・
ご興味のある方は、ぜひ ご覧ください!

追記です。
ニッポン・ローカルショートムービー「すず」
高岡伝統産業青年会 創立40週年記念講演会にて
先行上映決定!!!
監督 菱川氏基調講演、主演 村上真希さん、成元一真さんを
交えてのトークライブも 同時開催します。
ぜひ お越しください!

平成25年11月9日(土)開場13時/開演13時30分
高岡商工ビル 2階大ホール
(〒933-8567 高岡市丸の内1-40)
定員 300名 入場無料
 
 

― リンゴ ― レッスン終了

  • 2013年11月04日 (月)

野菜レッスン ― リンゴ ― 編の様子を。
私の役目は、器の準備です。

どの様なテーマにしましょう?
ハロウィンは 終わってしまったし、クリスマスは ちょっと早いし。

結局、「秋のイメージ」ということで ・・・
焼締め・織部風の秋らしい器 や 漆器を 選んでみました。


リンゴに張られている付箋には こう書かれています。
● もりのかがやき(新品種)
● シナノスイート
● 秋映(あきばえ)
● あいかの香り
間違えないよ~に!


ずらりと並ぶと 存在感有り!


試食しながらの レッスンです。
りんごのパワーは、凄いですね~


綺麗にセッティングしての写真は 撮れませんでしたが
この様に テーブルセンターを 着物地「古代更紗」で
紅葉の色目にしてみました。


野菜ソムリエ AKIKO さんの手作りのデザート。
気持が こもったレッスンですね。


他の方のレッスンを聴くのは、自分のレッスンの参考にもなりますね。
野菜ソムリエ AKIKO さん、お疲れさまでした~
また 機会がありましたら、よろしくお願いいたします。 m(_ _)m
 
 

ここ数ヶ月の泡♪

  • 2013年11月01日 (金)

携帯やカメラに 消されないまま残っている 泡の画像を一挙に。
ビールや日本酒は あまり撮ってないですね~

まず、富山市の「シンポジウム」さん。
ランチに 訪れました。


可愛いプレート♪


インテリアが お洒落でしたね。
イタリアの骨董市で 買求めたそうです。


高岡市「タイキ」さん。
ボリュームたっぷりの 前菜盛り合せ。
「クラフトの台所」の際に 買求められたというガラス器が素敵です!


こちらも 高岡市「えんぞ」さん。
鶏が美味しい♪
落ち着いた雰囲気が好きです!

 
 
 
さて、10月30日に nousaku をお休みしたのは ・・・
富山に 建築の書類を取りに行く 用件がありましたので
夫のお休みに合わせて、お出掛けしたのでした。

「コンフォルターブル」さん。
「nousaku」と同じく 看板がありません!
ピンポンを押して、階段を昇ります。


「和」のイメージの室内が 心地よい♪


まずは、泡で。


漆盆に竹の箸、古い器と 嬉しくなります~


その後、高岡に向かう前に 寄り道です。
「ラコント」さんで、また 泡♪


それがですね ・・・
最近 指の関節が ごわごわした感じ。
たぶん、尿酸値が高くなっているのだわ。 (:_;)
いままでの 美味しい泡が 原因でしょう ・・・

それで、昨日から 家ではアルコール禁止としました。
これから、外飲みが 幾つも 控えていますので
せめて 家飲みは、我慢しましょうね。

そして、昨晩から ウォーキングも 再開しました。
美味しく泡を 飲むために、健康体で いなくっちゃね~