年末に向けて

  • 2012年12月15日 (土)

大掃除や年賀状と
(祖母が秋に亡くなりましたが「能作」の祖母ではないため)
気だけが 慌ただしいです。

他にも、おせちはどうしましょう?
お正月の室礼は? ・・・ とキリがありません。

カレンダーも替えないと!
カレンダーは いただきものではなく、自分で購入します。
といっても、100円均一だけどね。 (-_-;
来年は「月の満ち欠け」カレンダーにしま~す!


日曜日の位置が いつもと違ってて、ダメだ~
私は眼で記憶するので、曜日の間違いが起きそうだから。
また、カレンダー探しをしないと。

ここで、業務連絡です。
16日(日)18:00~ nousaku クリスマスパーティ が
ありますので、ご参加の方々は、お忘れなく お越しくださいね。

さて、今日はお茶の稽古日。
今から、着物を着て いってきます!
慌ただしい時こそ ・・・

 
 

つまつまと

  • 2012年12月14日 (金)

何か してます。
昨日は、iPhone5 に ストラップを付けました。
古着物をほどいた時に 取って置いた「羽織りの紐」で。

待受画面は、ずっと「小山薫堂」さんのまま。 (*^_^*)
5年前 の銀座アップルでの「TOKYO SMART DRIVER」のイベントの際に
撮影させてもらった写真なんです♪


木の葉の銘々皿を 磨こうと思います。
昨日、漆関係者の方々に一枚磨いてもらったところ
こんなに綺麗になりました。
残りの四枚は、私が つまつまと磨きます。


小さいことでも、充実感があります。
「和」に触れていることが好きだからでしょうか ・・・
 
 

クリスマスリース

  • 2012年12月13日 (木)

フェイスブックで大先輩(公私共に憧れです!)が「クリスマスリース」を
作られた記事を見て、私も触発されました!
さっそく 本を取り出してきます。


 
どのページも うっとりする クリスマスリース ばかりです。


 
作り方も載っていましたよ。


 
16日(日)は、nousaku のクリスマスパーティ がありますので
その時に向けて、作ってみようかしら?
ホントは、雑用やら事務処理やら沢山のことが山積みなんだけど ・・・

 
生活を楽しむことを 第一優先させましょう。
やりたいことは、やらなくっちゃ!
 
 

白いページの中に

  • 2012年12月12日 (水)

「youtube」を あれこれ聴いていたら
こちら「柴田 まゆみ」さんの「白いページの中に」が流れてきました。
 
http://www.youtube.com/watch?v=yvyB7uXoLcc
 
ポプコン (ヤマハポピュラーソングコンテスト) という
音楽コンテストで入賞した曲で とっても大好きでした!
大石吾朗さん司会のラジオ番組「コッキーポップ」のテーマソングになっていましたね。

音楽って、不思議です。
当時高校生(だったと思う。)の自分に戻れてしまうもの。
毎日、深夜放送を 聴いていましたね。

若い方は 分からないかもしれませんが、
私達の年代にとっては、懐かしい・・・

「ポプコン」出身と言えば、
あなた」の 小坂明子さん
思い出は美しすぎて」の 八神純子さん
河のほとりに」の 谷山浩子さんも 好きでした~

しばらく「youtube」で、懐かしの曲を聴きましょうか。
 
 

氷見寒ぶり

  • 2012年12月11日 (火)

ガン検診を受けに 久々の外出。
お魚が美味しい スーパー「フレッシュ佐武」で
「氷見寒ぶり」のお刺身を 買って帰りました。
大漁のおかげか、普段より お安いですね!


好みの 九谷焼きのお皿に盛付けました。


とっても 甘いです~
富山に住んでて 良かった!
 
 

家の中で

  • 2012年12月10日 (月)

相変わらず、外に出ずにいます。
昨日は、端切れの整理も兼ねて裁縫三昧。


来年の「スケジュール帳のカバー」と
小さな端切れでも作れる「名刺入れ」を作りました。


名刺入れは、裏地選びが楽しい♪


まだ 何も書き込まれていない スケジュール帳。
どんな事が、書き込まれるのでしょうね。
「来年も 素敵な年となりますように ・・・」と 祈ります。


午後から、検診最後の乳ガン検診がありますので
家にばかり こもっていられません。

そういえば、腰痛が なくなってきました。
整形外科、泌尿器科、婦人科を受け、
何もなかったことで、精神的に治ったのかしらね?

では、雪の中、行ってきます!
 
 

毎日 大荒れ

  • 2012年12月09日 (日)

嵐のような風、霰、雷で このような状態です。
JRの運休、停電など 県内は 大荒れとなっていますね。


私といったら、外にも出ずに
家にあるもので、過ごしています。
モンドールを温め 温野菜と 簡単なパスタ。
もちろん スパークリングも♪


この悪天候のおかげで、「氷見寒ぶり」が1228本
水揚げされたとのこと。
寒ぶり食べたいなぁ ・・・
 
 

今日も 凄い風!

  • 2012年12月08日 (土)



荒れた天気が続きます。
雪もチラホラ ・・・
寒くなりましたので、ブーツを出してきました。
いただいた「みつろうクリーム」をたっぷりと塗って。

午後からは、2週間ぶりの「金継ぎ
どうなってるかしら? 楽しみです。
では、いってきま~す!
 
 

猪、熊、鴨

  • 2012年12月07日 (金)

ジビエの季節です!
今月は、お休み無し(大晦日以外ね)のため
先日 パワーチャージとして、いただいてきました~
それも、例の帯上げ で。
袋帯での角出しは、難しいね。


猪の自家製 ブレザオラ風


手打ちパスタは、熊のラグー


網捕り鴨のロースト


ジビエをいただくと、体が ポカポカ してきます。
やっぱり パワーがあるのですね。
パワーチャージができましたので
今年の残りわずかを、頑張ります!
 
 

暴風雨

  • 2012年12月06日 (木)

今日は、大変な日となりましたね。
先ほどから、「雨」ではなく「雪」に。
そんな時は、外に出ずに じっと家にいるのがいい。
年末でもあり、事務処理に精を出します。
パソコン環境を整え ・・・


溜まりに溜まった事務。
合間に気分転換。


事務処理はさっさと 終えて
16日のクリスマスパーティに備えましょう♪