図書 3種
- 2012年11月03日 (土)
パスタ 3種
- 2012年11月02日 (金)
縫物 3種
- 2012年11月01日 (木)
自然の中で
- 2012年10月31日 (水)
今日は、夫の定休日。
一週間の早いこと! (-_-;
今日も 2人で お出掛けです。
出掛けた先は、高岡古城公園 本丸広場。
こちらの風呂敷包みを持って。
6月から作り始めていた 抹茶茶碗のお仕覆が
やっと今日 出来あがったのです。
夫のお店にディスプレイされてる「シェーカーボックス」に詰めてね。
お抹茶は夫が点てました。
昨日の天気予報では、今日は雨でしたが
今日になってみると、とてもいいお天気♪
野外での お茶日和。
期間限定「モンドール チーズ」と泡も、持って行ったの!
夫の念願の「野外でのお茶」
実現できました!
自然の中でまったり。 至福の時 ・・・
パスタ好き♪
- 2012年10月30日 (火)
チーズ講座2回目
- 2012年10月29日 (月)
昨晩、無事に終了し、画像は撮ってありますが
来週も追加講座がありますので、アップしないでおきます。
今まで「テーブルコーディネート」を何気なく
いろいろな場所や本などで見てきました。
いざ 自分でセッティングをするとなると、イメージはできるのですが ・・・
イメージのモノを準備してくる大変さを実感しています。
今回のセッティングも、多大な ご尽力をいただき
素敵に仕上がりました。
ありがとうございます。 m(_ _)m
来週の画像アップまで、お待ちくださいね~
セッティングばかりに気を取られ、チース講義の内容を
忘れてしまってるいという、情けないことにも ・・・(-_-;
毎回、毎回、自分を振り返り、反省するいい機会でもあります。
次回、頑張ります!
ハロウィンの時期ですね。
- BLOG | 室礼・建築・デザイン | 美味しいもの
- Comments: 0
城端絹展
- 2012年10月28日 (日)
(株)松井機業 さんが高岡大和 4階にて「城端絹展」を
開催されますとの情報を いただいていました。
なかなか伺えず、やっと 先ほど行って参りました。
優しさに溢れるウィンドウディスプレイ♡
シルクでできた「メガネ拭き」
あっ、そうだ! グラス拭きにもなりそう!
さっそく、大きいサイズを特注。
こんな綺麗な色の布だと、グラス拭きが楽しくなりそうですね♪
娘さんの「紀子」さんが、頑張ってらっしゃいます。
10月30日(火)まで ですよ~!
さて、今日は夕方から、チーズ講座があります。
6名 の少人数の講座としましたので、来週も追加講座があり
そのため、2週分の資料整理です。
この季節にちなんだ テーブルセッティングもありますので
いつも通り 楽しんで 頑張ります!
なお、nousaku は、チーズ講座終了後の
20:00~ のオープンですので
よろしく お願いいたします。
お鍋で
- 2012年10月27日 (土)
いい出会い シンクロニシティ
- 2012年10月26日 (金)
日頃から ほとんど毎日 何かしらのシンクロニシティが
起きていますので めったなことで驚きは ありませんが、
先日のシンクロニシティは、過去最大級かも?
上手くお伝えできるか分かりませんが、載せることにしました!
なぜなら、シンクロニシティを 解明したいでの
(できるわけないですが・・・)
誰か、教えてください!(笑)
…………………..
新聞は、パラパラと見る方で、中ほどまで じっくり読むことは
めったにありませんが、その日は ある欄に目がいきました。
それは、nousaku のお客様 Aさんが、カルチャー教室で
講座を始めるという記事でした。
Aさんは、以前、そのことに興味があると おっしゃられてたので
「とうとう 始められたのね」と嬉しく思っていました。
その日の夜、そのAさんが お一人でnousaku を訪ねてこられました。
一人nousaku は、2度目のことで、お久しぶり。
今朝の新聞のことだったので、「新聞見ましたよ~」と会話。
しばらくして、新規の女性2名(Bさん、Cさん)が
お越しになられ、Aさんのお隣に座られました。
初対面同士なので、どのような会話をしようかしら?
私が、Bさん、Cさんに
「こちらのAさんは、今日の新聞に載っていますが
カルチャー教室で教えることになったんですよ」と 話しかけたところ、
なんと、なんと、
Bさんが「私、その新聞を見て、カルチャー教室に申し込んできました!」とのこと。
びっくり!なんだけど、このくらいは、私にとって序の口。
シンクロ続きで「前を向くカレンダー」の「10月22日」の話題。
Aさん、Bさんが、「私も10月生れなんです」と言われ
お互いの誕生日を お聞きしたところ、
なんと、なんと、
誕生日が同じだったんです!
もうひとつ、
Aさん、Bさんが履いてこられた靴が、
なんと、なんと、
メーカーは違いますが、同じデザイン・色!
Aさんは、たまたま お母様に借りてきた靴だとか!
Bさん、Cさんは、実は 次の日にお越しになられるところ
一日早まってお越しになられました。
もし、次の日だったら、会えていないのです ・・・
nousaku では、「いい出会い シンクロニシティ」が起きる場所。
「誕生仏」のおかげかしら?
炊き込みご飯
- 2012年10月25日 (木)