オルタシアから東京駅へ

  • 2011年02月24日 (木)

前日の「幸のこわけ」商品発表会が無事に終了し
昨日はデザイナーの中山さんとご褒美のランチに。

何処にしようかと いろいろと悩みましたが、
最近、続けて目に入った情報のお店(これは縁でしょうと)
オルタシア」へ。

シャンパンで乾杯★ お疲れ様~


生クリームみたにホイップされたバター。


ベーコンとパルミジャーノとおっしゃられました。
濃厚なスープのよう。


さて、お料理は前菜8皿+メイン8皿+デザート8皿の 24種類 の中から、
好みの4皿をお選べるプリフィクススタイルです。
「デザート4皿でもいいんですか?」なんて質問もできるくらい
フレンドリーなソムリエさんでした。

私達は、それぞれに違った 前菜1皿+メイン2皿+デザート1皿を選ぶことに。
写真は、2人のを順番に。
あら、前菜 一つ撮り忘れだわ。
前菜1有機野菜のヴァリエーション

メイン1タスマニアサーモンのレアソテー ヴェルモットクリームソース


メイン2オマール海老のカダイフ包み カリフラワークリームとシトロンコンフィチュール


メイン3蝦夷鹿もも肉の岩塩包み カシス風味のシュブルイユソース


メイン4フランス産ひな鶏の香草焼き ブールノワゼットバルサミコソース


デザート18種類フルーツの冷製サバイヨン グラチネ


デザート2丹波栗のモンブラン カシスのソルベ


どれもこれも 芸術作品のような盛付け。
全皿制覇をしたくなるお店です♪
帰りには、シェフ自らがお見送り。
心温まりましたね。

幸せな時間を過ごしていると、あっ~電車の時間だ~
タクシーに乗るか、電車に乗るか ・・・
電車の方が早いかな?ってことで「大江戸線+JR」で
麻布十番から東京駅に向かいます。

浜松町駅の時点で、新幹線発車6分前。
次の電車にしようと諦めていたら、京浜東北線快速が。
快速は、浜松町の次が「東京」なんですよ。
3分の乗車だから、もしかして間に合うかも?

ちょっと、頑張ってみよう! (だって高岡に戻って nousaku を開く予定だもの)
なんと、降りたホームが荷物を預けたコインロッカーの直ぐ上。
コインロッカーも場所を選んでおきました。
一番新幹線乗り場に近い所に。

新幹線ホーム行きのエスカレーターを昇っていたら
発車のベル音。 滑り込みセーフでした! 
浜松町から6分だなんて、強運の持ち主。(笑)

そして、nousaku を無事に開き、お客様との楽しい時間。
充実した一日でしたね。 
今日は、もうちょっとブログアップして
午後からは、大事な用事を済ませようと思います。
 
 

高岡に戻りました

  • 2011年02月23日 (水)

ちょっと お疲れですが、ブログをアップしたいわ~

いろいろありましたが、まずは、上京のメインでもある
越中富山 お土産プロジェクト 「幸のこわけ」商品発表会から。

東京駅直ぐそばの「丸ビル」1階のスペースで行われました。
ディスプレイ、試食、販売が丸一日。
さすが東京駅そばなので、たくさんの方々が来られています。
様子は、KNBニュースで。


県知事と柴田理恵さんのトーク。
柴田さんは富山出身なので、「富山の食が大好き!」と
いうのが伝わってきました~


プレス発表ということもあって、撮影シーンです。
柴田理恵さん自身もこの「幸のこわけ」をお土産にしたいと
いってらっしゃいました。 ありがとうございます。


その後、越中富山 お土産プロジェクト 「幸のこわけ」商品を食していただきます。
手前の前菜が目立ちますが (綺麗だったので撮るでしょ!)
奥には 鱒の寿し、昆布〆、昆布のおにぎり 等々が ずらっと用意されています。


おすそわけ文化 の見本も持ち込まれていました! 60cmくらいかしら?
(富山では婚礼の際に、大き~い「鯛の蒲鉾」を引き出物とし
それをご近所や親戚に切り分けて 配ります。)


越中富山 お土産プロジェクト 「幸のこわけ」商品発表会が
無事終了し、女性4人と前回 取材を受けた方々との再会。
取材内容は、アップされたら案内いたします。

本当に、いつも人の縁を感じ、ありがたいです。
プレス関係者の方々に、いい発表会だったねと
誉めていただき、みなさん、ほっとした表情です♪


そこは 「musmus」という蒸し料理のお店。
蒸篭いっぱいにお野菜が! わっ~という歓声が出ました。
優しいお野菜で癒されましたね。


みなさん、朝が早く お疲れモードで、早々に切り上げです。
私は、東京駅を真下に見下ろした景色を眺めながらバスタイム。 
(実はワインを飲みながら ・・・ 似合わない ・・・ 笑)
写真は捉えていませんが、東京タワーも お台場のレインボービレッジも 見えています。 
幸せな夜でした☆


そして、今日 東京駅で。
駅構内新幹線改札口付近 「SouthCourt」 の中にある ニッコリーナ
「幸のこわけ」がさっそく販売されていました。
ロゴ&パッケージデザインの ファインプロジェクト 中山真由美さん、とても嬉しそう♪

目に入りましたら、よろしくお願いいたします。 m(_ _)m
富山の美味しいもの、食べてみてくださいねっ!


越中富山 お土産プロジェクトを通じて、たくさんのことを
勉強させていただきました。
そして何より、自分たちの提案が形になるという
素晴らしい経験をさせていただきました。
ありがとうございました。
 
 

またもやギリギリ

  • 2011年02月23日 (水)

前々回は、1分前に新幹線に乗り込みましたが、
今回は、ベル音がなってました。
10秒前といったところでしょうか?(笑)

いつもの昼間っからのアルコールがいけません。
高岡までの道中、お水で酔い覚まし。


報告は、後ほどね~

金沢文庫

  • 2011年02月22日 (火)

運慶の大日如来、カワイイ♪

運慶作の仏像を見る予習

  • 2011年02月21日 (月)

新幹線で「トランヴェール」の特集を熟読。
昨年、富山大学芸術学部で日本美術史の
公開講座を受講したことが、とても役に立っています。
仏像の流れがスムーズに分かり、読んでて
ワクワクしてきますね。


今も生き生きとした躍動感いっぱいな
不朽の力を放ち続ける運慶仏。

それに加えて、運慶仏は、特別な御利益のある仏 ― 霊験仏としても語り伝えられています。

今回は、金沢文庫の展示を見るだけですが、
いつか、鎌倉・横須賀・伊豆の運慶仏 巡りができたら・・・

越後湯沢 到着

  • 2011年02月21日 (月)

快晴



どんな旅になるのかな?

明日、上京します

  • 2011年02月20日 (日)


2月 21日(月)・22日(火) お休みいたします 

どうぞ、よろしくお願いいたします。

今回は、越中富山 お土産プロジェクト
商品発表会の為の上京ですが、
その前にちょっと見たいものが ・・・

先日から読んでいるシンクロニシティの本。
読んでいくうちに???となってきましたが(笑)


深層無意識を活性化させる度合いで、受信能力が高まるほど
シンクロニシティも強力に発現される。
私たち個々の深層無意識は全体を包括する超意識と
ダイレクトにつながっている。
この本の著者は、宇宙の最高英知「大日如来」を
超意識体としている。


それとは別に、前々回の上京の際に
新幹線から持ってきたトランヴェール。
夫も先月の出張時に、私の為にと 持ってきてたわ。
「もう、持ってるし」って軽くあしらったけど。(笑)

運慶の記事が載っています。

金沢文庫で「運慶」が、23年1月21日~3月6日の間開催されています。
仏女の私としましては、必見。

それも 海外流出の危機に見舞われ、大騒動を巻き起こした
真如苑所蔵「大日如来 」が2月8日からの公開。
前回の上京では、まだ展示されていませんでした。
毘沙門天立像 と不動明王立像 は2月27日までなので
」フェチにとっても、今回がベスト時期です。

ずっと 運慶作 真如苑の「大日如来」を見たいと思っていたことは
ある意味で シンクロニシニィ なんでしょうね。
運慶作の「大日如来」を見に行く前に、この本を読んだことが。
シンクロ本では「大日如来」が、超意識体ということですから。
益々、シンクロが起こりそうです。

いまから楽しみだっ♪
それでは、東京行きの準備を始めましょう。
 
 

桃の花 と お雛様

  • 2011年02月18日 (金)

今日は、時間がありません。
これで、ご勘弁を。




余裕がない自分って嫌だな ・・・
 
 

頭の切り替え

  • 2011年02月18日 (金)

明日は、お茶稽古日。
お茶モードに頭を切り替えます。
前回、先生に渡された「花月」の資料を製本してみました。


一応、こんな感じで仕上がり。 
表紙が気に入らないなぁ ・・・
後で和紙で 作り変えようと思っています。


昨日のウォーキング中に訪れた 道具屋さん
買い求めた「春慶塗のお茶杓」
すっきりとしたフォルムが気に入りました。
正式なお茶会では使えないそうだけど
気軽にお茶をするのには、大丈夫とのこと。


そして、先日の「和楽」でイメージ作りです。
自分のお気に入りのお道具を集めたいなぁ。


いつか、こんな現代的な茶室で茶会をしたいなぁ。
お茶のお稽古にも身が入ると言うもんです!


まずは、毎日の一期一会を。
今日の 室礼を考えましょう ・・・
 
 

久しぶりのウォーキング

  • 2011年02月17日 (木)

木曜日は、オタヤ通りでのお弁当やパンの販売があるので、
それをきっかけにウォーキングも。
母の隣では、チーズ講座の生徒さんだった「真由美パン」も出店。
あっという間に、売切れです~


30分くらい、ウォーキング。
気になっていた古道具屋さんにも。


ウォーキング、身体がすっきりしますね。
少しずつ、始めることにします。