気になりだしました
- 2011年02月17日 (木)
正月太りなのか、単に太ったのかは、定かではありませんが
最近、みるみるウェストが無くなって ・・・
ゴムのスカートだと、止める位置が無い! (:_;)
もう、笑ごとではすまされないところまで来ています。
お客様に言うと、みなさん 下を向いてしまいます。
フォローができないくらい、事実と言うことなんでしょう。(笑)
雪が降ってるからとか、寒いからとかの理由を付けて
ウォーキングも 一旦、中止中。
それで、昨日から家の中でもできる腹筋を始めました。
これが、腹筋の為に、下に敷く座布団。
昨日は、お天気が良かったので、ウォーキングも。
しかし、途中 文苑堂書店に入り、立ち読みで時間切れ。
結局、本を買って帰りました ・・・
うっとりと「和楽」を眺めていてると、夕方となり(一日があっという間だわ~)
夫 出張中、もちろんでかけるでしょ!
2月15日のオープンされた「椛(もみじ)」さんに
お祝いのシャンパンを持って食事に。
以前はスナックでしたが、新しいお店は「おでん」があります
と案内状に手書きで書かれていました。
私が、おでん好きって知られているのかしら?
まず、魚の煮付けやお刺身が出ました。
お祝いのシャンパンも みなさんで早速開けて ・・・
おでんの仕込みがそろそろOKとなり、
車麩と牛スジ。 他、多数いただきました。
昼、11:30~ のオープンとのことなので
早めの一杯(では、済みませんが 汗)、いいかも!
場所は、エルパセオの木屋酒屋さんの隣です。
お腹がはち切れるくらい食べて、nousaku 営業。
結局、何のダイエットにもなりませんでした。
今日から、頑張ります!!!
あぁ~、ウェストが欲しいです。
- BLOG | 健康・美容・スポーツ | 美味しいもの
- Comments: 0
今日も幸せな朝
- 2011年02月16日 (水)
また、夫が東京出張しています。
私とすれ違いの東京、ありがたいです。(笑)
だって、高岡から離れるのは、日常から離れると言うこと。
夫と東京に行ったら、普段と変わらないでしょ?
ただ、3月8日だけは、重なってしまいました! (:_;)
それならそれで、息子達も交えて家族会議をしましょうか ・・・
これからのこと、大事なことです。
iTunes ラジオでレゲイを聴きながら
ゆっくりと朝食をとって、幸せ感 ・・・
ふと、新聞に目を向けると、夫が出かける前に
マーカーで丸印を付けていました。
昨日、ブログに載せた「越中富山 幸のこわけ」のことが
北日本新聞 2011.2.16 「天地人」に紹介されていました。
抜粋して
……………………………………………………………….
▼なによりも特筆すべきは「おすそわけ」の風習だろう。
切り分けるなどして親類や近所の人に配り、
幸せや福を分ける。 温かみのある文化だ。
▼この「おすそわけ」をコンセプトにした富山土産が生まれた。
県の越中富山お土産プロジェクトとして、まず18種類の
商品が売り出される。
・・・・・
▼「越中富山 幸のこわけ」との統一ブランド名のように、
新しい富山土産が全国に福を分けることになればいい。
富山の名も大いに広まろうというものだ。
……………………………………………………………….
富山の「富」は「財産が豊かになる。満ち足りる。家の中が豊か。」
という意味を持っています。
またその成り立ちは「宀」と「畐」に分かれ「宀」は家の形を表し
「畐」は音を示し「ふく」というそうです。
富山の「富」には「ふく」が含まれているのです。
――― 越中富山お土産プロジェクト デザインとコンセプトより
お土産とは、人と人をつなげる潤滑油だと 私は思っていて
この「越中富山 幸のこわけ」 が、がその役割を果たしてくれることになるのですね。
それでは、夫の留守中、自由にさせてもらいます。
いつもだけど ・・・ (笑)
来週 上京の目的は ・・・
- 2011年02月15日 (火)
お土産プロジェクトのロゴマークです!
2009年から 動き出した越中富山 お土産プロジェクト の
商品発表会が東京丸ビルで行われ、そのお土産プロジェクトの
女性プロジェクトメンバーの一員なので参加するのです。
昨年の東京でのモニター会で
お忙しいところ モニターになってくださった方々、
関東圏にお住まいで このブログをお読みになられている方々に。
2月22日に東京丸ビルにて、商品発表会が行われます。
富山県石井知事と柴田理恵さんとの
富山の「おすそわけ文化」 などのトークもあります。
ご都合よろしければ、お越しになってくださいね。
日時 平成23年2月22日(火) 17:30~18:10
東京丸ビル1F マルキューブ
詳しくは こちら。
なお、2月22日は、東京丸ビル1F マルキューブにおいて
11:00~21:00 の間 丸一日
お土産の販売・展示をしています。
富山の方々にも。
いろいろな意見を頂戴いたしました。
ありがとうございます。
富山空港、JR富山駅などで17日より販売することに
なりましたので、手に取ってみてくださいね。
パッケージのデザインは3案目、商品も再検討と
長い道程でしたが、発表にまでこぎつけたことに
しみじみと喜びをかみしめています。
ネーミングも 「越中富山 お土産プロジェクト」 から
「越中富山 幸のこわけ」 というブランド名に変わりました。
プロジェクトから商品になった!
縁があって、このプロジェクトに携わりましたが
それによって、富山を見直す(というか、初めて富山について考えましたね)
いい機会を与えてもらいました。
「越中富山 幸のこわけ」
これからが、本当の真価が問われます。
St. Valentine’s Day
- 2011年02月14日 (月)
nousaku お休みの案内
- 2011年02月13日 (日)
2月 3月
2月21日(月) 3月7日(月)
2月22日(火) 3月8日(火)
どうぞ、よろしくお願いいたします。
- BLOG | お休みの案内・業務連絡
- Comments: 0
平和な朝
- 2011年02月13日 (日)
最近、ほんとシンクロニシティ が増え
詳しく知りたいと切に思います。
ほとんど毎日、高レベルのシンクロが起きます。
例えば ・・・
一昨日のお客様 Kさんとのやり取りで。
英語の勉強をしようと、ずーっと前に買った
ヘミングウェイ「日はまた昇る」英語版を
英語の勉強をしたいという Kさんにプレゼントしようとしたら
(これから先、きっと読まないだろうと思ったので)
Kさんが、nousaku に来る前に買ったという本を
おもむろに鞄から出されました。
なんと、その本は、ヘミングウェイ「日はまた昇る」英語版!!!
怖過ぎる~~~
こんなレベルで、毎日、何かが起きています。
私というより、nousaku の空間で起きているよう。
それは、お客様同士のシンクロもあるので ・・・
そうしたところ、昨晩のお客様がこの本を読んでみれば?と
貸して下さったのがこちら。
私って、宇宙人なのかな? (笑)
とても、面白くてベットの中で夜中の3時まで読みふけっていました。
そして、朝、目覚めると夫が作ってくれた
バターロールサンドが ・・・ 嬉しい (*^_^*)
下尾デザインさんのチーズボードをトレイ代わりに。
だって、チーズを切るとナイフの歯跡が残るから
もったいなくてチーズボードとしては使えないの。
これから、この本の続きを読みま~す♪
平和な幸せな朝でしょ?
それでもって、テスト
- 2011年02月12日 (土)
お休みの案内が一番先頭ページにくるか
試しにブログをアップしてみます!
一昨日のお客様と食べもの話で盛り上がり、
「豚汁」が頭から離れません。
さっそく、昨晩の夕飯は豚汁♪
アップして思ったのだけど、みなさんはどんな具で作られるのかな?と。
我が家は、じゃが芋、さつま芋、人参、白菜、ネギ、豆腐、油揚げ、こんにゃく、豚肉 かな?
「こんなもの入れるよ」とかありましたら、教えてくださいね。
そう言えば、昨晩も面白いレシピを教えていただきました。
なんか、食べもの話題が多い。 (笑)
ブルーチーズに蜂蜜(まぁ、普通です)、それに挽きたての黒コショウ。
トマトに蜂蜜。
この二つのレシピです。
他のお客様にその様にお出しすると
「へぇ~、美味しいね~」とのコメント。
自分とは違った食べ方を聞くのは面白い。
まだまだ、募集します!
先頭に、お休みの案内がきませんね。 (:_;)
とりあえず、手作業でやっていきます。
富山でも
- 2011年02月11日 (金)
活動始めました!
最近は、寒さのせいで あんまり外出しませんが
(食べに出かけるのは、別かも? 笑)
昨日は、ちょこっとお出かけ。
その際に、末広坂で 2、3日前に OPEN したという
アロマのショップ「kirara」 を発見!
ちょっと、のぞいてみました。
店内は、ほんのりといい香りが漂います ・・・
しかし、nousaku では、煙草の香りをシャットアウトしているくらいなので
アロマの香りをお店に漂わせることが、出来ません。
でも なんとか ・・・ トイレに忍ばせることにしました。
なんと、お店のロゴは、nousaku のデザインをしてくださった
ファインプロジェクト 中山真由美さんとのこと。
親しみを感じますね♪
そして、自分も活動 始めています。
東京から帰った直後に、テーブルセッティングの依頼がありました。
期日が次の日。
えっ~、小物を集める時間が 無いわ~ (-_-;
しかし、やりたいこと!
「今」 を逃すことは できません。
自宅にある小物を使って、気軽なホームパーティのセッティングです。
今までの趣味の 「器集め」 役に立ちました♪
こらからも、益々、器集めに精をだしま~す。 (笑)
25年くらい前、某デザイン事務所での撮影の
スタイリスト助手の経験も貴重な体験。
そして、先日のテーブルウェア・フェスティバル、木村ふみ氏のレッスン。
すべてが、集結していくのだなぁ
無駄なことはないのだなぁ
(まだまだ未熟ですが、これから ・・・) と
しみじみと思った瞬間でした。
来週の御予約のお客様にも
意識して室礼を考えてみたいと思います。
- BLOG | 室礼・建築・デザイン
- Comments: 0
東京でのランチ
- 2011年02月11日 (金)
2度、ランチの機会がありました。
1度目は、次男と。
中間地点の品川アトレ「モンド・バー」にて。
燻製盛合せ、和牛 カルパッチョ。
温野菜。
自家製生ハムのサンド。
どれも GOOD! でした~
店舗は、レトロな電車内の雰囲気。
夜は夜景が良さそうです☆
2度目は、富山へ帰る前に、東京駅で。
東京駅構内1階 ノースコート内 に
最近、OPEN した 山形・庄内の食材にこだわり
素材重視のイタリアン「アル・ケッチァーノ」を発見!
しかし、満席、待ち時間30分。
電車の時間が押してきているので、今回はパス。
次回の楽しみに♪
それで、向かいにある ノスタルジックな洋食レストラン
「日本食堂」へ。
こちらも、モンド・バー同様、電車の内装。
落ち着いた店舗で、くつろげます。
昔ながらの洋食メニューでした。
迷った結果、フライに。
毎回、毎回 新しいものを発見出来て
充実した上京となり、心を満たして富山に戻ります!
帰ってきたのも束の間、22日あたりにも
東京へ行くことになりましたので、
追ってnousaku お休みの案内を載せます。
よろしく、お願いいたします。
マイセン磁器の300年
- 2011年02月10日 (木)
今回の上京は、テーブルウェア・フェスティバルに
六本木ミドタウン サントリー美術館での「マイセン磁器の300年」と
「美」を十分、堪能してきました。
木村ふみ氏の「食器について」の講義で、陶器・磁器について
学んでから鑑賞した方がいいと、木村ふみ氏が言ってらしたので
レッスン終了後、静岡から新幹線でいらしている方と
一緒に美術館に訪れました。
お付き合い、ありがとうございます。
もちろん、美術館内は撮影禁止なのでポスターのみで。
マイセンの歴史や技術について学んだ直後なので
本物を目の前にして感動です!
有田・柿右衛門を真似て作られた壺や
シノワズリー文様、インド文様の皿などを見て
ルーツやその時代の交流が分かるのですね。
ざくろを見たことが無いマイセンの陶工が
ざくろ文様を玉葱文様(ブルーオニオン柄)に
すり替えたことなど、知識が入ると面白いですね♪
六本木ミドタウンでは、スケートリンクがあり
イルミネーションも綺麗。
しばし、休んで その後は ・・・
せっかくの六本木、行ってみたかった
シャンパン・バー「ラ・シャンデル」へ。
富山県出身の美人姉妹がやっていらっしゃるとのこと。
はい、お二人とも美人さんでした☆
シャンパン・バーということなので、
食前酒として (この後、中目黒で飲む予定 ヽ(^o^)丿)
2杯いただきました。
1杯目は ブルーノ・パイヤール。
2杯目は サロン社の ドラモット。
一人で、シャンパンの飲み比べなんて、なかなかできませんね。
シャンパンのお好きな方は、是非とも!
中目黒で2軒もハシゴして、ちょっと大変 ・・・
飲み方を反省。 (-_-;
- BLOG | 器・金継ぎ | 東京 | 美術館・ギャラリー・個展
- Comments: 0