年の瀬 押し迫って

  • 2009年12月24日 (木)

いるのに、なんだかモチベーションが上がらなくて・・・
そんなこと言ってる場合じゃないね~

e68f9be6b097e689871
キッチンのお掃除。
換気扇のフィルターすっきり。 気持ちいい♪

e5b9b4e8b380e78ab6
年賀状も少しずつ。

天神様も出さないと・・・
息子二人の帰省・・・
あっ、チーズの第2回目の準備・・・

のんびりしていては いけませんね。
頑張ります!

母さんの味処・古布手作り

  • 2009年12月23日 (水)

先日も御案内いたしました「第三倉庫」が、本格的に昨日12月22日にOPEN。
娘の私も、なんだか訳が分からなかったのですが、今まではプレで
保険所の検査が通ったので、本格的に宣伝を始めたようです。

それで、さっそくお店OPEN前に行ってきました~
22日は冬至ということで、「かぼちゃ」です。
「むかご」なんて、自分では料理しませんね。
e69dbee4b88b

ぶり大根も・・・ 骨まで食べれます! 
e381b6e3828ae5a4a7e6a0b9

帰りに柚子ももらって・・・ お風呂に入れなくっちゃ!
e69f9ae5ad90

日替わりランチ 11:30 ~ 14:30
夜の部 17:30 ~ 酒の肴、鍋料理 etc.
母はず~っと父の晩酌のつまみを作り続けてきたので、お手の物。
器も私以上に、こだわりと数を持っていますね。
予約をして出かけてくださ~い。

第三倉庫 松下 高岡市本町4-8
電話 0766-22-6910
よろしくお願いいたしま~す!
 
 

チーズ テイクアウト

  • 2009年12月22日 (火)

チーズ好きな方が大勢いらっしゃいますね~
でも、なかなかここ高岡では手に入りません。
最近、分けてくださいという声が聞かれ、
お店のチーズ発注といっしょに ちょこちょこ
取り寄せをしています。

例えば、左上より時計周りで
e38381e383bce382baefbc94
●フロマージュ・ブラン (Fromage Blanc)
ヨーグルトよりは酸味は少なく、生クリームよりこってりしていないさっぱりとした味わい。
ヨーグルトを食べる感覚で、ハチミツ・ジャム・コンフィチュールなどを添えていただきます。

●ミモレット (Mimolette) 18ヶ月熟成
アナトーで着色されたオレンジ色のチーズ。
熟成に応じてジェンヌ(3ヶ月)、ヴィエイユ(12ヶ月)、エクストラ・ヴィエイユ(18ヶ月以上)
と呼ばれています。若いうちはあまり香りがないが、熟成が進むとカラスミに似た風味が
現れ日本酒との相性も良いと いわれています。

●ブリ・ド・モーAOC (Brie de Meaux)
1815年ウィーン会議チーズコンテストで1位に選ばれ「チーズの王」と称されました。
直径が36 ~ 37 cm あり、白カビ系のソフトチーズとしては破格のの大きさ。

●カマンベール・ド・ノルマンディーAOC (Camembert de Normandie)
「カマンベール」を名乗るチーズは、現在世界各国でつくられていますが、これが元祖。
AOCの規定では生乳(無殺菌乳)の使用を義務づけていますので、単なるカマンベールに
比べると風味が強く、熟成すると相当強烈な匂いがします。

●マンステールAOC (Munster)
塩水で何度も洗うので表皮はしっかりとしたオレンジ色。
香りはやや強めですが、中の生地はミルクの凝縮した甘味を持ちます。
地元では茹でた皮つきのジャガイモと共にいただくのが定番。
クミンシードとの味覚の相性が良いです。

●サン・タンドレ (Saint – Andre)
牛乳に生クリームを添加し、脂肪分含有率が75%以上のトリプルクリームです。
味わいはバターのように濃厚でコクがあり、口の中で溶けていく感触があります。
ふかふかとした白カビに覆われ、ショートケーキのようにかわいいチーズです。

他にも、左上より時計周りで
e38381e383bce382baefbc93
●ラングルAOC (Langres)
チーズの表面を塩水で何度も洗います。
熟成が進むにつれ、表皮は黄色からオレンジ色になります。
反転させないために、チーズ自体の重みで自然に陥没したフォンティーヌ(泉)と
呼ばれるくぼみが特徴。

●モンブリヤック (Montbriac)
表面に灰をまぶしています。青かびの風味も穏やかで、脂肪分もやや高めのため、
クリーミーで食べやすいです。

●バラカ (Baraka)
バラカとは「馬蹄型」の意味。
この馬蹄型は縁起が良いといわれており、フランスでは幸運のシンボル。
味わいは、非常にマイルドでクリーミーで、バターのようです。

●モンドールAOC (Mont – d’or)
チーズの真珠と称賛されます。
8月15日から3月15日までしか製造されない季節限定チーズ。
モミの木の樹皮で巻き、モミの木の棚の上で洗いながら熟成させます。
熟成したチーズは流れるようにトロトロで、スプーンですくって食べます。

一週間くらいでお取り寄せできますので、
興味のある方は、お問い合せ または ikuyo@nousaku.net にメールを送ってくださいね!

まだまだ種類はたくさんあるので、ご相談にのりま~す。
パーティやイベントにチーズがあると、重宝しますね。
 
 

二人っきりの忘年会

  • 2009年12月21日 (月)

今年一年、いろいろなことで絡んだNさんと忘年会をしました!
私はお店があるので、昼間っからの、それもオヤジ飲み。(← Nさん希望 )

昼間から飲める店は・・・
そう、ディープな場所は駅地下です。
久しぶりに「徳さん」へ。

毎日毎日おでんを食べているにもかかわらず、やっぱり徳さんでは おでん です。
コンビニおでんの人気上位3つは、「大根、結びこんにゃく、玉子」 だそうで
私もそれに該当しています。
e3818ae381a7e382938

さしみ も もちろん!
e38195e38197e381bf3

白子の昆布焼き。
白子酢は売り切れ。 残念!
e38197e38289e38193

富山の産物? かぶら寿司。
e3818be381b6e38289e38199e38197

そして、徳さんでは外せない豚カツ
肉好きとしては、魚だけでは、淋しい・・・ ^_^; 食べ過ぎなので、いちおう(小)
e381a8e38293e3818be381a4

漬物も お酒のみには必須です。
e381a4e38191e38282e381ae

何杯ビールを飲んだのでしょう?
数えられないくらい(笑)

今年一年を振り返り、来年に向けての抱負を語りながら
3時間半の長丁場、女性二人のオヤジ飲み忘年会
無事、終了したのでありました。

来年も頑張ろうね~!
 
 

おでんの副産物

  • 2009年12月20日 (日)

最近は、野菜中心 (というより、おでん中心) の食生活をしています。
チーズの生徒さんより、直径10cmもある大根をいただいたので
またまた、おでんです~
今日のおでんは、丸くてかわいい (*^_^*)
e3818ae381a7e382937

おでんは、全然飽きないのですが、その副産物の皮で作る
切干大根には、少々飽き飽きしています。
ただいま、ザルには2本分の皮が干されています!
皮を捨てればいいのかもしれませんが、もったいなくて・・・
e58887e5b9b21

それで、今日は、大根の皮できんぴらを作りました。
ごぼうよりは、しんなりしていますが、味がしっかり浸みて
ビールのつまみになかなかいいですね。
e3818de38293e381b4e382891

最近、身体がフラフラするのですよ。
きっと、肉不足!(笑)
肉を食べに行っても見逃してください m(_ _)m
 
 

冬景色

  • 2009年12月19日 (土)

一日で、景色が変わりました。
生まれた時から雪国育ちなので、雪には慣れているはずですが
急に降ると、珍しくてずっと眺めています。

太陽が出ていないけど、雪明かりでとても明るく気持ちがいい~
雪国って暗いイメージがあるけど、私は「眩しい!」と感じています。
そして、真っ白い雪は綺麗です・・・
長靴を履いて雪の中を歩くのが好きなので、あとでお出掛けしましょう♪

yuki
 
 

業務連絡 

  • 2009年12月18日 (金)

2つあります。

1つ目は年末年始の営業の案内。
1月1日・2日とお休みします。
3日からの営業となります。

2つ目は設楽享良氏の「器夢工房」の再放送があります。
12月20日(日)NHK BS2 午前6:20~6:30

よろしくお願いいたします。

e8a8ade6a5bd2

 
 

ワインの勉強 そのⅡ

  • 2009年12月17日 (木)

今日は、子宮ガン検診に市民病院へ行ってきました。
なんと、待ち時間は2時間半。
でも、ちゃんと本を2冊も持っていったので、時間配分ぴったり!
2冊、読み終えました~ (^ ^)v

印象に残ったフレーズは、
「今日一日を無理せず、しっかりと、よく生きる。
この繰り返しが、人生を豊かにし、笑顔を絶やさない人間を
創りあげるのではないでしょうか?」

最近、毎日をしっかり過ごす (意識を持って過ごす) ということを
大切にしているので、心に刻まれましたね。

検診に行くってことも、自分で「今日は検診に行こう」と決めるわけで
しっかり過ごした日とも、とれるような気がします。

検診より予防の方が大事なんだけど・・・
不摂生なので、予防はなかなか、難しいですね。
早期発見を目指します!

勉強もしっかり過ごすことですよね?
今日は、またワインのお勉強です。

一昨日飲んだのが、ブルゴーニュだったので(右)、ブルゴーニュを少し。
e38396e383abe382b4e383bce3838be383a5
右より
● ルネ・アンジェル 「ヴォーヌ・ロマネ VOSNE ROMANEE 2004」
● ロベール・アルヌー 「ヴォーヌ・ロマネ VOSNE ROMANEE 2004」
●ルイ・シュニュ 「サヴィニー・レ・ボーヌ プルミエ・クリュ・オー・ ジャロン・ルージュ
  Savigny-lès-Beaune 1er Cru Haut-Jarrons Rouge 2006」
● リュシー・エ・オーギュスト・リニエ 
  「ジュヴレイ・シャンベルタン Lucie et Auguste Lignier 2004」

いまいち、ブルゴーニュが分かっていません!
ボルドーはシャトー、ブルゴーニュは生産者や畑なんですよね?
こんがらがってきます。
頭の中を整理しないといけないです ^_^;

明日は、ブルゴーニュワインの試飲会があるので
ソムリエさんへの質問攻めでいこう!
 

 
 

オステリア TAIKI

  • 2009年12月16日 (水)

富山大学芸術学部での授業が終わり、せっかく昼の時間に外に出たのだからと
ず~っと前から行きたかった 「オステリア TAIKI」 へ行ってきました!

まず、サラダです。
紫色のカリフラワーなんて、珍しいね。
e382b5e383a9e383801

サーモンの燻製と芽キャベツのトマトクリームソース。
手打ちパスタでモチモチしています。
e38391e382b9e382bf3

手作りバニラアイスとレアチーズケーキ。
e38387e382b6e383bce383882
どれも、頑張っているのが伝わってきました。
若いっていいね!(笑)
次回は、夜に伺って、ワインを・・・

全然、関係ない昨夜のおでん。
TAIKIさんとえらい違いです。 ^_^;
e3818ae381a7e382936
 

 

大学生になった気分?

  • 2009年12月15日 (火)

昨日、今日と富山大学芸術学部へ行ってきました!
先週の「コンセント&プラグ展」を含めると、1週間で3日も通ったことになります。
まるで、大学生ね!(笑)

富山大学芸術学部では、国立大学で唯一の「文化マネジメントコース」があり
たぶん、このコースの講演会だと思われますが、一般人も参加できる
サザビーズジャパン代表取締役社長・石坂泰章氏
個性を生かす仕事術」を聴講してきました。

ビジネスとしてのアートやオークションの裏側、画廊の役割など、
私にとっては、初めて聴く興味深いもので、あっという間の1時間半でした。

帰りにサザビーズから出ている香港でのオークションの
ワインカタログをいただいてきました。
カタログといっても、装丁が高価な本のよう。
中国での高級ワインブームを、このカタログが物語っています・・・
e383afe382a4e383b3e69cac

今日は、デザインマネージメント演習の
ソニーのブランド戦略について学生の発表を聴いてきました!

7つのグループに分かれ、それぞれのグループでソニーを取り巻く社会環境を分析し
企業戦略を提案し、プレゼンするという演習です。

様々なとらえ方、提案、プレゼン方法があり、こちらも面白く聴けました。
ちゃんとした形にして発表することは、私にとって、あまり関わりのないことだったので
学生のみなさんが、さらっとやってのけることに感動しましたね~

それぞれの発表を評価してレポートにして提出するのですが、
評価して文章にするという行為も、私はできなくて、無力を実感。
今日もたくさんの刺激を受けた日でした!
e3839ee3838de383bce382b8e383a1e383b3e38388

授業が終わって、ロビーに向かうと、サンタの格好をした学生さんたちが
クリスマスソングを演奏していました。
なんと、のどかな風景でしょう・・・
e382b5e383b3e382bf

刺激も受けたけど、癒された日でもありました。