野菜も食べます! その後
- 2009年11月17日 (火)
いただいた葉野菜・根野菜で作ってみました。
里芋のチーズ焼き。
自然薯入りお好み焼き。
玉葱と挽き肉が入っています。
大根は、やっぱりおでん!
お店が終わって、ワインを飲みながら、ゆっくりくつろぎ
ブログを書いている時間が好きです・・・
書き上げたところで、眠ることにしましょう♪
寝るのも大好きです!
そういえば、子供が小さい時に、私が寝る時に
「寝るのが一番嬉しい」と言ったら、
「じゃあ、ずっと寝とれば?」と言われました・・・
その時は、ただ子供の言葉に笑っていましたが、
昼間頑張って充実した時間を過ごし、
夜寝る時に「今日もいい日だったなぁ」と思って寝るのが
一番だったのだと、今、思います。
若い頃から、いつも楽しく充実した時間を
過ごせたことを、とても幸せに思います。
今は、もっと充実感が深まり、感謝しています・・・
駅地下 芸文ギャラリー 2週間だけ本屋さん
- 2009年11月16日 (月)
11.7 ~ 11.16 の期間の企画展。
ギリギリになって行ってきました!
「どうせ本買っても文字よまないんでしょ。ならいっそ、洋書でも。」
のキャッチコピーが面白いね。
最近は、めっきり寒くなって、家にこもりがち。
高岡駅地下というとても近い場所なのになかなか行けてない!
この日も、雨風で大変な日でしたが、
そんなことでは企画展が終わってしまう~
そこで、いい案が浮かびました。
駅地下帰りに、焼き鳥食べようって(笑)
そうなると、全然、寒さは感じなく、
ルンルン気分でお出かけができました ヽ(^o^)丿
アルネヤコブセンのエッグチェアに腰掛けながら、
本が読めるなんて幸せですよ~
しかし、このブログを読んでいらっしゃるかた、
企画展、今日までなんです・・・
買った本は、「pocket gardens」
坪庭の本ですね。
洋書といっても、載っているのは日本の建築家の作品です。
妹島和世+西沢立衛の m-house や、木原千利の藤井寺の家 etc・・・
次男の誕生日がもうすぐなので、プレゼントすることにしましょう。
帰り道「焼き鳥・おでん 串道楽 潤」の焼き鳥・・・
つくね・ぼん・すなぎも・首・ねぎま & 一番搾り 大~好き♪
- BLOG | 本 | 美味しいもの | 美術館・ギャラリー・個展
- Comments: 0
堀部安嗣 建築文化講演会
- 2009年11月15日 (日)
雲の閑人さんのブログで講演会当日、この講演会のことを知りました。
堀部安嗣氏の作品のある医者の記念館に興味があったので、
所用を投げ出し、行ってきました!
「美とは何だと思いますか?」という問いかけで、講演会が始まりまいた。
「美とは・・・何だろう?」と思いながら、レクチャーを受けるのも面白いですね。
結局は、身近にある、自分では当たり前すぎて気付かないものかも・・・
建築とは「世間」と「自然」の中間地点。
建築を文章に例え、「ストーリーと言葉と文法」がバランス良くないといけない。
印象に残った言葉でした。
写真は、堀部氏の好きなスウェーデンにある建築アスプルンドの墓地です。
堀部氏は、大学生の頃、本でこの「森の墓地」を見て、
4日後には、スウェーデンまで見に行ったというすごい行動力!
いろんな意味で、刺激を受けたレクチャーでしたね。
ありがとうございました。
- BLOG | 室礼・建築・デザイン
- Comments: 0
NHK BS2 「器 夢工房」
- 2009年11月14日 (土)
以前、ブログで載せていましたが、放映日がとうとう明日となりました。
恥ずかしいので、黙っていようかな~んて、思っていましたが、
私の番組ではなく、設楽享良氏の番組なので、やっぱり見ていただかないと・・・
11月15日(日) a.m. 6:20 ~ 6:30 NHK BS2 器 夢工房
設楽享良氏が「凜として柔らかく」というタイトルで出演されます。
私が、設楽氏の器を楽しんで使っているということで、
番組に登場するのですが・・・
自分では、ちょっと、不出来な結果に。
準備が足りませんでした。m(_ _)m
設楽氏に申し訳ないなぁと思って反省。
その頃から、私は、バタバタと
いろんなことをすることになったのですが
その失敗が、次のステップアップになったのです。
クヨクヨ過去のことを悔んでても、仕方ない。
次のことを頑張ろう!と。
設楽氏には、本当に申し訳ないのですが、
失敗して次につなげるという、いい経験をさせていただきました。
撮影風景です。
設楽氏も、栃木からいらしてくださり、お疲れさまでした。
実は、家のテレビはBS2が入らないのです ^_^;
でも、NHK総合でも再放送が数回あるそうで・・・
再放送が、決まりましたら、また案内いたします。
早起きできる方は、明日、見てくださいね~
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | 器・金継ぎ
- Comments: 0
またしても・・・
- 2009年11月13日 (金)
昨日、やっと、ギャラリー無境の作品を送り返しました。
お店がガランとしてしまいましたが、
無境らしい作品を一つだけ、購入することになり
ここ nousaku で無境を感じることができ、嬉しく思います。
橋場信夫氏の黒と金の抽象画。
和久傳(京都)、あさば(修善寺)、石葉(湯河原)、蓬莱(伊豆山) etc・・・
私がとても素敵に思っている名店にも納められてますね。
買ってくれた夫、ありがとう!
さて、のんびりしているのも束の間。
次に、学びたいことが、出てきました(笑)
自分でも呆れるくらい、一つのことが終わると、次は何をしようかしら?と
なってしまうくらい、じっとしていられない性格。
次のやりたいこととは、テーブルセッティング。
急に思い立ったわけではなく、ず~っと興味を持っていたのですが
ちゃんと基礎を学びたいなぁと突然に・・・
何処で、何時?と具体的なことは、まだですが
お薦めがあれば教えてくださいね。
- BLOG | 室礼・建築・デザイン | 自己啓発
- Comments: 0
野菜も食べます!
- 2009年11月12日 (木)
チーズ講座 案内
- 2009年11月11日 (水)
昨日、突発的にブログに載せてしまいましたが
いつもお客様から「チーズ講座、いつからですか?」と
聞かれていながら、忙しいことを理由にズラズラしていました。
NHKでの、11月5日(木)、11月10日(火)の放送を
きっかけに、「チーズの楽しさを伝えないと!」となりました。
以前は、12回コースで、
前半はチーズの種類別、後半はチーズの地域別でしたが、
山羊チーズばかり、青カビばかりという回もあって
今回は、種類&地域別にすることにしました。
では、スケジュールです。
第1回 11月29日 フレッシュ・白カビタイプ & フランス~西部・中央部・北部~
第2回 12月27日 シェーブル(山羊)タイプ & フランス~東部・南部~
第3回 1月31日 セミハード・ハードタイプ & イタリア
第4回 2月28日 青カビタイプ & スイス・スペイン
第5回 3月28日 ウォッシュタイプ & イギリス・ドイツ・オランダ他
第6回 4月25日 1~5回 総まとめ
費用 3,000円 (白・赤ワイン各1杯 + チーズ6種類位 )
人数 6~8人
時間 17~19時 (講座終了後、自由解散)
それでは、楽しくチーズを学びたい方は、連絡くださ~い!
一応、締め切りは、準備の関係で、11月22日とします。
連絡先は、TEL&FAX 0766-28-0138
メールアドレス ikuyo@nousaku.net
それでは、よろしくお願いいたします。
連絡です・・・チーズ講座 〆切まで、まだ時間がありますが、
定員8名に達してしまい、募集は終了いたしました。
申し訳ありません。 m(_ _)m
またの機会をよろしくお願いいたします。
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | チーズのこと
- Comments: 0
久々の玄米
- 2009年11月10日 (火)
今日の昼ご飯です。
メインとなる コロッケ&焼き魚 は、母からの差し入れ
デザートのラ・フランスと柿は夫がむいてくれたので
大したことはしていないのですが・・・
炊飯器ではなく、お鍋で玄米ご飯を炊くので、
約一時間は、鍋の回りにいないといけません。
時間がある時しか、炊けないということです。
ほんと、今日は久々に玄米を炊く気になりました・・・
炊く気になったなんて、やる気のない発言いけませんね。
そうそう、チーズの講座を11月から と思っていたのですが、
なにやら、日があっという間に過ぎて・・・
募集のこともあるし、来月、いや、来年?なんて
伸ばし伸ばしにしている自分が、腹立たしくなってきました。
それで、今、即決!
11月から講座を始めます♪
日程は、月1回 月末の日曜日。
6回コースで、何回も繰り返すので、出席できなければ
6ヶ月後に受けれるというシステムにします。
費用、時間は、明日までにじっくり考えて
ブログに載せたいと思います!
それでは、第1回は、11月29日から始まります。
よろしくお願いいたします。
Birthday ケーキ
- 2009年11月09日 (月)
ちょっと気が抜け状態
- 2009年11月08日 (日)
10月19日から始まった、いろいろな出来事。
今日のパーティで終了です。
今晩は私が主賓ということで、何もしなくてもいいらしい・・・
ありがたいことです m(_ _)m
パーティでは、お祝いにいただいた、
マグナムサイズのスパークリングで乾杯しなくっちゃね!
その前に、こちらもいただきもののラッシュのソープで入浴しましょう♪
最近は、癒し系のいただきものが多いかも?
私がバタバタしているからかな?
一段落ついて、ちょっと気が抜けて放心状態。
いままでの3週間を振り返りながら、また次につなげるための
充電期間と受け止めて、のんびりすることにします!
- BLOG | ワイン・酒類 | 健康・美容・スポーツ
- Comments: 0