9月1日(水)
- 2021年09月01日 (水)
毎日 ブログアップしよう!
十二日目です。
図書館通いが 日常となっていましたので、図書館が お休みの今、
読み物に 困ります。
また、隣の 「能 style」 より、雑誌を 取ってきました。
2014 ・ 2015 ・ 2016年の 発売。
随分前の本 ではありますが、全然 損傷がありませんね~
むしろ、今の 感性に ピッタリ!
古い本 ばかりも ・・・
久しぶりに 本 を購入。
次男 (能作淳平) が 「pen」 に載るとのことで。
冒頭
「断捨離」 という言葉の本質は、やみくもに 捨てることではない。
「いらない」 という思い込みも、新たな価値を 付与することで、「欲しい」 に変わるはず。
・・・
モノだけに 限らず、建築も 同じく。
スクラップ & ビルドではない、これからの 建築のあり方。
「富士見台トンネル」 と 自宅が。
私も、着なくなり 捨ててしまわれる 着物を
洋服にアップサイクルしている (と、思ってる) 者として、
とても、興味深い 内容です。
古い本も 良いけど、
最新の 雑誌で 情報を得ることにより
刺激をもらいます!
- BLOG | 室礼・建築・デザイン | 本 | 自己啓発
- Comments: 0
8月31日(火)
- 2021年08月31日 (火)
毎日 ブログアップしよう!
十一日目です。
8月の 画像です。
あっという間の 8月でしたね。
揚げものを 食べた後、結石が 動いたのでした (T_T)
お盆に お刺身をいただく。
とんかつ屋さんで 女子ランチ ♥
話に夢中で、肝心な とんかつを 写してない ・・・
スカモルッツァチーズ と 蓮根。
居酒屋さんで、ゲソ唐揚げ。
また別の 居酒屋さんで、ドジョウ唐揚げ。
居酒屋さんに 1ヶ月に 3軒も 行ってましたね。
短時間でしたけど。
どのお店でも、必ず、揚げものを 注文していて、
結石が 出来るわけですね (^-^;
家ご飯を 少々。
そろそろ、夏の器の 終い時。
染付の器で、ドライカレー。
ところてんを、お二人の ガラス作家さんの 器に。
西山芳浩氏 と 荒川尚也氏を それぞれに 楽しんで!
ネクタリンと 生ハムの 冷製パスタ。
見た目は 悪いですが、夫に 「美味しい」 と ほめてもらった~
青磁の器で 冷やし中華。
ところてん、冷製パスタ、冷やし中華、
みんな 夏の食べもの。
器も 食べものも、季節 最後かな?
徐々に 体調が 回復。
9月は 元気に 動きましょう!
- BLOG | 器・金継ぎ | 家ごはん・ホームパーティ | 美味しいもの
- Comments: 0
8月30日(月)
- 2021年08月30日 (月)
毎日 ブログアップしよう!
十日目です。
昨日 丸一日、水しか 飲みませんでした。
たまの プチ断食も 良いらしいですね。
今日も、全然 食欲がありません ・・・
ダイエットに はなりますが、エネルギーが 出なく、
ヤル気も 出ません (T_T)
やっぱり いつも 通りがいいわ!
そのうちに、お腹が 空いてくることを 待ちます。
早く 元気になりたいな~
- BLOG | 健康・美容・スポーツ | 自己啓発
- Comments: 0
8月29日(日)
- 2021年08月29日 (日)
毎日 ブログアップしよう!
九日目です。
ただ今、ベッドの中から、携帯電話からの 投稿です。
体調不良につき、ブログアップする事が、何もありませんが、
ブログアップは、決めごとなので・・・
高校野球の決勝戦を 見たくらいかな?
明日は 元気になりますように。
今日の分まで、頑張ります!
- BLOG | 健康・美容・スポーツ
- Comments: 0
8月28日(土)
- 2021年08月28日 (土)
毎日 ブログアップしよう!
八日目です。
「一日 一個」 と 刺し子の 小物作りを コツコツと。
それなりに 数が まとまりましたので、アップしよう!
ブローチ or 髪留。
ipad ケース。
落ち着いた 色シリーズ。
小物ポーチ。
私って、ピンクが 好きなのかなぁ ・・・
コースター類。
同じもの 2個が 限界 (飽き性のため)
洋服も 「一日一枚」 の 目標を 立てていますが、
テレビが 無い ミシン部屋では、高校野球が 見れないのです。
なので、今は、ミシン無しの 手仕事 「一日 一個」
8月27日(金)
- 2021年08月27日 (金)
毎日 ブログアップしよう!
七日目です。
今日は、午前中に 10袋分くらいの
布の整理 & 処分を。
まだ、1/10 程度なんです ・・・ (T_T)
夫の シャツも 数枚 処分しましたが、ボタンは 捨てれない!
以前 作りました ハート型。
今は、作りたい 気分ではありませんが、また いつか。
(また いつかが ダメ なんですがね~)
たった これだけのことですが、クタクタ。
無理を しますと 腰に来ますので、今日は ここまで。
断捨離は、気持ちが スッキリしますね!
毎日 少しずつ。
- BLOG | そうじ・片付け・家事 | 自己啓発
- Comments: 0
8月26日(木)
- 2021年08月26日 (木)
毎日 ブログアップしよう!
六日目です。
図書館が お休みしていて、困ったなぁ ・・・
そういえば、隣の 「能 style」 に 雑誌があるのだった!
ただ今、興味の ある本を 引っ張り出して。
軽く10年は、経ってるけど、
歳と 共に 見方も 変わるでしょう。
何か、発見が あるといいなぁ。
さて、読書を 始めましょう!
8月25日(水)
- 2021年08月25日 (水)
毎日 ブログアップしよう!
五日目です。
毎日の 投稿を 決めましたが、特に 変化が 無いので 困っています。
たわいの無いことしか ありません。
今日の 不燃物ゴミに
40年前に 購入しました コタツを 捨てました~
「処暑」 に入り、そろそろ 涼しくなっていきますから、
真夏の間、中断していました 「プチ断捨離」 を 再開しなくては・・・
ひとつ ひとつ 捨てていきましょう。
今年の 夏に 着なかった 洋服を 数枚から。
なかなか 全部は、思い切れないね。
布も 段ボール 数個分 ありますので、
使いそうに 無いものは、捨てましょう。
ブログに 書きますと、ちゃんと 実行するのですよ!
明日は、何を 投稿するのかな?
実は、毎日の ブログの内容を 考えると、頭が痛い ・・・
- BLOG | そうじ・片付け・家事 | 自己啓発
- Comments: 0
8月24日(火)
- 2021年08月24日 (火)
毎日 ブログアップしよう!
四日目です。
「一日 一枚」 若しくは 「一日 一個」 と 決めています!
同じ 型紙から、アレンジ。
どれも、途中なんですが ・・・
出来上がらないうちに、次の洋服に 目が行ってしまうのです (^-^;
小物は、何を 作るかを 思案中。
幾つ 出来るかな?
8月23日(月)
- 2021年08月23日 (月)
毎日 投稿、三日目です。
曜日感覚が 無くなっていますので、曜日の記入は 大事!
月曜日は、週の 始まり。
気合を 入れて!
と言っても、何に?
毎日、ほとんど 同じ 生活をしていて
様変わり ありませんね ・・・
実は、「食べること」 が 生活の メインと なっているかも?
食べ終わった 瞬間に、次の 食事のことを 考えている 感じで。
先日の とうもろこしご飯の 残りで、トマト炒飯。
酢豚は、下ごしらえ (下茹でや 揚げもの) があり、割と 大変!
夏の 終わりに、夏らしいものを 食べておこう。
「大門素麵」 生産者 : 黒田権一さん
こだわる方は、生産者さんの お好みが あるのですよ〜
氷見産の 天草の 「ところてん」
もうすでに、夕食の 準備が 終わり、一休み。
刺し子も 裁縫も 勉強も 読書も、今日は 乗り気じゃなく ・・・
月曜なのにねっ。
「時間を 持て余す」 を 体験中~
昼寝しかないわ (>_<)
- BLOG | 家ごはん・ホームパーティ | 美味しいもの
- Comments: 0