設楽享良展 その2
- 2009年06月20日 (土)
2日目が始まります。
初日は、何やらあっという間に過ぎてしまい、ちょっと反省。
せっかくのギャラリーなんだから、楽しまなくちゃ!
今日は、朝から、いろいろな室礼をしてみました。
下尾デザインのトレイにお茶入れを並べて・・・
両方が引立ちます。
八角切立向付の室礼。
凛とした器が私好み・・・
設楽氏より無農薬栽培のブルーベーリーをいただき
クリームチーズとアイスティーでおもてなし。
フレッシュなブルーベリーと濃厚なチーズとの相性がいいですね。
もちろん、器は設楽享良氏です。
設楽享良展
- 2009年06月19日 (金)
開店時間前から大勢の方々にいらしていただき、
ありがたいことです。
DMでは、角瓶と小壺でしたが、
展示会では、日常使いの器が
沢山で目移りして大変!!!
お時間のある方は、のぞいてみてくさだいね。
お待ちしております m(_ _)m
- BLOG | 器・金継ぎ | 室礼・建築・デザイン | 美術館・ギャラリー・個展
- Comments: 0
いよいよ明日から
- 2009年06月18日 (木)
設楽享良展が始まります。
私自身初めての経験なので、少々緊張気味です。
でも、いつかギャラリーとして nousaku を活用したいと
考えていたので、ほんとに今回のご縁に感謝し
素晴らしいものにしたいと思います。
DMと違うお花で。
イメージが変わりますね・・・
初めて買い求めた設楽享良氏の濃い瑠璃色の花器に、いただいたお花を入れてみました。
黄色にもピンクにも合いました♪
旬な情報ですが、
「分けとく山」 野崎洋光が教える和風肉料理 (別冊家庭画報)
に設楽享良氏の器が十点ほど、使われているそうです。
設楽氏が本を持ってきてくださるそうで、今から楽しみです!
それでは今から、明日のために、念入りにお掃除しますヽ(^o^)丿
展示会の様子は、また改めて後日 アップしますので、お楽しみに・・・
- BLOG | イベント・行事 | 器・金継ぎ | 美術館・ギャラリー・個展
- Comments: 0
芸文ギャラリー
- 2009年06月17日 (水)
設楽享良展のDMを持って行ってきました。
芸文ギャラリーでは2週間だけ本屋さん「芸文堂」を6月22日まで開催しています。
欲しい本がたくさんあって迷いに迷い・・・
それが、あるページをみつけたとたんに迷いは無くなりました。
この本を買おう!と即決。
成功する仕事場づくりです。
好きな仕事で独立・起業した15人のクリエイティブワーカーの
仕事場のドキュメントです。
その中に、小山薫堂さんの仕事場が載っていたので・・・
東京タワーを望む眺望が、ここに事務所を構えた一番の決定動機だそう。
毎日東京タワーを眺めて、お仕事なんて羨ましい・・・
仕事柄、オフィスのインテリアをじっくり眺めてみると
先日、ご一緒いただいた品品さんの盆栽もありますね。
実は、天邪鬼な私は、少し前に薫堂さんのファンを
解消したのですが (公表することでもありませんがね)
やっぱり、気になります(笑)
- BLOG | 室礼・建築・デザイン | 小山薫堂
- Comments: 0
変わりおでん
- 2009年06月16日 (火)
最近、引っ越されて関西風「おでん」を
出されているとの噂をきいていましたが
なかなか訪れることができませんでした。
先日、久しぶりに男性から(笑)
お誘いをいただき、やっと訪問。
玄関の様子です。以前からのお店の看板がいい味ですね。
カウンターはこんな感じ。
明るくて、すっきりしています。
お通しのおからのコロッケ、柔らかで美味しい♪
さて、食べたメニューは
ゆばおでん 玉子焼おでん トマトおでん
すり身おでん 玉葱おでん 水菜おでん
北海道鵡川のアスパラ へしことにごり酒 やっぱり手羽(笑)
どれも、とても感動。
お出汁まで、すっきり飲みほしてしまいました!
その後、5軒もハシゴしてしまい、翌日は当然二日酔い・・・
たまには、いいかな?
こんな歳になってしまいました・・・
- 2009年06月15日 (月)
最近、膝が変な感じになってきました。
まだまだ若いと思っていても、やっぱり歳相応。
以前、お客さんから「サプリメント飲んでない?」と
驚かれたことがありましたが
とうとう、頼ることになりました。
「コンドロイチン」と「ヒアルロン酸」です。
自分は、栄養素は食物から取るものだと思っていたのですが
毎日、それらを含むフカヒレやサメの軟骨なんて食べることは無理。
せいぜい、鶏皮でしょうか・・・ ビールのつまみに。
昼飯もヌルヌル系を意識して
納豆(いつもは夫だけ食べている)、ヨシナのツナ佃煮、岩のりを(ヌルヌルしています)。
↓ ↓
改善が見られるまで、2、3ヶ月もかかるとか?
改善が見られたら報告したいと思います。
展示会の案内
- 2009年06月14日 (日)
前回のブログ
でも撮影会の案内をしていましたが
DMが出来上がりました。
心待ちにしていた展示会・・・
手仕事の白磁
設楽享良展
2009年6月19日(金)~25日(木)
PM2:00~8:00 会期中無休
凛とした中にも感じる温もり。
設楽享良氏の手技による白磁を
展示いたします。
nousaku
高岡市新横町1044-2
0766-28-0138
作家さんの在廊日は、19日(金)です。
ご都合がよろしければ、遊びにいらしてください。
チーズのお店は、いつも通り、PM6:00より営業いたします。
それでは、よろしくお願いいたします。
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | 器・金継ぎ | 美術館・ギャラリー・個展
- Comments: 0
チーズ講座 4回目
- 2009年06月13日 (土)
4回目は
◎ チーズの旬
◎ 美味しいチーズの選び方
◎ チーズの保存方法
を学び
テイスティングは青カビタイプです。
青カビが映えるように、赤い漆の器にし、
先日作った梅ジャム入り紅茶と合わせてみました。
●ロックフォールAOC (Roquefort)
世界三大ブルーチーズの一つです。
あとの二つは、イタリアのゴルゴンゾーラ、イギリスのスティルトン。
2000年以上の歴史を持ち、ピッリとした風格のある男性的な味わいは
チーズの愛好家をとりこにしています。
●ゴルゴンゾーラ DOP (Gorgonzola)
このチーズには、ドルチェ(甘口)と ピカンテ(辛口)があります。
大半の消費者は、マイルドで軟らかなドルチェを好みますが、
ここ数年来、風味の強い古典的なピカンテを好む消費者が
少しづつ増えています。
●フルム・ダンベールAOC (Fourme d’Ambert)
カビが多いわりに刺激が少なく、マイルドで食べやすいブルーチーズの代表です。
日本ではロックフォールと人気を二分しています。
まろやかで上品な味わいであることから「高貴なブルー」と呼ばれています。
山菜いただきました!
- 2009年06月12日 (金)