骨董談義 其のⅢ
- 2019年07月18日 (木)
第一回目は、「磁器」
第二回目は、「陶器」
第三回目は、「茶道具」
昨晩、第三回目を 開催いたしました。
まずは、三回 行いましょうとのことで、「骨董談義」 の最終日。
美術店に お伺いし、茶室で お茶をいただきます。
「夏祓い」 が 大きなテーマと なりました 設えです。
お軸は 「涼しさの なみの木綿花 かざしても 千代を岩間の 夏祓えしつ」
蛇籠掛けに 季節の花。
「唐物七宝水禽」 の香合を 能洲焼杉敷板に。
着席の 凛とした 空気。
主菓子の器は、第二回目で お見せいただきました 「瀬戸織部手鉢」
お菓子を 盛り付けますと、より 良く見えますね。
一服目は、冷たい お抹茶を ガラス器で。
「藤田喬平」 氏作。
涼やかな お干菓子で、二服目を いただきます。
写真を 撮っているようで、あまり 撮ってませんでしたね。
目に 焼き付けた ということで。
お茶を いただきました後、
ご近所の 「あんしんごはん」 さんへ移動し、懇親会です。
勝駒と 金屋エールを お持ち込み。
講師であられる 美術店主様の 「茶会」 での おもてなしの心を、
参加者の皆様が 十分に 味われてからの 宴は 格別でした。
今回は、今日が 最終ですが、引き続き
また別の テーマやイベントを やって欲しいとの声も 多々あり、
私の 忙しいことが、落ち着きましたら ・・・
三回の 骨董談義を ありがとうございました。
また、よろしく お願いいたします。
- BLOG | 器・金継ぎ | 室礼・建築・デザイン | 茶道・中国茶
- Comments: 0
ひさびさの ブログアップ
- 2019年07月17日 (水)
あまり、ブログに 載せるようなことを やっておりませんで ・・・
ブロブアップが 滞っています。
昨日は、テーブルコーディネートの 撮影がありました。
情報としましては、何も お伝え出来ませんが
自分が、何かしら やっているという 記録です。
今日も、次男の 建築 打合せの横で、ブログを アップしており、
「自分も ちょっと 絡むことも あるかなぁ」と、
私は、休むことなく ずっと やり続けていくことに なってるんだわ~
その為には、頑張って 筋力を付けないと、何も 出来ない!
膝のことが ただ今の 課題。
「健康が 第一!」 を しみじみと 感じています。
だって、やる気さえ 無くなってしまうんですから。
- BLOG | 健康・美容・スポーツ | 自己啓発
- Comments: 0
膝痛
- 2019年07月11日 (木)
一週間前より 膝が痛く、ビッコを ひいていたんです。
湿布をし、様子を 見ていましたが、変わらず。
それで、今日は ご近所の 整形外科へ。
とても 患者さんが 多い 病院ですので、
朝起きて すぐの 8時過ぎに (遅すぎ ・・・) 受付だけをして、
家に戻り、朝食を取り、9時に 再度 病院へ。
今日は、特に いっぱいらしく、終わったのが 12時だったので
4時間 ですよー
まずは、先生と お話。
年齢からすると、そろそろ 「変形性膝関節症」 の可能性。
レントゲンを撮りましょう。
そして、結果は ・・・
「年齢より、膝は 若いですね~」 と褒められ(?)
(肉好きだから、コラーゲン摂取が 多いのかなぁ)
ヒアルロン酸注射は しなくてもよく、湿布薬のみ。
今までと 一緒だわ~
ま、褒められても 膝痛が 治ったわけでは ないのですが
なんか 嬉しくて 心持ち 痛みが 治まった気がします!
実は、病院の長い待ち時間は 本を読む 恰好の場所。
母から もらった 一冊 読み 終えました!
樹木希林 「一切なりゆき」 の 最後の
「おごらず、他人と比べず、面白がって、平気に生きればいい」
心に、残りますね ・・・
膝痛が、運動不足と体重増加が 原因と 思われます。
歩くことが 出来なくなると、
やりたいこと 「富士見台トンネル」 での シェアキッチンが 出来なくなってしまう~ (:_;)
今から、膝の体操を 始めます!
- BLOG | 健康・美容・スポーツ | 本 | 自己啓発
- Comments: 0
バイブル本
- 2019年07月10日 (水)
ふと、読みたくなる本が あります。
今は 亡き ギャラリー無境 主人 「塚田晴可」 氏の 著書。
「暮らしのなかに新・古美術」 と 「美神の邂逅」
こちらの表紙の 誕生仏は 「nousaku」 のシンボル なんですよ。
「暮らしのなかに 新・古美術」 の冒頭
「美しいものと 出会うために」
「美しいものは必ず、強さと優しさを 併せ持っています」 という言葉を
読みたいのだと 思います。
「美神の邂逅」 には、亡くられれる 直前に 書いてくださりました サイン。
このページが 好きなんです。
対峙する 作品。
「黒田 泰蔵」 氏と 「伊藤 正」 氏。
塚田さんの言葉で 「緊張と 緩みの両方を あらわす」 と 書かれていて
先ほどの 「強さと 優しさ」 に 通ずると 思います。
作品だけではなく、人も 同じなんじゃないかなぁと 感じていて
自分も 「強さと優しさを 併せ持つ 美しい人に」 なれますよう 努力します ・・・
無境さんの本を 読み返すことにより、自分を 振り返っています。
最近の 私は、強すぎるな~ (*_*; ってね。
石瀬の家
- 2019年07月06日 (土)
竣工して、約3年も 経っていますのに、
雑誌 「PEN」 に 掲載していただきました。
内容の ページです。
それを 見られて、家に訪ねてこられたり、
先日は、建築誌 「TOTO」 を見られて、
地元では無く、関西方面のテレビ 撮影の 依頼、
県外の方からの 見学、
など、最近に なってからも ちょくちょく
連絡を いただいており、注目されているのは
嬉しいことです!
3年の 時が経ち、ずいぶんと 木の色などは 変化していますが、
それは、味として ・・・
サイディングなどが 経年で 剥がれてくるのとは
全然 違いますから。
さて、
息子達が 雑誌や 建築誌に 載りましたら
シャンパンを 飲むことになっているんです~ ♡
息子のこともですが、自分のことでも
シャンパンが 飲めるようになりますように ・・・
と、七夕の願い です!
- BLOG | 本 | 自己啓発 | 高岡のゲストハウス (石瀬の家)
- Comments: 0
毎日の裁縫
- 2019年07月04日 (木)
私は、「衣・食・住」 を生業としており、
「衣」の部分は、着物リフォーム。
ありがたいことに、購入していただいていて、補充が 必要。
それで、毎日の ほんの少しの時間を 割いての 洋服作り。
ずっと(4ヶ月くらい) 刺子をしていまして、やっと 出来上がり!
刺子の アップです。
浴衣の渦巻柄が 面白くて、作りたかった!
渦巻柄の アップです。
目が 回りそう (*_*;
ワンピースではなく、上下なんですよ。
今日は、次の 洋服の製作のため、ほどいた着物の お洗濯。
何を 作りましょう? と いつも わくわく。
洋裁は、子供の頃から (小学生の時は 手芸部) ずっと 身近で、
大学進学より 洋裁をしたかったのです。
その気持ちは、今も 変わらず、
毎日、何かしら 作っていれることは、幸せです ♡
そんな 気持ちを 込めて、明日も ・・・
東京 国立にて
- 2019年07月03日 (水)
次の プロジェクトが 動き出しました!
先日の 上京の際に 現場を見てきた 国立にて、
次男 (能作淳平) が、クラウドファンディングを
今日、公開。
団地の商店街に シェア商店 「富士見台トンネル」 をつくろう!
平面図です。
大きなテーブルが 一つ?
東京都 国立市にある 築54年の 団地商店街にシェア商店
「富士見台トンネル」 をつくる プロジェクトです。
ここは キッチン付きの商店を シェアできる場所になり、
例えば 週1日、月1日だけ お店を持ちたいという方も
ご利用いただける 商店です。
詳しくは、クラウドファンディング「きびだんご」の
こちら をご覧くださいね。
そちらに 「nousaku」 も、月に 数日間 出店の予定です。
ご興味がありましたら、是非、サポートを!
私の環境が どの様になるのかしら? と予想がつきませんが
追い追いに こちらのブログに お知らせとして アップしたいと思います。
それでは、よろしく お願いいたします m(_ _)m
- BLOG | クラウドファンディング | 出会い・情報 | 富士見台トンネル
- Comments: 0
井波町まで
- 2019年07月03日 (水)
先日の 日曜日 のこと。
富山県 お土産プロジェクト 「技のこわけ」 のメンバーでも あられます
陶芸家 「前川わと」 さんの 一年に一度の 展示会 Homemade vol.8 「いれもの」
最終日の クローズパーティ に出かけてきました。
毎回 テーマを 変えられ、楽しみにしています。
様子は、前川わとさんの インスタグラム をご覧くださいね。
前川わとさんの 工房の ご近所の 「BED AND CRAFT」 ラウンジ BnCLOUNGE にて
パーティが 開催されました。
お料理は 「山崎亮子」 さん。
お味は、もちろん、見た目にも 素晴らしいです ♡
その他の写真は、私の インスタグラム に、アップしています。
カメラマンさん 以外は、全て 女性という パーティ。
男性の方々も 参加したいと 思われていたようですが、
一瞬で 満席だったそう。
女性の 情報収集力を 感じましたね~
参加された 女性皆さんの エネルギーを 浴び、
私も 頑張ろう! と思える 会でした。
その割に、毎日 お昼寝を 欠かしていませんが (*_*;
お昼寝は、パワーチャージなの と言い訳。
午前中は、たっぷりと 裁縫を しましたので
今から、ちょっと お昼寝をして、夕刻から 頑張ります!
夏着物
- 2019年07月02日 (火)
昨年の 夏の浴衣 以来の 着物。
やっと、着ることが 出来ました!
「nousaku」 に お着物姿の男性 3名が、それぞれに 訪れ、
その姿が とても 風流で ・・・
是非、私も! と。
透け感のある 「紗」 の着物。
麻地ですので、涼し気。
二日 続けての 着物で、ちょっと 疲れてしまい、
しばらく 休憩。
一週間に 一度くらいの 頻度で、のんびり いきましょう。
6月の画像
- 2019年06月30日 (日)
一ヶ月を 振り返ります。
生牡蠣の 季節。
稚鮎の 揚げ物。
鮎の時期も 来ました!
お刺身、大盛~
別のお店でも お刺身~
一人 居酒屋。
初対面の お隣の女性と 盛上る!
ヘルシーな お魚ばかりと 思いきや、真夜中には 揚げ物 (*_*;
たまには、家ごはんも。
昼食は、毎日、粗食 ・・・
6月は、居酒屋さん (3軒をローテーション) が 多かったですね。
その代り、東京では (画像無し) 肉三昧でした!
来月は、何を 食べるのかな?
- BLOG | 家ごはん・ホームパーティ | 美味しいもの
- Comments: 0