正月準備
- 2018年12月20日 (木)
そろそろ 始めましょうか。
今のところ、〆縄 のみ。
息子ファミリーが 来ますので、色々 段取りしましょう。
お部屋の 掃除に 暖房機の 設置 ・・・
居酒屋さんの 営業日を 調べることも 大事!
お節は、どうしましょう?
室礼は、どうしましょう?
ケーキや (この時期の 誕生日が 多いの) 泡は?
慌ただしいねぇ。
毎年の事 だけど ・・・
そして、今日は 華やかな漆器を ネットで 購入。
ネットでの器購入は 初めてのこと でしたので
恐る恐るの 荷解き。
素晴らしい!
何を 盛り付けましょうかと
とっても 待ち遠しい お正月となりました。
甘いものへの欲求
- 2018年12月17日 (月)
撮り溜めていました 甘いものの 写真たち。
食後に 必ず 欲しくなってしまうのです ・・・
ニューオータニ COO の チョコレートケーキ 大好き!
同じく、ニューオータニ COO の 新作!
夫の 手作り チーズケーキ!
体脂肪率が 高くなるわけですねっ。
意識して、減らすことにします ・・・
野菜を食べよう!
- 2018年12月16日 (日)
体脂肪率が 過去最高と なってしまいました (*_*;
数値は、とても 言えません ・・・
運動不足が 一番の 原因ですが
食生活も 野菜中心に 見直し しましょう。
冷蔵庫から。
白菜、大根、柚子、玉葱、胡瓜、人参、トマト、レタス、パクチー。
まずは、トマトソースを 作りました。
ゲランドの塩と 泡が 入っていますよ~
今から、ウォーキングも してきます。
- BLOG | 健康・美容・スポーツ | 家ごはん・ホームパーティ
- Comments: 0
ブログ滞りがち
- 2018年12月13日 (木)
12月の中旬にも なりますと、師走感 満載。
師走という時期、慌ただしくて、
なかなか ブログへの 投稿も 出来ていません (*_*;
今日は、御旅屋通りでの 「木曜市」 で〆縄を 購入。
素朴ですので、手作りされているのが 伝わってきます。
年賀状、大掃除 ・・・
おせちは どうしましょう?
インスタグラム で お手軽に アップしていることも
ブログ投稿していない 原因でもあります。
ブログアップ出来てない時は、
インスタも 覗いてみてくださいねー
12月の営業
- 2018年12月10日 (月)
「いつまで 営業されていますか?」と
毎年の お客様との 年末の会話。
そろそろ 告知の時期と なりました。
12月29日まで 開きます!
12月30日、12月31日はお休み
となりますので
よろしく お願いいたします。
年始は どうしましょう?
しばらくお待ちくださいね。
そろそろ かぶら寿司の 時期となりましたね~
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | 家ごはん・ホームパーティ | 美味しいもの
- Comments: 0
入力 出力
- 2018年12月06日 (木)
インプット アウトプット のことです。
昨日、高岡市美術館にて
椿絵名品展 「つばき咲く」 ― 光琳、大観、夢二など― 」を
観てきました。
おすすめです!
もうすぐ 終了しますので、お早めに~
インプット しますと アウトプット したくなりますね。
それで、今日は コートを ペースを上げて 制作。
入力 出力の 繰返し。
次の インプットは 何でしょう?
- BLOG | 美術館・ギャラリー・個展 | 裁縫・手芸・仕覆
- Comments: 0
三つのトピックス
- 2018年12月04日 (火)
最近は、トピックスが 無いと 以前の ブログに書きましたが
立て続けに 三つ ありましたので、記録 記録 ・・・
SEKAI NO OWARI ファンクラブツアー 「Fafrotskies」
ファンクラブでも なかなか 当選しないんですよ~
タオルは 全員に プレゼントされました!
ダムダム団ライブへ。
3年半 ぶりなんです。
熱唱!
FIBA バスケットボールワールドカップ 2019 アジア地区 2次予選。
盛上りました!
師走が、これで 乗り切れそうです。
- BLOG | イベント・行事 | 音楽・DVD・映画・テレビ
- Comments: 0
お休みの案内
- 2018年12月01日 (土)
12月3日(月)
お休みいたしますので、
よろしく お願いいたします。
燻製蒲鉾を 可愛く 並べてみました ♡
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | 家ごはん・ホームパーティ
- Comments: 0
11月が終わってしまう
- 2018年11月30日 (金)
アップ できてない画像を 記録として 残します。
一ヶ月前と 同じこと 言ってるわ~
今月は、写真のみ ではなく、コメント付きでね。
リノベーションスクール後に スクールマスターさん達と
真夜中の 肉。
一人 居酒屋。
あと、数品。
注文し過ぎ?
同窓会 打合せ。
持ち寄り パーティ となってる!
トッピング 別盛の 煮干ラーメン。
厚切りぶりー (^-^)
香箱の 時期が 来ましたね!
鶏の お刺身。
初めて。
一ヶ月遅れの 誕生日の 泡を 頂きました ♪
今月も食べ物ばかりでしたね~
師走、頑張りましょう!
楽翠亭美術館
- 2018年11月27日 (火)
富山市で 「景観広告とやま賞」 の授賞式に 出席し、
その後、「楽翠亭美術館」 へ。
こちらを どうしても 観たい!
どれも これも 引き込まれる 作品でしたが、
茶箱が 一番の 興味。
建物、お庭も 素晴らしい!
残すは 一週間の会期ですが、是非とも。
さて、「景観広告優秀賞」 を いただきました 「ショウワノート」 さんの ロゴ。
受賞を ありがとうございました。
- BLOG | 美術館・ギャラリー・個展
- Comments: 0